

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お魚大好き人間です。
勿論、煮魚の眼肉も好きですよ。きっと、目玉を固定させている、名前は知らないけど、筋みたいなものではないですか?
人間の目玉もたしか、そういう紐状のものでつなげてるはずです。だから、一定以上動かない。
目玉の周りのあのどろったしたのがいいのよね。
ただ、売ってるのは少し味が濃いから、おいしさがもう一つ。
さっそくの回答ありがとうございます。
紐状というより、「糸を引くぬめった液体」のようなものが
目玉付近にある感じでした。
上手く例えが出てこないのですが…。
美味しかったのでまた食べたいのですが気になります。

No.2
- 回答日時:
「糸を引くぬめった液体」
糸を引くという感じが、、、普通に「垂れる」感じのはずなんですが、、、
何のお魚でしたか?
カツオやさば、さわらなどの青っぽいものはあまり垂れなくてしっかりしてます。
鯛やノドグロ、メバル系はぬめっとしてます。で、そのぬめっがぽろっと取れないでだれっと取れます。
そのことでしょうか?
すみません、自分でもいろいろ調べていたら自己解決?したかもしれません。
みかけた魚のアラのブログ記事なんですが…
http://ameblo.jp/curry-wali/entry-10901429375.html
この日記の最後の写真にちょうど糸を引く目玉が撮影されていました。
http://ameblo.jp/curry-wali/image-10901429375-11 …
にょろーんと目玉の右下に垂れているまさにコレです。
この記事を書いた方はコラーゲンと表記されていたのでそうなのかな~と…。
再度の回答ありがとうございました。
気にかけていただいてうれしかったです。
(変な質問だったのに)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サバってなんでうろこがないの?
-
金目鯛(キンメダイ)は、どの...
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
お惣菜などのアジフライって、...
-
肉と魚の食べ合わせ
-
臭みがない魚教えてください
-
真鯛、真鯒など魚の漢字の前に“...
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
【日本語・魚の数え方】魚を数...
-
教えて下さい!! 今日ホッケの干...
-
魚の目を息子が食べたがるので...
-
シイラという魚の切り身が黒く...
-
「沖ブリ」という名前で売って...
-
生魚について
-
イマドキのイワシが美味しくない
-
タイの骨にコブ、これって奇形?
-
鮎に串を刺すのはなぜ?
-
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
シラス干しの中に赤い魚
-
魚の食べ方が汚い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あまり見かけない物で食べたい...
-
お惣菜などのアジフライって、...
-
肉と魚の食べ合わせ
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
メダイとマダイの味の違いは?
-
魚の目を息子が食べたがるので...
-
サバってなんでうろこがないの?
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
臭みがない魚教えてください
-
「沖ブリ」という名前で売って...
-
煮魚
-
かますという魚。
-
真鯛、真鯒など魚の漢字の前に“...
-
メダイのカロリーが知りたい
-
タチウオの味に似ている魚って...
-
ローフィッシュってなんですか??
-
魚は皮、身どちらから焼く どち...
-
魚のあらで作ったあら汁 全部...
-
教えて下さい!! 今日ホッケの干...
おすすめ情報