
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
当然、魚には旬や産地といった問題があるのですが、それを差し引いても、確かに魚の味というのは昔より落ちた気がしますね。
「昔よりいろいろな食べ物があるから、おいしいと感じなくなっただけ」という意見もあるでしょうが、私は相対的でなく絶対的に味が落ちたように思います。サンマのはらわたも昔ほど美味しくなくなったし、焼いたときの香ばしさも昔のほうが濃かったように思います。
アジもサバも同様です。
なんででしょうかね?
環境の変化でしょうか。エサの減少や、質の変化などでしょうか?
美味しくない魚を美味しくするのは至難の業ですが、私はアジだったら鮮魚より良質な干物を買うようにしています。
アミノ酸が熟成され、旨味が凝縮されるからです。
No.2
- 回答日時:
関東のまいわしはこれからが旬なので少し早かったのではないですか。
この時期に美味しいイワシを食べたいと思ったらできるだけ北の海域のものを探すといいと思います。イワシは量はともかく日本中どこでもとれますので。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
料理初心者です。 化学調味料無添加のチキンスープの素を買って野菜スープにしたのですが味が激薄でした。
食べ物・食材
-
なんで野菜ジュースとか、無駄に塩分を加えた食品があるんですか?
食べ物・食材
-
ポパイにほうれん草が出てきますが、レバー並みの栄養分があるのは知りましたが、、、
食べ物・食材
-
4
このような定食を食べてみたいですか
食べ物・食材
-
5
これは完全に美味しそううですか?
食べ物・食材
-
6
ハンバーグ。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
7
柳葉魚 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
8
レバーの甘辛煮。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
9
カレーライス。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
10
適当に作った炊き込みご飯 山芋、しめじ、ひじきを使った炊き込みご飯を作りました。 懸念しているのはひ
レシピ・食事
-
11
夏におでん食べるのはありですか?なしですか?皆さん的に。
食べ物・食材
-
12
韓国の給食って、色鮮やかで豊富ですごく美しいですね? 圧倒された これこそがまさに先進国の実力なんで
レシピ・食事
-
13
こちらでお礼をしない人の心理について。
教えて!goo
-
14
野菜と豚肉のコンソメ煮。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
15
味噌は何の料理に使いますか?
食べ物・食材
-
16
昔の安っぽい街中華屋さんの好きなメニューは?
食べ物・食材
-
17
エビフライってなんで美味しくなくなったの? 私が子供の頃、エビフライといえばご馳走でした。 また事実
食べ物・食材
-
18
料理と調味料について、多くの方の意見求めてます。 塩コショウって今まで塩と胡椒両方入れてたんですけど
食べ物・食材
-
19
「コロッケ」の「コロ」とは、何のことなのでしょうか。 コロッケ」の「ケ」とは、何のことなのでしょうか
食べ物・食材
-
20
賞味期限が4日すぎた生卵があるんですけど、半熟ゆで卵で食べても大丈夫ですか? 大丈夫なら、何分待てば
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【黒むつと銀むつの違い】
-
5
アニサキスについて。 スーパー...
-
6
魚の切り身から紐状のものが出...
-
7
魚の名前で「だるま」ってどん...
-
8
釣ったブラックバスを食べたら...
-
9
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
10
魚の目を息子が食べたがるので...
-
11
アニサキス 家族全員同じ魚を食...
-
12
サバってなんでうろこがないの?
-
13
かますという魚。
-
14
メダイとマダイの味の違いは?
-
15
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
16
「ブリ」と「かんぱち」は同じ...
-
17
鮭の竜田揚げや唐揚の時の骨は…
-
18
肉、魚、野菜の食料品の物価が...
-
19
魚へんに有・・・鮪
-
20
カツオの腹側と背側のちがい
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
海洋汚染が魚のうまみを失う要因があると思いますがどうでしょうか。