
No.4
- 回答日時:
あくまで参考マデ。
ずっとずっと以前、企業で採用担当をした経験があります。会社説明会でも選考を始めています。きちんとした質問をした学生にはまずは積極性を感じ面接に回したりしていましたね。競争ですから、参加しないと結果も得られないです。
今はかなり環境も厳しいでしょうが、それでもやはりまずは行動を起こす必要があると思います。
No.2
- 回答日時:
ある大企業の人事担当者が言っていたのですが、
「採用する人は最初に来社する会社説明会である程度決まる」と。
正直、これから働くという会社なのに、
その会社の説明会に行くことを無駄と考える時点で、
まずその企業には採用されないでしょう。
質問者様が、会社側の人だったら、
説明会に来ない人を採用したいと思いますか?
説明会へちゃんと言って、会社側の人に
大きい声でしっかり目を見て、ハキハキと挨拶したり、
説明を真剣にメモを取りながら聞いたり、
積極的に質問したり・・・
これだけで、周りの応募者と全然差がつくものです。
ましてやその次のステップの面接で、
「キミ、会社説明会に来てたよね。挨拶がとてもよかったよ」
なんて言われたら、まず落ちませんよ。
採用側の目は、そういうところを見てるものです。
No.1
- 回答日時:
行くだけムダかなぁと思ってしまい、行かないのは自由です。
誰もそれを束縛しません。でもそれではなたは今後どうするつもりですか。
ずっとアルバイトでもしてすごすのですか。ニートですか。
人生はそういうわけには行かないので、どこかで仕事を探さないといけないですよね。
世の中の求人の多くは会社説明会などなしで、ハローワークなどを通じて行われています。
どうしても説明会に行く気がしないのならばそういう別なルートであたられたらいかがですか。
説明会のある会社が必ずしも働きやすいところばかりではないですよ。
良く探せばあなたを大事にしてくれるところが見つかるかもしれません。
もっと幅広くいろいろな可能性を考えて見ましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 入社予定がない企業の人事一次面接について 今年の夏休みに、web合説に参加した際に、「第一回目のター 2 2022/11/30 09:49
- 転職 説明会を辞退した企業に再び履歴書を送る事は失礼になりますか?また、仮に履歴書を遅れても企業側からは良 4 2022/06/03 11:38
- 新卒・第二新卒 説明会の女の人が可愛くてある会社に応募しました。一次面接は合格しました。今度二次面接です。志望動機の 3 2023/06/15 16:04
- 就職 情報が少ない企業の面接を受けるべきか 6 2023/04/29 10:56
- 新卒・第二新卒 【急募です】事業内容を理解していない会社の面接を受けるべきかどうか 4 2023/04/29 00:37
- 転職 リクルートダイレクトからの企業スカウトについて教えてください。 2 2023/04/11 04:37
- 新卒・第二新卒 23卒就活生です。同じ企業の説明会に2回参加することについてどう思いますか?? 先日Webでの説明会 1 2022/04/28 12:19
- 就職 23卒就活生です。同じ企業の説明会に2回参加することについてどう思いますか?? 先日Webでの説明会 1 2022/04/28 12:25
- 求人情報・採用情報 年間休日について 転職活動中です 質問内容 求人内容の中に年間休日数がしっかり明記してある、してない 1 2023/01/21 08:01
- 転職 社会人5年目男性、転職活動中です。 11月21日にある会社の書類選考通過しまして、12月9日に面接を 2 2022/12/11 21:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最終面接後に実施するカジュア...
-
第一希望の会社の回答が遅く、...
-
部活所属という事を偽ってもバ...
-
ある社長から就職の誘いが。「...
-
面接時、うつ病のことは隠した...
-
面接時にその場で即決する会社...
-
新卒・最終面接についてです。...
-
離婚予定のため、就職活動で「...
-
健康診断結果と内定取り消し
-
就活 面接後の適性検査
-
就職活動の面接で家族構成など...
-
就職の面接のときなんですが
-
最終面接後にもう一度面談とい...
-
転職面接の順番【至急回答求む!】
-
企業の採用担当って自分の企業...
-
内定?
-
面接で家族構成、職業等聞かれ...
-
就活うつで死にそう・・・
-
面接後も継続して採用募集して...
-
最終面接後・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活所属という事を偽ってもバ...
-
面接後も継続して採用募集して...
-
第一希望の会社の回答が遅く、...
-
最終面接後に実施するカジュア...
-
内定?
-
新卒・最終面接についてです。...
-
会社の面接、よく、勤務時間、...
-
面接時、うつ病のことは隠した...
-
ある社長から就職の誘いが。「...
-
紹介された企業を辞退した場合...
-
面接で家族構成、職業等聞かれ...
-
就職の面接試験で倍率2倍って難...
-
就職活動の面接で家族構成など...
-
最終面接だと思ったら・・・
-
希望職種を変えるのってアリで...
-
面接には車で行ってもいいので...
-
就活 面接後の適性検査
-
面接に遅刻してしまいました…。...
-
離婚予定のため、就職活動で「...
-
太っていると就職不利で低所得...
おすすめ情報