dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年間会社勤めをしていたのですが、妊娠を機に退職をしました。
もうすぐ子どもも1歳になるのでそろそろ仕事復帰をしたいと考えているのですが、2人目も産みたいので2年くらい派遣かパートで働こうと思っています。
もし仕事がパートになってしまった場合でも失業給付金はもらえるのでしょうか?

A 回答 (4件)

雇用保険の加入期間が、12ヶ月あれば 貰えたと思いますが。



ただ、働いて、辞めた時に 雇用先が何時から保険をかけていたか?が
ハッキリと分からないと 辞めた時に 12ヵ月未満になったりしますので
質問者さまは、2人目を産む時に 辞めるのですから
この時点で、雇用保険の期間が重要になるかと。
    • good
    • 0

雇用保険に継続して加入していればもらえます。

未加入には給付はありません。
    • good
    • 0

月々雇用保険を払い、それが一定年月を超えたなら貰えますが、雇用保険に入らないならば貰えません。

    • good
    • 0

申し訳ないが貴女の場合は貰えません、普通は失業保険掛ければ失業した時に貰えるが貴女は失業して子育てで働く意志が無いからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!