
37歳女性です。
昨夜ですが、友人数人と食事をして談笑していたら
いきなり心臓が大きくドクっと打ち、次の瞬間息が出来なくなりました。
胸が苦しくなり、立ちくらみのように眩暈がして頭がしびれてきました。
上手く表現出来ないのですが
心臓が止まった?酸欠になった?感じです。
友人達は、わたしが顔が赤くなって「息ができない」と言ったあと
目の焦点があわなくなり、真っ青に変わったと言っていました。
ほんの30秒ほどだったそうです。
今朝、友人のひとりが心配してくれて
不整脈ではないか、心筋梗塞は怖いから病院に行った方がいいと
メールをもらいました。
確かに小学生の頃に心電図検査で不整脈の疑いと言われて
診察しましたが、その時は異常なしでした。
ただ、ここ3年ほど胸の奥に激痛が走り寝返りも打てない事があります。
胸の骨にヒビでも入っているのかと思うくらいの痛みです。
毎日ではありませんが、一度そうなると2日くらい続きます。
ちょうど人間ドックを受けようかなと思っていたのですが
その前に内科へ受診した方がいいでしょうか。
なんの前触れもなかったので本当にびっくりして怖かったです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
もうそのまま循環器系に行った方がよいですね。
私も不整脈ですが命に別状がない不整脈なんですが
これはホルター心電図を取ったりいろいろ検査しないと分かりません。
私の不整脈は3段脈といって、
とん・・・とん・・・とん・・・が普通のところを
小さい とん・とん・とん・・・・・・どん! とくる不整脈なんです。
その最後のどん! がどく!!!!とくるわけで 間が止まっているように感じますが
そのどんの間には小さいどんどんがあるんです。
一気に、最後のどん!で血液が流れる為に苦しさを感じますが命に別状はない
質問者様のは症状的に、その間止まっていると思われます。
内科でも心電図は撮れますが数秒の検査ですので、わからないことが多いので
循環器系への紹介状を書いてもらう為に行く程度で良いと思います。
きちんと24時間ホルター心電図を付けてしらべ、エコーや、走って脈を取ったり
いろいろな検査がありますので、一度きちんと専門に行ってください。
必ずおすすめします。
人間ドックというよりも その症状を言えばすぐすらべてもらえると思います。
心臓も風邪や疲れでもちろん頑張らないといけませんし、ストレスでも反応しますが
ちょっと怖い症状だと思いますので、きちんと行ってください。
お願いします。症状が出ていない時でも大丈夫です。
ホルター心電図は予約制が多いですし、結局は症状が出ていない時にする羽目になることもあります。
ですが24時間の脈を診ますので統計はだいたいわかります。
必ず検査してくださいね。お体はお大事になさってください。
No.3
- 回答日時:
不整脈どうのでなく、心筋梗塞の恐れもあります。
大至急専門医で受診しましょう。
アドバイスありがとうございます。
心筋梗塞の可能性があるんですか!
父に話したら曾祖母から不整脈、心筋梗塞で亡くなっていたと
言われました。遺伝はあるのでしょうか。
今年結婚する予定で不安でなりません。
明日病院に行ってきます。
No.2
- 回答日時:
59歳の女性です。
かなりつらそうですね。
私は医学知識はないのですが、医療機関を受診することをお勧めします。人間ドッグを受ける予定と言うことですが、それとは別問題だと思います。
痛みもあるようだし・・・・・・
誰しも受診すべきかどうか迷うことはありますよね。
私もそうですが、あなたのように痛みが出たとなれば、医療機関を受診します。
私の経験ですが・・・・・。参考にもならないとは思いますが。
私自身あなた位の年齢で、風邪が原因で「肋間神経痛」をやったことがあります。
しばらくの間、風邪で総合病院の内科に通院していました。なかなか治りにくかったです。
そうした折、昼間髪を洗った直後、頭から背中の中央に、軽い痛みが走りました。ちょうど脊髄に沿った感じの痛みでした。
それは治まりました。ところがその晩、先ほどの痛みが強く出ると同時に、動悸や呼吸困難が生じました。脊髄から右側の胸に痛みが走りました。神経に沿った痛みでした。呼吸困難や動悸は、うつぶせになると楽だったので、そのまま翌朝まで過ごし、朝一番で病院に駆け込みました。
診察の結果、「肋間神経痛」。投薬により、順調に回復に向かいました。
さぞかし不安なことでしょう。
お大事にしてくださいね。
アドバイスと経験談をお話いただいてありがとうございます。
とても参考になりました。
人間ドッグの前に受診するべきですよね。
楽しく話していた時に突然そうなって自分に何が起きたのかと驚いたのと
呼吸が出来なくなって初めて「死ぬかも」と思いました。
明日病院に行ってきます。不安で泣きそうです。
No.1
- 回答日時:
不整脈は心拍数やリズムが一定でない状態の事を言います、
脈をとって、一定したリズムであれば不整脈ではありません
リズムかるでなく、間が途切れたりすれば不整脈ですが、心電図で測れば詳しくわかります。
病気は「なんの前触れもありません」あした風邪をひくなど誰もわかりません。
どちらにしても、「大至急」内科の診察を受けましょう。
アドバイスありがとうございます。
心電図で分かるのですね。小さい頃から心臓の鼓動が
突然小刻みに早くなることがありました(ほんの1,2秒です)
明日病院に行ってきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報