
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、与条件を整理します。
図のはりのA点とB点のたわみを求める【問題】ですね。ここで、計算の単位は全てkgとmmで進めます。
(本当は力の単位はN<ニュートン>に直したいのですが、このまま進めます)
・丸棒の断面二次モーメントを計算します。
I=π×20^4/64=7 850 mm^4
・丸棒の自重を等分布荷重ωとして計算します。
ω=π×10^2×1×7 800/1 000^3=0.00245 kg/mm
・丸棒のヤング係数
E=21 000 kg/mm^2
(1)丸棒の自重によるたわみの計算
【公式1】より求めます。
<A点>ζ=χ/l=300/1000=0.3より、
y=0.2 mm
<B点>ζ=χ/l=750/1000=0.75より、
y=0.1 mm
(2)P=10kgだけがA点に作用したときのたわみの計算
【公式2】より求めます。
<A点>a=300、b=700、l=1 000、χ=300より、
y=0.9 mm
<B点>a=300、b=700、l=1 000、χ=750より、χ≧a のときの式を使って、
y=0.6 mm
(3)P=20kgだけがB点に作用したときのたわみの計算
同じく【公式2】より求めます。
<A点>a=750、b=250、l=1 000、χ=300より、
y=1.3 mm
<B点>a=750、b=250、l=1 000、χ=750より、
y=1.4 mm
【結果】(1)~(3)のたわみを合計します。
<A点> y=0.2+0.9+1.3=2.4 mm
<B点> y=0.1+0.6+1.4=2.1 mm
A点のたわみは2.4 mm、B点のたわみは2.1 mmと計算できました。
【公式1】と【公式2】については、「構造力学」(吉田俊弥・著 朝倉書店)より、引用しました。
また、計算の進め方については、「計算の基本から学ぶ 建築構造力学」(上田耕作・著 オーム社)を参考にしました。
参考URL:http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=97 …

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
両端支持梁に集中荷重(2か所)の場合の最大応力
物理学
-
両端固定はりのせん断力と曲げモーメント
工学
-
2点集中荷重の計算について教えてください。
物理学
-
4
2点集中荷重片持ち梁について
数学
-
5
3点集中荷重の最大曲げ応力の計算式を教えてください
物理学
-
6
断面形状が変化する梁の撓み量
物理学
-
7
4辺支持で集中荷重
物理学
-
8
4点支持曲げモーメント
物理学
-
9
4辺固定中心集中荷重のたわみ計算
物理学
-
10
L型の金具の根元にかかるモーメントの計算
物理学
-
11
たわみ計算(ステンレス平板)について
物理学
-
12
ラプラス変換に関して
数学
-
13
曲げ試験について
その他(教育・科学・学問)
-
14
L型アングルの耐荷重(鉄鋼品)
家具・インテリア
-
15
鋼材のせん断強度√3の意味について
建築士
-
16
エクセルのグラフ作成で軸を等間隔にしない方法
その他(Microsoft Office)
-
17
H形鋼の強軸方向とは
一戸建て
-
18
角パイ・単管パイプの耐荷重を知りたいのですが?
物理学
-
19
回転軸と重心と全体質量だけで慣性モーメント?
物理学
-
20
座屈とたわみの違いを簡潔に教えて下さい(_ _)
大学・短大
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1点取られてもノーヒットノー...
-
5
日本では
-
6
第一弾?第一段?
-
7
WBCの由来
-
8
ファウルボールがストライクに...
-
9
WBC日本が優勝しました、今後こ...
-
10
飯を「取る」のは、広島の方弁...
-
11
侍ジャパンWBC優勝したけど、東...
-
12
昔の人工芝はなぜやけどするほ...
-
13
メジャーリーグて両リーグ指名...
-
14
野球の試合を何倍も面白くして...
-
15
メジャーリーガーや日本に来た...
-
16
野球
-
17
WBCに熱狂してるみたいだけど ...
-
18
米国はWBCなんて本気で戦ってい...
-
19
少年野球の知識の付け方について
-
20
野球って何が面白いんですか? ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter