

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
共用試験ですが、あれは全国一律の「方法」でするけど、合格ラインは各大学で決めるんですよ、医学部の場合はそうだから、薬学もそうだと思う。
つまり、大学のカリキュラムで臨床実習に出て良いかどうかのラインということ。脚気試験とは別に考えたほうが良いです。
実習費は私立は徴収すると聞いてます。全てじゃないだろうけど。昔4年制のときでも30万とかって聞いたことがあるから、100万でもおかしくないと思う。
それにしても、第一と安田女子の選択肢ですか、、、、九州なら福岡がいいけど無理なの?
薬剤師にかぎらず、国家資格の職業は、有名な大病院に行きたいというの以外は、大学の名前の差別は原則ないから、どこでも良いといえば良いのだけど、卒業できて試験に受からないとどうしようもない。
第一は中退率が高いから、、、、安田は新設だし、、、
同じ新設なら、宮崎のなんとかってところが合格率良かったんじゃない?あと、岡山の就実とかの方が少しはいいんじゃないかと。
それと、同じ広島で、福山がある。ここは新設ではない。福山という場所柄か、今偏差値低いからねらい目かも。
新幹線があるから、宮崎よりも広島のほうが便利なのかな?
ありがとうございます(^O^)/
参考になりました。
宮崎の九州保健福祉大学とか岡山の就実大学も考えてみたんですけど福岡から遠いし学費が高いです。安田女子大は寮も学費もちょっと安いし大学満足度が全国で5位だそうです。でもやっぱり福岡から通える所がいいので第一薬科大にしようか迷っているんですけどやっぱり評判悪いですか?第一薬科大と安田女子大どっちの方がいいですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 至急!明日までに受験する国公立大学を決めないといけません!条件を全て満たす大学学部学科を教えてくださ 2 2022/11/03 17:17
- 大学受験 社会人で大学進学を考えているのですが、夜間大学か一般入試で迷っています。 22才です。今北海道で働い 4 2022/12/03 09:59
- 専門学校 看護専門学校について 3 2022/09/03 00:11
- 大学受験 大学 進路 5 2023/08/16 11:43
- 薬剤師・登録販売者・MR 薬科大学や、大学の薬学科を卒業すると薬剤師の国家資格を取得できると思うのですが、登録販売者の資格も網 2 2023/04/12 17:55
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 弁護士になるには必ずしも、法学部?やロースクールなどの学校を行かないとなれませんか? 行政書士や司法 6 2022/12/09 00:43
- 大学受験 大学 進路 3 2023/08/14 16:01
- 予備校・塾・家庭教師 大学受験に関する質問です。 高二理系です。 進研模試で英語48、数学59、国語65。 浪人は1年まで 3 2023/02/20 23:34
- 大学受験 子供 進路 5 2023/08/15 18:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
社会人です。 資格試験に落ちた...
-
不正行為をしました。
-
論述試験の文字数についてです...
-
教員採用試験 棄権するとき
-
教員採用試験二次試験辞退
-
受験番号が2105なんですけど受...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
防衛医科大の1次試験合格したの...
-
大学の再試験を休む
-
共通テストで理科2の間に水分補...
-
筆記試験での遅刻
-
大学の期末試験 ― 過去問がな...
-
研究室での人間関係、孤独感に...
-
口述試験と口頭試問の違いって...
-
英語のリスニング試験ですさま...
-
なぜ答案は返却されない?
-
単純に気になったことなのです...
-
友達が、先日行われたオンライ...
おすすめ情報