重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Q,第一薬科大はWikipediaに6年制になってからの4年次に行われる共用試験が90%以上合格って書いてあったんですけど,それでも国家試験落ちる人いますか?

Q.実習に行くとき別にお金を取られるとか国家試験前は100万円払ってホテルに缶詰されて勉強するとか...色々聞くんですけど,寄付金は国で禁止されてるけど第一薬科大は寄付金あるんですか?

Q.安田女子大は評判いいですか?

A 回答 (1件)

共用試験ですが、あれは全国一律の「方法」でするけど、合格ラインは各大学で決めるんですよ、医学部の場合はそうだから、薬学もそうだと思う。


つまり、大学のカリキュラムで臨床実習に出て良いかどうかのラインということ。脚気試験とは別に考えたほうが良いです。

実習費は私立は徴収すると聞いてます。全てじゃないだろうけど。昔4年制のときでも30万とかって聞いたことがあるから、100万でもおかしくないと思う。

それにしても、第一と安田女子の選択肢ですか、、、、九州なら福岡がいいけど無理なの?
薬剤師にかぎらず、国家資格の職業は、有名な大病院に行きたいというの以外は、大学の名前の差別は原則ないから、どこでも良いといえば良いのだけど、卒業できて試験に受からないとどうしようもない。
第一は中退率が高いから、、、、安田は新設だし、、、
同じ新設なら、宮崎のなんとかってところが合格率良かったんじゃない?あと、岡山の就実とかの方が少しはいいんじゃないかと。
それと、同じ広島で、福山がある。ここは新設ではない。福山という場所柄か、今偏差値低いからねらい目かも。

新幹線があるから、宮崎よりも広島のほうが便利なのかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(^O^)/
参考になりました。

宮崎の九州保健福祉大学とか岡山の就実大学も考えてみたんですけど福岡から遠いし学費が高いです。安田女子大は寮も学費もちょっと安いし大学満足度が全国で5位だそうです。でもやっぱり福岡から通える所がいいので第一薬科大にしようか迷っているんですけどやっぱり評判悪いですか?第一薬科大と安田女子大どっちの方がいいですか?

お礼日時:2011/08/09 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!