電子書籍の厳選無料作品が豊富!

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

 なぜ生きないのでしょう?




 感性か何かがちがっているのでしょうか?
 
 もしそうだとして マ(間・間合い)がちがって来ているので 感性が違う働き方をするのではないか?
 環境や情況から このマを見失わされたというような経験が原因にあるのではないか?

 よく分かりませんので おしえてください。

A 回答 (54件中21~30件)

こんにちは、bragelonneさん。






●ぜんぶ合わせてみると 大韓 民国 万歳 独立。こんな名前あるかなぁ。


キャスト紹介
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/sazaesan/sazaesan_c …
【QNo.ほにゃらか形而左右学 「ちから」2】
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3325968.html

【社会資本整備における第三者の役割に関する研究】
http://www.mlit.go.jp/pri/houkoku/gaiyou/pdf/kkk …

【第3章 社会資本整備における基本的視点】
http://www.mlit.go.jp/pri/houkoku/gaiyou/pdf/H10 …









『ワンピース 第86話』
http://moviescom.otocoo.com/?p=224
Dr.くれは… チョッパー 第二の師。

この場を借りて…

オウム返し オウム返し と きこえてまーす!

くれはさん~♪ o(^-^)oo(^▽^)oo(^-^)o
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ★ 伊佐坂難物
 ☆ これとくらべたら まだましってか。

 前回からねえさんの投稿がたのしくなっちゃったね。
 あんにょん。

 ○ シャルル・フーリエ
 ☆ は ここに出てたのかぁ。
 ★ 【QNo.ほにゃらか形而左右学 「ちから」2】
 
 ★ 『磯野家の謎』
 ☆ って? どういうなぞ?

 ★ 飛蚊症
 ☆ たまに出るよ。五十歳ころからかなぁ。蚊が飛んでる。

 韓国では 相手のお父さんに対して 膝をつき両手をついてあいさつするのですね。正式には。


 東北六県の人口は 北欧諸国の一国ごとの人口よりも多いそうです。
 東北州としてまとまるとよいかも知れない。北欧もいい生活が出来てるのだから。あかんかなぁ。

 ★ ワンピース
 ☆ って服のことぢゃなくて 何?

 今回は エコ返答。

お礼日時:2011/09/05 18:47

こんばんは、bragelonneさん。




●何ページだったんだろう。



【QNo. 501759日本人は 死んだのでしょうか】
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5017592.html
『誰も知らぬ』 (1948年) [古書]/ 太宰 治 (著)  211ページ
http://www.amazon.co.jp/%E8%AA%B0%E3%82%82%E7%9F …


『詩の原理』 (新潮文庫) [文庫]/ 萩原 朔太郎 (著) 254ページ
http://www.amazon.co.jp/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E5%8E …




宿題が終わらない!
http://player.video.search.yahoo.co.jp/video/f05 …
















♪(*^ ・^)ノ⌒☆ 。.:*:・'.。.:*☆お誕生日おめでとう ☆.。.:*・'゜☆。.:*:・'.。.:*

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アラッソッソ?

 知ってたの?

 知らないと思ってた。

 



 オボギの結婚相手が 少しすると いまの両親の実の息子ではないと分かるらしい。
 落ち込んだところを オボギがなぐさめ元気づけることになっているようです。

 その名は テーハン。弟は ミングク。妹は マンセ。
 テーハンは 未婚の父でその息子の名は トンニップ。
 ぜんぶ合わせてみると 大韓 民国 万歳 独立。こんな名前あるかなぁ。




 あぁ さらに精進せんといかんなぁ。祝ってもらって。
 コマヲヨ。(^v^)


 

お礼日時:2011/09/05 01:32

おはようございます、bragelonneさん。





 ●☆ あぁ そちらが重要だったの? ドラマはいちおう見たけれど。
 YAH YAH YAHって 《これから一緒に殴りに行く》って話? いったいどうなってるの? 



詩の原理
http://www.aozora.gr.jp/cards/000067/files/2843_ …
萩原朔太郎



     序


 本書を書き出してから、自分は寝食を忘れて兼行し、三カ月にして脱稿した。しかしこの思想をまとめる為には、それよりもずっと永い間、殆(ほとん)ど約十年間を要した。健脳な読者の中には、ずっと昔、自分と室生犀星(むろうさいせい)等が結束した詩の雑誌「感情」の予告に於(おい)て、本書の近刊広告が出ていたことを知ってるだろう。実にその頃からして、自分はこの本を書き出したのだ。しかも中途にして思考が蹉跌(さてつ)し、前に進むことができなくなった。なぜならそこには、どうしても認識の解明し得ない、困難の岩が出て来たから。
 いかに永い間、自分はこの思考を持てあまし、荷物の重圧に苦しんでいたことだろう。考えれば考える程、書けば書くほど、後から後からと厄介な問題が起ってきた。折角一つの岩を切りぬいても、すぐまた次に、別の新しい岩が出て来て、思考の前進を障害した。すくなくとも過去に於て、自分は二千枚近くの原稿を書き、そして皆中途に棄ててしまった。言いようのない憂鬱(ゆううつ)が、しばしば絶望のどん底から感じられた。しかも狂犬のように執念深く、自分はこの問題に囓(か)じりついていた。あらゆる瘠我慢(やせがまん)の非力をふるって、最後にまで考えぬこうと決心した。そして結局、この書の内容の一部分を、鎌倉の一年間で書き終った。それは『自由詩の原理』と題する部分的の詩論であったが、或る事情から出版が厭(い)やになって、そのまま手許(てもと)に残しておいた。
 大森に移ってきてから、再度全体の整理を始めた。そして最近、終(つい)にこの大部の書物を書き終った。これには『自由詩の原理』を包括したり、そのずっと前に書いて破いた『詩の認識について』も、概要だけを取り入れておいた。そして要するに、詩の形式と内容とにわたるところの、詩論全体を一貫して統一した。即ちこの書物によって、自分は初めて十年来の重荷をおろし、漸(ようや)く呼吸(いき)がつけたわけだ。何という重苦しい、困難な荷物であったろう。自分はちかって決心した。もはや再度こうした思索の迷路の中へ、自分を立ち入らせまいと言うことを。
 自分はこの書物の価値について、自ら全く知っていない。意外にこの書は、つまらないものであるか知れない。或(あるい)はまた、意外に面白いものであるか知れない。そうした読者の批判は別として、自分は少なくともこの書物で、過去に発表した断片的の多くの詩論――雑誌その他の刊行物に載る――を、殆ど完全に統一した。それらの詩論は、たいてい自分の思想の一部を、体系から切断して示したもので、多くは暗示的であったり、結論が無かったりした為に、しばしば読者から反問されたり、意外の誤解を招いたりした。(特に自由詩論に関するものは、多くの人から誤解された。)自分はこれ等の人に対し、一々答解することの煩(はん)を避けた。なぜなら本書の出版が、一切を完全に果すことを信じたからだ。この書物に於てのみ、読者は完全に著者を知り、過去の詩論が隠しておいた一つの「鍵(かぎ)」が、実に何であったかを気附くであろう。
 日本に於ては、実に永い時日の間、詩が文壇から迫害されていた。それは恐らく、我が国に於ける切支丹(キリシタン)の迫害史が、世界に類なきものであったように、全く外国に珍らしい歴史であった。(確かに吾人(ごじん)は詩という言語の響の中に、日本の文壇思潮と相容れない、切支丹的邪宗門の匂(にお)いを感ずる。)単に詩壇が詩壇として軽蔑(けいべつ)されているのではない。何よりも本質的なる、詩的精神そのものが冒涜(ぼうとく)され、一切の意味で「詩」という言葉が、不潔に唾(つばき)かけられているのである。我々は単に、空想、情熱、主観等の語を言うだけでも、その詩的の故(ゆえ)に嘲笑(ちょうしょう)され、文壇的人(にんぴにん)として擯斥(ひんせき)された。
 こうした事態の下に於て、いかに詩人が圧屈され、卑怯(ひきょう)なおどおどした人物にまで、ねじけて成長せねばならないだろうか。丁度あの切支丹が、彼等のマリア観音を壁に隠して、秘密に信仰をつづけたように、我々の虐(しい)たげられた詩人たちも、同じくその芸術を守るために、秘密な信仰をつづけねばならなかった。そして詩的精神は隠蔽(いんぺい)され、感情は押しつぶされ、詩は全く健全な発育を見ることができなかった。「こうした暗澹(あんたん)たる事態の下に」自分は幾度か懐疑した。「詩は正(まさ)に亡(ほろ)びつつあるのではないか?」と。それほど一般の現状が、ひどく絶望的なものに見えた。
 けれども今や、詩を求めようとする思潮の浪(なみ)が、新しい文学から起ってきた。すべての新興文学の精神は、すくなくとも本質に於ける詩を叫んでいる。おそらくは彼等によって、文学の風見(かざみ)が変るだろう。そして我々のあまりに鎖国的な、あまりに島国的な文壇思潮が、もっと大陸的な世界線の上に出てくるだろう。実に自分は長い間、日本の文壇を仇敵視(きゅうてきし)し、それの憎悪(ぞうお)によって一貫して来た。あらゆる詩人的な文学者は――小説家でも思想家でも――日本に於ては不遇であった。のみならず彼等の多くは、自殺や狂気にさえ導かれた。――正義は復讐(ふくしゅう)されねばならない。
 だが既に時期は来ている。何よりも民衆が、文学に於ける詩を求めている。彼等は文壇を見捨ててしまった。そしてより詩的精神のある彼等の文学――即ち大衆文学――の方に走って行った。我々の進歩した民衆は、もはや文壇に於ける芸術的な、そしてあまりに芸術的であることによって、精神の詩を持たないような文学書類を、一切読もうとしないだろう。一方文壇の内部からは、あの小児病的情熱の無産派文学が興ってきて、過去の死にかかった文壇に挑戦(ちょうせん)している。あらゆるすべての事情が、今や失われた詩を回復し、文学の葬られた霊魂を呼び起そうとしているのだ。正義は復活されるであろう。

 この新世紀の朝に際して、自分がこの書物を出版するのは、偶然にも意義の深いことと言わねばならぬ。自分はこの書物に於て、詩に関する根本の問題を解明した。即ち詩的精神とは何であるか、文学のどこに詩が所在するか、詩の表現に於ける根本の原理は何であるか、詩と他の文学との関係はどうであるか、そもそも詩と言われる概念の本質は何であるか、等々について、思考の究極する第一原理を論述した。故に標題の示す如く、正に『詩の原理』であるけれども、普通に刊行されてる詩書の如く、単に韻律音譜の註(ちゅう)であったり、名詩の解説的批判であったり、初学者の入門的手引であったり、或は独断的詩論の主張であったりするものとは、全然内容が異っている。この書の考えている事は、詩の部門的思考でなくして、文学、芸術、及び人生の全般に於ける詩の地位が、正しくどこにあるかを判別するところにある。故にこの書物の論ずる範囲は、単に韻文学としての詩に限らず、本質に於て詩という言語が包括し得る、すべての文芸一般に及んでいる。(実に或る意味からみて、本書は一種の小説論でさえある。)
 思うに「詩」という言語ほど、従来広く一般的に使用されて、しかもその実体の不可解であり、意味の掴(つかま)えどころなく漠然としたものはないであろう。本書はこの曖昧(あいまい)をはっきりさせ、詩の詩たる正体を判然明白に解説した。(自分の知っている限りこうした書物は外国にも無いようだ。)そこで自分の読者は、すくなくともこの書物から、詩という観念が意味するところの、真の根本の定義を知り得るだろう。そしてこれが解れば、文学の最も重大な精神が解ったのである。故に自分の望むところは、単に詩の作家ばかりでなく、いやしくも詩的精神の何物たるかを知ろうとしている、すべての文学者及び芸術家の全部に向って、この書物を読んでもらいたいのである。諸君がもしこの書物を一読すれば、すくなくとも翌日からして、詩の批判を正当にすることができるであろう。

  西暦一九二八年十月
大森馬込(まごめ)町にて   著者

この回答への補足

 ▲ 萩原朔太郎:詩の原理

 ☆ 詩とは 生きること。詩心・詩情・詩的精神。ヒュウマニチィ。

 ○ さとりとは 池に落ちて 濡れずに上がって来ることである。

 1. ザビーヌ事件のザビーヌ

 2. ルツ

 3. お滝さん

 4. バテシバ

 5. アビガイル

 6. サラ(アブラハムの妻)

 7. 春姫(陸奥の古代人)

 8. 春香伝(しゅんこうでん。チュニャンヂョン)の春香

 9. 伊藤伝右衛門の妻 ハル。あるいは 何て言ったっけ。華族の。

 10. 飯豊の青(いひとよのあを)

 11. ユディット(こわいよ。でも 勇敢)

 12. お龍

 13. ・・・




 
 * 何ページだったんだろう。

補足日時:2011/08/30 18:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ○ さとりとは 池に落ちて 濡れずに上がって来ることである。
 ☆ と書いたら

 ▼ それは不可能なので間違いです。
 
 ☆ と評されてしまった。そりゃあそうに違いない。


 朔太郎の論文の中身はまだ読んでいません。これからですというごあいさつです。

 
 えらい勢いですねぇ。



 あと 参考資料がよみづらいという場合があるのは けっきょく長さよりも――あるいは時には あまりつまるものでないと見て あなたと見解を異にするならば 内容によってですが―― 一ページがひとつの画面におさまらないとき それがよみづらい。
 いちいちスクロールしなければならない。しかもそのスクロールは PDF の場合には 真ん中の棒を動かすと二三ページが一挙に動いてしまい これまた読みづらい。
 けっきょく上下のボッチをいちいち押しつつスクロールしなければならない。そうでなければ 全部をプリントしなければならない。
 つまり 一ページをひとつの画面におさめようと思えば 縮約によって文字が小さくなる。ちょうどよい大きさにすると ひとつの画面からはみ出してしまう。
 これは画面の表示の仕方として 関係者連は 考えるべきだと思う。

 OKヱーヴもそして 教えて! goo も 質疑応答をひとつの画面におさめず 五件ないし十件ごとにひとつの画面にまとめてしまった。これも いちいち次のページへ移らねばならないので わづらわしい。その点 わが BIGLOBE なんでも相談室は ひとつの質問につき ひとつの画面に全部のやり取りが表わされる。便利。

 では 朔太郎を読みます。ん? 何ページ?

お礼日時:2011/08/29 11:45

こんばんは、bragelonneさん。




●お礼欄の《成れるわけない》も 言い過ぎでした。



ほとんどの日本人が間違えている「6個の発音」
http://diamond.jp/articles/-/12268


まっ、それはさておき

●☆ 69ページだって。おにーっ。尾張国分寺出土鬼がわら?



「おにーっ」て、ひとぎきのわるい 69ページだったら まだ序の口でしょ?


『明日の田園都市』
http://www.genpaku.org/gardencity/gardencityj.txt


いつぞや、これ出したら「目を点に―――」と何方からかお言葉をいただいたことがあったけど


ページ数の問題ではないかもしれないけれど


この土日は、家でゆっくりしてたから 読んでたの で ひとまずあげただけ


他意はない。




●☆ これ ワル派と正義派の二人の絡み合いの話だよね。

この話を思い出したの? どういう連想なんだよ。と思うほど 飛んでますね。



ちゃんときいてた? BGM

「YAH YAH YAH」
http://www.uta-net.com/song/4558/


(-^-)b☆ くるりぱー ☆q(-v-)



ぱーに負けるにはなにをだせばいい?



ぐー (拳) (*^^*)p はい、まだじゃんけん続いてます☆




で、【Coronet Peak / コロネットピーク】はロケ地



ちょっとこれは、あっち【Q:ダヰ゛デに何が起こったか?】へもっていくのの前ふり

この回答への補足

 ▲(No.31) 藤田 一美:「実存の藝術としての<Tragische Philosophie> -ニーチェとアリストテレス-」

 ☆ 具体的な事例あるいは人間像を交えて議論をすれば 分かりやすくなったろうと思われます。

   *

 もし《さとりとは 池に落ちて 濡れずに上がって来ること》という命題に沿って 藤田の議論をまねてみれば こういうことになると思われます。

 池に落ちることは 《悲劇的なこと das Tragische 》である。
 けれども そこにわが実存を捉えるならば そして世界における人びとそれぞれの定めややはり実存を捉えるならば その悲劇は決してわれ一人の問題ではない。
 あたかもその池の底の深淵に突き当たって 世界を見回せば そういう自己の位置づけを得る。
 ここから 悲劇は ひとつに悲劇を悲劇と知り かつそれを感覚において知り これを哲学し やがて《なぜわれが われひとりが その池にはまったのか》の偶有性をも知り この偶然の罠からの解脱を――その悲劇の知においてあくまで《なぞ》とその《なぞ解き》とすることをとおして――得て行くのだ。
 
 人びとは この悲劇の深淵において しばしば神を呼ぶ。ところが 神はすでに死んだのだ。それを人びとは知らない。

 むしろ その悲劇は ナゾだと言ったが 必ずしもそのナゾを解こうとせずともよい。むしろ じゃんけんの偶有性にもかんがみて そのナゾナゾあそびをしていればよいのだ。
 これを――神にすがるのではなく―― 放下( die Gelassenheit )と言う。《遊びをあそぶ童子となれ》というわけだ。

 やがて きみは きみ自身の変容を見るはずだ。《悲劇的なこと》からの 力強き脱出を見ることになるだろう。
 《闘う獅子》から《遊ぶ童子 pais paison 》になりたまえ。《偶然の救済》を――じゃんけんの妙義の中にも――見つけ出したまえ。

     *

 藤田は この趣旨を手放しで認めてはいないようです。
 ▲ (藤田:前掲論文) ~~~~~
 ・・・ここには依然として 言わば《実存の芸術》を可能にする《生の方法》或いは《方法意識》が距離のパトスをもって不純なるものへの対決の構えを見せており 未だなお


 ここに言う《放下》は闘う自由から脱し切れていないように思われる・・・。
  (p。100)
 ~~~~~~~~~
 ☆ 上のように要約したわたくしも 藤田と同じく 懐疑的であります。というよりも ニーチェは ただのバカだと思っております。

 ひとつの問題は こうです。
 《神は死んだ》とニーチェが言うとき あるいは人びとは神はすでに死んだということを知らないと言うとき その神は あくまでニーチェ自身の頭の中に凝り固まった精神ないし観念でしかないと見るからです。
 自分の頭の中に描いた神〔の像〕に頼ってすくいたまえと神の名を呼ぶのは 自作自演です。ということを ニーチェは指摘したにすぎない。
 しかも自身は その観念の神の像の代わりにわざわざ 《超人ないし大自然》を持ち出したのですが それはここでのように別の表現でも表わされています。
  
   放下

 と。《もう何もかもをうっちゃっておけ》という思想なのだと思われます。つまりは 煮詰めた言い方をすれば この《放っとけ》という計らいをわざわざ おのれの《神》(つまり にせものの神)としている。それだけだ。こう考えられるからです。
 
 何も言おうと何をしようと この頭の中の《観念としての神》がこびりついて離れないのでしょう。
 つまり どんな解脱や救いを提示しようと いまだに《そのこびりついた観念の水に濡れたまま》になっている。池にはまり込んだままになっている。


 《詩 Dichtung 》とは 《なぞ Rätsel 》であり《なぞ解き もしくは なぞなぞ遊び Rätselraten 》であると言い さらには《偶然としての救い Erlösung des Zufalls 》ということだそうです(藤田 p.96 )。そしてそこには 《悲劇的なるもの das Tragische 》が動態として見られるはずだと。
 問題は 池から上がって来てそれを言っているかどうかだと思われます。

 ニーチェは 馬鹿ではなくよく世界を捉えてよくぞそこまで言ってくれたと言う人は もしニーチェが池から上がって来ていなかったなら かれと同じように池の中に引きずり込まれるのではないだろうか。
 藤田は 自身はそれをまぬかれているが その免れていることや引きずり込まれるおそれのあることをもっと積極的に打ち出し推し進めることは大事なのではないだろうか? つまり ニーチェは ただの馬鹿だというところまで言うことによって。
 

補足日時:2011/08/31 15:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 いやぁ ふくざつ。こんなふくざつな考え方をしなきゃならないの?


 こんばんは りとうきすねえさん。ご回答をありがとうございます。


 ★ ちゃんときいてた? BGM
 ☆ あぁ そちらが重要だったの? ドラマはいちおう見たけれど。
 YAH YAH YAHって 《これから一緒に殴りに行く》って話? いったいどうなってるの? 

 えらいふくざつです。

 ★ 69ページだったら まだ序の口でしょ?
 ☆ そうかなぁ。せいぜい30ページくらいなら まあなんとか一遍に読めるけれど。


 前振りまである。


 英語や外国語の発音は だいじょうぶ。話せない言葉でも 発音だけは 聞かなくても説明だけで なんとかなる。中国語も 発音だけは 完璧にまで持って行った。スワヒリ語では 舌打ちの音が 子音になっているようです。(これは ほんとは勉強していない)。



 じゃんけんゲームは 真ん中のチョキをえらびつづけると 四連勝までは行ける。


 尻切れトンボ。

お礼日時:2011/08/29 01:36

おはようございます、bragelonneさん。





●○ 一同霊 ううん 一同禮 回れ右! ほんでもって くるりぱー。


「振り返れば奴がいる」
http://www.pref.aichi.jp/kenshi/kenshi_dayori_21 …



「ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー」


【Coronet Peak / コロネットピーク】
http://www.skinet.co.jp/nz/nzi/coronet.html
http://www.youtube.com/watch?v=10zYSm79ZFw&featu …
『ラブ・ストーリーは突然に』
http://momo1949.hobby-web.net/mm/mu_title/love_s …



藤田 一美
「実存の藝術としての<Tragische Philosophie> -ニーチェとアリストテレス-」
http://ci.nii.ac.jp/naid/120000873499
http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bi …

この回答への補足

 お礼欄の《成れるわけない》も 言い過ぎでした。

補足日時:2011/08/28 21:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ★ 藤田 一美:「実存の藝術としての<Tragische Philosophie> -ニーチェとアリストテレス-」
 ☆ 69ページだって。おにーっ。尾張国分寺出土鬼がわら?

 いえいえ 親愛なるりとうきすねえさん お早うございます。ご回答をありがとうございます。

 ★ ~~~
 君のためにつばさになる 君を守りつづける
 やわらかく 君をつつむ あの風になる
 ~~~~~
 ☆ 成れるわけない。(~^~)☆

 白毫相は 思いつき。あとづけ。でも 合ってる かも。へへっ。


 ★ 「振り返れば奴がいる」
 ☆ これ ワル派と正義派の二人の絡み合いの話だよね。この話を思い出したの? どういう連想なんだよ。と思うほど 飛んでますね。
 
 ★ 「ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー」
 ☆ これも はっきりとは分からないし。

 ★ 【Coronet Peak / コロネットピーク】
 ☆ あぁ スキーは一回しかやったことない。だめ。
 
 織田祐二も鈴木保奈美も若い。


 あとは あとで。

お礼日時:2011/08/28 11:12

こんばんは、bragelonneさん。





もしもし? あのね (-^-)b☆



って、( ̄^ ̄) あやしいなー 

目と鼻の配置 ヘン!

って、逆立ちしてるの? 


●へへっ。



って、なにそれ? 逆立ち健康法てか?

それとも … … … 一堂零

(-^-)b☆ くるりぱー ☆q(-v-)



●☆ ランキングで 一秒だの二秒だのとあるのが おかしい。30秒台だった。



「やっぱり今の~~~なし!」とかいって、秒数上げに再チャレンジしてたりして :p


●―――――最高点で 300点を超えたデータ うんぬん



ハンデキャップ +α なんじゃない?


●☆ 出来るわけがない。 (-^-)b☆



それが、出来るから摩訶不思議
http://www.techplaza.city.higashiosaka.osaka.jp/
http://www.techplaza.city.higashiosaka.osaka.jp/
http://www.all.biz/

この回答への補足

 ★ 「やっぱり今の~~~なし!」とかいって、秒数上げに再チャレンジしてたりして :p
 ☆ これは たしかに いちど57秒があった。というのも 初めぐうちょきぱーが出ているのが分からなかった。ので十数秒もかかってしまった。そのあとも 戸惑ったので たしかにノ―カウントにしました。

 つめたいやっちゃは 言い過ぎでした。

補足日時:2011/08/27 22:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ★ ~~~~~
  もしもし? あのね (-^-)b☆

  ↑

 って、( ̄^ ̄) あやしいなー 

 目と鼻の配置 ヘン!

 って、逆立ちしてるの? 
 ~~~~~~~
 ☆ あぁ これ? 鼻ぢゃあなくて ほとけさんの何とかいう眉間のしるしだよ。たいしたもんだろう。


 ★ ~~~~~
 それとも … … … 一堂零

 (-^-)b☆ くるりぱー ☆q(-v-)
 ~~~~~~~
 ☆ おっと まづは りとうきすねえさん 再度こんにちは。ご回答をありがとうございます。

 それも言うなら
 ○ 一同霊 ううん 一同禮 回れ右! ほんでもって くるりぱー。

 ☆ ノビタの肝試しっとかあったから 字まで感染ってしまった。(~^~)☆


 ★ ~~~
 ●へへっ。

 ↑

 って、なにそれ? 逆立ち健康法てか?
 ~~~~~
 ☆ あっ それいいね。


 ★ それが、出来るから摩訶不思議
 ☆ 飛んでちょうよ。(ちょうよ=ちょうだい)




 こちらへ移って来てくれて ありがとうっていってるのに。無視された。つめたいやっちゃ。

お礼日時:2011/08/27 19:05

こんにちは、bragelonneさん。




●じゃんけんで 十連勝。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆!



ホントに?


( ̄^ ̄) あやしいなー


じゃ、これはどうかな 十連勝できるかな? (*^^*)v ニカッ☆
http://www.karadakara.com/training/game2/game120 …




●勝つコツ? 先におしえていいかなぁ。



これかい?

… … … ☆がカケてんぞ、

… … … ぅぅ…力がでない

けど、まっ、いっか☆

【ボウリングの傾向と対策】
http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se275073 …


ところで、


●アンパンマンと「はたらくくるま」とどういう関係があるの?



これは、あれだよ、



そうさ 海と空をこえて

風のように走れ

夢と愛をつれて

地球をひとっ飛び



歌と絵本 すきなんだ。

【QNo.132400妄想の中でやってみたい事は?】
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/132400.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 りとうきすねえさん こんにちは。ご回答をありがとうございます。

 もしもし? あのね (-^-)b☆

 真ん中だけをねらう。――そのとき一回きりの仕組みだったのかどうか。
 あいこが 二回くらいあったけど あとは 連戦連勝。
 そして 途中で相手は 後出しのようになることを知ってる? ぐるぐるぐるぐる回って そのあとで出して来る。ただしそういう場合はみな 相手が負け。 
 真ん中だけで行けってヒラメイた。へへっ。


 ★ じゃ、これはどうかな 
 ☆ ランキングで 一秒だの二秒だのとあるのが おかしい。30秒台だった。


 ボウリングは 方向と強さを決定するときのタイミングの問題。慣れれば やれるはず。得点の仕組みが分からない。最高点で 300点を超えたデータが出ているから。


 ★ ~~~~
 そうさ 海と空をこえて

 風のように走れ

 夢と愛をつれて

 地球をひとっ飛び
 ~~~~~~
 ☆ 出来るわけがない。 (-^-)b☆




 この質問へのお手伝い ありがとう。
 おかげで よかったみたいです。
 ねえさんが 顔を出すとあかるくなるからね。

お礼日時:2011/08/27 14:40

こんばんは、bragelonneさん。





 ●★ じゃんけんぽん~♪ぐうちょきぱー < (*^^*)vチョキ!kachi
 ☆ やねん? こっちは 教えて! goo ではないけれど ぐう出してるやん。(出しとうやん)。勝手に勝ち負け決めたらあかんよ。



「勝手に勝ち負け決めたらあかんよ。」と、いわれても…

… … …

あのー、モシモシ? 

もしかして、もしかして、何か早合点してません?

「kachi」を「勝ち」とか?

ちがいます、ってば

kachiはカチ音です、ってば

よくみてみてください。

ニコニコよい顔してるでしょ?

写真撮るとき、被写体に向かって声かけますよね?

「はい、こっち向いて」「じっとしてて」「笑って」「じゃ、撮るよ」「用意はいい?」

そのつぎ、何て言います?

「ハイ!ポーズ」それとも「チーズ」???



ギャラリーの声: じゃんけんぽん~♪ぐうちょきぱー

呼応

被 写 体 の 声: チョキ!←ホント、口角上がるからお試しあれ~♪ 

シャッター 音: カ チ


【シャッタースピード ってなに?】
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/ca …
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/ca …



●★ ポテンシャル あがる あがる♪♪♪ 蘇生
☆ なんだよと。



ホイホイ、いやいや、これはね。あれだよ、別件で穴掘りのお話をあたっててね

そそ、グリグリグリ===○))))岩盤硬い グリ===○))))岩盤柔らかい  

すごいなぁー、「広州-深圳-香港高速鉄道建設事業」

【掘削機】
http://www.penta-ocean.co.jp/news/2011/110401.html
http://www.penta-ocean.co.jp/suez_story/top.html

でね、いろいろみてたら 「はたらくくるま」のページみっけ!


もうこれがいいんだ~♪(*^^*)v

【土木塾】
http://www.yamazaki.co.jp/data/school/edc.htm
【建設機械の歴史 :過去から未来へ】
http://hw001.spaaqs.ne.jp/geomover/index.htm 
http://hw001.spaaqs.ne.jp/geomover/hstry/invtn.htm
【純国産技術による油圧ショベル第1号のUH03が「機械遺産」に認定】
http://www.hitachi-kenki.co.jp/news/press/PR2011 …
【リンク】
http://www.yamazaki.co.jp/data/link/link_frm.htm

【NHKアーカイブスの構成に関する研究】
http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/resarch/repo …
http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/resarch/repo …
http://www.nhk.or.jp/bunken/resarch/title/month/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答をありがとうございます。

 なんや。しょうもない。



 じゃんけんで 十連勝。

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆!

 これで おしまいになるんだよ。

 勝つコツ? 先におしえていいかなぁ。

 ボウリングは 86点。次が 168点。そこまで。

 りとうきすねえさん こんばんは。


 アンパンマンと「はたらくくるま」とどういう関係があるの?

お礼日時:2011/08/26 22:53

ありがとうございます。


ほぼ、パーフェクトです。

第3者が、起こった出来事を客観的に捉え、
2者間で発言する。

ただ、それだけが必要でした。

あり得ない前進です。

それだけですが、誰もしませんでした。

素晴らしいです。

私も、そのようになりたいものです。
ありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうですね。とにもかくにも よかった よかったと思います。

 ご回答をありがとうございます。

 いえ このところのわたしの応答は もはやお手上げになって来ていましたから そこで何かが成ったと言われたわけですから 言葉はわるいですが狐につままれたような感じでもあります。
 
 でも何はともあれ そこまでの前進が得られたとしましたら もう望外のよろこびです。でしたら

 よかったですね。

 これをもってお礼に代えたいと思います。
 ご投稿をありがとうございました。

 変な言い草ですが これに懲りずまたどうぞとお伝えしておきます。

お礼日時:2011/08/26 19:05

信じていただけただけで、救われます。



信じてもらうだけで、いい。それだけです。

もう一つ、証拠の残らない操作方法が、
時間を使った方法があります。

例えば、1分は、早くやれ。
2分は、遅い。

メールのサーバー受信を操作する事で、
12時2分に受信すると、遅いと言う暗号です。

それは、威圧する事で覚えさせていきます。

だから、誰も信用しない。
メールを使わずに、今の世の中はやっていけないので、
1人で精神分裂に陥っていきます。

それは、気のせいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうですか。そう言っていただければ ひと安心ですが。

 ご回答をありがとうございます。


 ともかくこれまでに受けとめて来たことは そういう場合には 抵抗したり仲間と組んで一揆を起こしたりという直接的な対抗は あまりよい結果をみちびかないのではないか。でした。

 そして たぶん その人たちも それぞれ内面において気持ちや考えも熟して来るであろう。たとえ万が一そのような機が熟したとき 逆の方向へ・つまりいまより悪い状態へと向かったとしても そこでは何がしかの転換がおとづれていると考えます。
 締めつけがかえって強まったと仮りにしても そのときには 外へ開かれた状態になったとか 変化があるのではないでしょうか。そうそう閉鎖されたその内部において おかしなことが続くとは思えません。

 弱い観測なのかも知れませんが そういった心つもりですすむことがよいと思います。
 そして けっきょくすでにほとんど誰もが その今の状態や情況を知っているということなのだと思われるからです。
 ★ メールのサーバー受信を操作する事で
 ☆ というように その実態は知られているというように思われるからです。
 何かのきっかけを待っているというように思います。


 がんばってお応えしましたが かえって実際を知らない者の上ずりの様相を呈して来たかも知れません。が このようにて。
 

お礼日時:2011/08/26 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!