プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

左手首の腱鞘炎で安静にするようにと言われ、2週間経ちますが
いまだに痛いです。
自分で勝手にシップで冷やしていたのですが、少し痛みが取れる程度です。
テーピングという方法があると知り、それをためしたいのですが
簡単かつ効果のある貼り方と言うのはあるんでしょうか?
テーピング用のテープは薬局にたくさんあり、どれがいいのかわかりません。
腱鞘炎になったのは、ダンベル18キロを持っていたからです。左肘もゴルフ肘になっているそうですが、こちらは7年ほどたっても、治りません。
こちらもテーピングしたほうがいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

私はカイロと温熱湿布で温めていました。

治療に4日間、通院したのですが、電気を10分あてるだけ(こんなので治るのかな)と通院を止めて、もうすぐ治る、もうすぐ治るんだと念じながら温め続けたらいつの間にか治っていました。
    • good
    • 2

 僕も腱鞘炎にかかったことがあるのでお答えします。


7年前左手人差し指が思うように動かないので、
病院で調べてもらいましたが腱鞘炎だとわかりませんでした。
 ネットで調べて腱鞘炎ではないかと思い病院の先生に言ったことがあります。
塗り薬をいただき(毎日3回)指が柔らかくなって、一月位で治ったことを覚えています。

注意した事
 *【腱鞘炎になっている指はなるべく動かさない。】
 *こまめにお風呂に入って清潔にする。
 *貧血の人と同じように納豆・ほうれん草などを食べたこと。

 腱鞘炎に一度なった人はまた再発するといわれました。
去年再び再発し、今年6月ごろまた同じところが腱鞘炎になっています。
 7年前の2月になり(ネットで調べたりするのが5か月)のことで思ったのは
その指を動かさないようにするのが1番の早道だと思っています。
 
 テーピングはしない方がいいと思います。
軽くしてそれからテーピングするといいと思いますね。

参考URL:http://www3.plala.or.jp/ksakura/kenshouen/rsi.htm
    • good
    • 3

文書では難しいですね。



腱鞘炎には種々有るが、最も多発するのが 手の狭窄性腱鞘炎とも言われます。

どの伸筋がトラブルを起こしているのか確認し テーピングを希望されるのであれば
専門家の指導で行った方が良いと思います。

狭窄性腱鞘炎で有る場合 使い過ぎが原因で 肥厚したりすると狭窄し
摩擦して痛みを生ずると推測します。

出来るだけ安静にするのが良いが手なので難しいでしょう。
    • good
    • 5

私も長期の腱鞘炎に悩んでしました。


湿布をはっているとの事ですが、私の通っている整骨院では、湿布やバンテ〇ン等は痛みを和らげるだけで治療の効果はあまり無いとの見解です。
テーピングもやり方によっては逆効果で、私の場合はテーピングの不自由な腕を無理やり動かしていたせいで、逆に悪化しました。質問の趣旨にはそぐわないと思いますが、結論としては整骨院で診察してもらい、正しいテーピングの仕方を教わるのが近道と思います。健康保険使用で初診料¥1000 通院一回¥500程度ですよ。

私の場合、筋肉をほぐすと言うことで、ぬるめのお湯に長時間つかる入浴が効果的でした。お湯にぷかぷか浮かせてなるべく筋肉を使わない状態を長くします。あとは自分で患部をやさしくマッサージ。

極論として患部をなるべく使わないことが一番らしいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!