dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 真面目だった娘が友人の紹介で不良グループと付き合い始め、学校でうわさされたり一種のいじめで悩み始め1年前に高校中退し通信学校へ編入しました。その後も悩みを相談した高校や中学時代の友人からも思ってもない言葉で見放され信じれる友人がいなくなりました。通信学校も行かなくなり、家を嫌い親を嫌い、リストカット、夜遊び、家庭内暴力、外泊、家出を繰り返すようになりました。昼と夜が逆転し、説得して家に戻るとイライラし始め暴力が始まり結局家を飛び出します。家出の場所はスナック勤めの彼氏のお姉さんのアパートです。彼氏は無職で親は離婚し親権者は子育てを放棄し別の所で生活しています。10代の未成年3人が生活している状態です。何か社会からも家族からも孤立し彼氏と居るだけが望みで後のことは考えれない精神状態になってしまっているように思います。電話は切られ、連れ戻しに行くと暴れられます。彼氏は出てこず娘が彼氏をかばう始末です。そうこうしているうちに妊娠し生むと連絡がありました。生んだ後も家に帰る意志は無いようです。中絶するように説得に行くのですが、取り乱し暴れるだけで話になりません。娘は正常な行動や判断ができないので精神病院に強制的に連れて行くしかないのかと思っています。娘の意志でないと中絶できないのは分かっています。彼氏から切り離す事と子供を生むにしろ正常な判断ができるようになるにはそうするほか無いかと考えています。
しかし病院で患者としてみてもらえるのかが分かりません。親子の絆ももっと傷を負うのかも知れません。子供を生ませ別生活で援助し社会復帰できることを信じるしかないのでしょうか。

A 回答 (5件)

大変な事ですね。


知人のことを書きます。
今36女性 32男性。
16歳を頭に4人の子を持ち、長距離運転手をして、一戸建てを買い頑張って働いています。
この子達は小さい時親が離婚し、苦労して育ちました。高校も二人とも出ていません。そんな余裕がある育ち方ではなかったからです。共に一人づつ兄弟があります。
みんなが仲良く、暴走族をしてました。
でも、結婚し子を儲け、一家を構え、60をすぎた各々の母を思ってます。
私が時々、相談にのります。私は母達より、年下で、全くの他人です。
今現在進行中の人生です。どのように思われるかは自由ですよ。


さてこの度の出来事ですが、
何処に心の奥をおくか?
そこが始まりかと思いますよ。
お嬢さんは親から逃げて、親を否定していますよね。お嬢さんがはなしを聞くことの出来る人は、お嬢さんの周りの居ませんか?
お友達でも、大人でも、…
その方のお力添えをお願いすると言う方法もありますよ。
本人に納得がない場合は、善い方向に進め難いと思いますよ。
頑張って探してみてくださいね。

この回答への補足

今日8月25日です。数日しか経ちませんがこの間いろいろありました。暖かい夜にすることはできず、家でも相手の家でももめました。みんな泣いて叫んで心も体も傷だらけです。不安と絶望感、娘への心配と想いが伝わらない悔しさで鼓動がいつも激しく海におぼれたような息苦しさがずっと続いていました。

今考えが変わりました。少し早くおじいちゃんになるだけ、娘はつらい人生を歩むかも知れません。後悔するかも知れません。でもそのとき暖かく迎えてやれる親であろうと。娘を信じて認めてやる事こそみんなが幸せになれる唯一の方法だと考えると海に浮かんだ気分になりました。嫁さんにそうしようと話すとなんだか気分が落ち着いたと言ってくれました。やり直しなんていくらでもできます。遠回りする事になっても前向きに考えるだけです。

>何処に心の奥をおくか?
この言葉をベストアンサーに選ばせていただきます。

補足日時:2011/08/25 23:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の知るかぎり、娘の周りに力添えしてくれる大人や友だちは居ません。ほとんど相手の所に閉じこもり状態です。
お姉さんのアパートと書きましたが別生活の母親が借りているアパートでお姉さんと母親が住んでいましたが、母親は男ができたのか家を出ています。娘はその母親に相談するぐらいで、産婦人科へもかってにその母親が付いていこうとしていました。こちらに何も話さずにです。盗んだバイクで通勤していたこともあったようです。私たち娘の親はあの母親は信用していません。
娘が中絶の迷い、親を悲しませている事の辛さ、彼氏との別れ、赤ちゃんへの思いを妹に話してきました。帰ってきてゆっくり親と話しすることとなりました。娘が安心できる暖かい夜にします。

お礼日時:2011/08/22 19:01

大変な事ですね。


知人のことを書きます。
今36女性 32男性。
16歳を頭に4人の子を持ち、長距離運転手をして、一戸建てを買い頑張って働いています。
この子達は小さい時親が離婚し、苦労して育ちました。高校も二人とも出ていません。そんな余裕がある育ち方ではなかったからです。共に一人づつ兄弟があります。
みんなが仲良く、暴走族をしてました。
でも、結婚し子を儲け、一家を構え、60をすぎた各々の母を思ってます。
私が時々、相談にのります。私は母達より、年下で、全くの他人です。
今現在進行中の人生です。どのように思われるかは自由ですよ。


さてこの度の出来事ですが、
何処に心の奥をおくか?
そこが始まりかと思いますよ。
お嬢さんは親から逃げて、親を否定していますよね。お嬢さんがはなしを聞くことの出来る人は、お嬢さんの周りの居ませんか?
お友達でも、大人でも、…
その方のお力添えをお願いすると言う方法もありますよ。
本人に納得がない場合は、善い方向に進め難いと思いますよ。
頑張って探してみてくださいね。

この回答への補足

今日8月25日です。数日しか経ちませんがこの間いろいろありました。暖かい夜にすることはできず、家でも相手の家でももめました。みんな泣いて叫んで心も体も傷だらけです。不安と絶望感、娘への心配と想いが伝わらない悔しさで鼓動がいつも激しく海におぼれたような息苦しさがずっと続いていました。

今考えが変わりました。少し早くおじいちゃんになるだけ、娘はつらい人生を歩むかも知れません。後悔するかも知れません。でもそのとき暖かく迎えてやれる親であろうと。娘を信じて認めてやる事こそみんなが幸せになれる唯一の方法だと考えると海に浮かんだ気分になりました。嫁さんにそうしようと話すとなんだか気分が落ち着いたと言ってくれました。やり直しなんていくらでもできます。遠回りする事になっても前向きに考えるだけです。

補足日時:2011/08/25 23:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の知るかぎり、娘の周りに力添えしてくれる大人や友だちは居ません。ほとんど相手の所に閉じこもり状態です。
お姉さんのアパートと書きましたが別生活の母親が借りているアパートでお姉さんと母親が住んでいましたが、母親は男ができたのか家を出ています。娘はその母親に相談するぐらいで、産婦人科へもかってにその母親が付いていこうとしていました。こちらに何も話さずにです。盗んだバイクで通勤していたこともあったようです。私たち娘の親はあの母親は信用していません。
娘が中絶の迷い、親を悲しませている事の辛さ、彼氏との別れ、赤ちゃんへの思いを妹に話してきました。帰ってきてゆっくり親と話しすることとなりました。娘が安心できる暖かい夜にします。

お礼日時:2011/08/22 18:59

きついことを書きます。



>娘の意志でないと中絶できないのは分かっています。

いいえ。娘さんの意思だけでは堕胎できません。相手の男性の同意と「生むことが出来ない理由」がなければ、堕胎はできません。

>娘は正常な行動や判断ができないので精神病院に強制的に連れて行くしかないのかと思っています

これもほぼ、難しいかと。

娘さんが自殺願望を口にされ、明らかに精神に異常をきたしていると2名以上の医者が診断しない限り、強制入院はありません。

また、たとえ未成年者であっても強制的に精神科の受診もさせれません。医者が断ります。

もし娘さんが大暴れして他人や自分を傷つけた場合、警察が精神科に連れて行ってくれることはありますが。そういった状況ではないでしょう。

あなたにとって「家を出る」「無職の男と暮らす」「未成年で子どもを産む」が、いかに非常識でも、精神科を受診させる正当な理由にはなりません。

リストカットをされていたころならば、ありえたでしょうが。

>子供を生ませ別生活で援助し社会復帰できることを信じるしかないのでしょうか

これも「産み捨て」を助長するだけではないですか?



同じような状況になった親子を知っていますが、彼女の父親は「男だけの話がしたい」と相手の男を呼び出し、声を荒げることもせずに「二人の将来」について、大人同士の話し合いをもたれました。

何度か話をするうちに、相手の男が納得し、堕胎同意書にサインをしました。

もちろん慰謝料など一切話を出しませんでした。

彼女も相手の男が「堕胎同意書にサインをした=産むなと言われた」と納得し、堕胎に応じました。

ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

娘に自殺の願望はないと思っていますが、取り乱すと線路に立つことはあります。死ぬと言うことばは良く出てきます。願望は無いと思っていますが状況次第では突発的な自殺は大変心配しています。すごい被害妄想をもっている子だと義理の姉には言われました。

明日精神科に相談には行く予定です。どの様な対策が可能なのか知りたいのです。

明日相手の男の子とも接触できるように計画しています。ただ男の本心は生んで欲しくないはずです。自分の父親や祖父母にも言おうとしません。彼には16の時の子供がいます。また同じ事をしてしまったぐらいの気持ちだとこちらは思っています。娘を説得する勇気さえないのではと思っています。

お礼日時:2011/08/22 19:48

そういう子は水商売系にたくさんいますよ。


10代で子供を産んで、遊びたいからという理由で両親に預けられます。
勿論、彼氏とは別れることになります。100%とは言わないけど。
 
子育ては犬猫を飼うのとはワケが違います。
いいえ犬猫だって昆虫を飼うのとはわけが違う。
その辺の理屈はよく分かっていると思うので割愛します。
 
流れから言って子供を産むのを避けられる状態にあるとは思えません。
産まれてくる子供の幸せはどうしますか?
俗にいうDQNな親は平気で子供を虐待します。

幸いにもあなた方はまともなようだから、
産まれてくる子供に集中してやって下さい。
虐待を受けているようなら躊躇なく通報すること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今娘と電話していて終わったところです。
あなたのおっしゃる通り娘は水商売すると思ってもないことを口にします。
一番苦しんでいるのは娘です。
もっともっと親の気持ちが伝わるように説得をつずけます。

お礼日時:2011/08/20 22:31

まず、中絶する、という明確な立場を示した場合、話にはならなくて当然です。



まずは、お互い冷静に話し合うことが大切です。まずは、あなたが、あなたの娘さんが子供を生むということを肯定した上で、話し合いの場を設けてください。その上で、子供を産むとはどういうことか、育てるということはどういうことか、経済的な問題はどうするのか、子供の一生を考えて、娘さんとともに、真剣に話し合ってみてください。

経済的な面に付いては、サポートはするけれども、基本的には、娘さんに、生まれてくる子の親としての責任として、娘さん自身と、そこ子の父親とで、育てる費用を工面しなければならないことを納得させてください。それが子を持つ親としての責任であることを自覚させてください。

感情的な対立から始めてしまうと、お互い、憤りに飲まれて、大切な話をすることができなくなり、大切な機会を失います。

子供を持つ以上は、17才と言えど、あなたと対等な大人となることであり、あなたは、その子の親ではなく、責任は持てないこと、その子の責任は、基本的に、全て、娘さんが持たなければならないことを、しっかりと納得させる必要があります。

彼氏とも、どうな手を使ってでも、対面して、3者で話す必要があると思います。くれぐれも、感情的な対立から事を始めないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだまだ3者が話す機会をつくる努力が足りていません。
一番苦しんでいるのは娘です。あなたの言われるように冷静になり、まずは3者で話し合える時間をつくる事に全力を尽くそうと思います。

お礼日時:2011/08/20 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!