NECのLaVie LL550/Tを使用しています。
久しぶりに使用してみると「バッテリリフレッシュ」を奨めるテロップが表示されました。
よくわからずすぐにバッテリリフレッシュを行ったのですが、なぜか放電中になると電源が落ちます。
特に他のアプリを使用しているわけでもありませんし、調べてみても休止状態になると表記されているだけで、電源が落ちるとは書かれていません。
BIOS状態でも約50%left
までいくと勝手に電源が落ちてしまいます。
これは何かの故障なのでしょうか?
それともバッテリリフレッシュなど気にせず、使い続けても大丈夫なのでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>バッテリの交換や~
急な停電(落雷とか最近多くないです?)で作業中データが吹っ飛んでも問題ないなら、No.3さんのおっしゃるようにバッテリを外しておいても良いでしょう。
4~5回やって駄目だとそのバッテリはまず死んでるはず。付けておいてもそんな場面で役に立たないかも知れません。
バッテリをどうにかしようという場合、「バッテリセル交換サービス」をやってるショップに送るという手もあるかも。
http://www.batt.jp/?pid=17439937
純正の新品を買うよりは遙かに安いはずです。この業者の信頼性については別途検討が必要ですが。
Eureka_様
NECのサポートセンターに電話して、モジュール?を更新してもダメでした。 基盤の故障かバッテリの寿命か、とにかく修理を奨められましたが、部外秘データが多く、たとえ修理でも他人には手渡せないので、アダプタでバックアップを強化しながら使いたいと思います。
No.5
- 回答日時:
バッテリは消耗品です、ほぼ毎日長時間利用される様な場合は、3年程度で充電能力が極端に下がります。
故障ではなく、バッテリの寿命です。バッテリの寿命について
NECのノートパソコンでは、充放電回数300回、バッテリ容量半減をもってバッテリ寿命の定義としております。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
AC だけでお使いになるか、バッテリを購入されるかです。
No.4
- 回答日時:
この機種は相当古い機種で今までバッテリリフレッシュしたことがないのでしょ。
であればバッテリが死にかかっていて休止に入ることもできなくて、すぐに落ちることになります。
BIOSからバッテリリフレッシュを数回やって少し回復する可能性はありますから、ダメ元でやってみてください。
No.2
- 回答日時:
「調べてみても休止状態になると表記されているだけで、電源が落ちるとは書かれていません。
」それはおかしいですね。どこにそんなことが書いているんでしょうか。私のLaVieには「バッテリリフレッシュが完了すると、自動的にパソコンの電源が切れます」と書かれていますよ。そもそもバッテリリフレッシュとはバッテリーを完全放電させることでリフレッシュするものですから、休止状態にすることができるような電源状態ではないはずです(ACアダプタも外していますから休止状態にできるような動力源がない)。
この回答への補足
_9L9_様
ご回答ありがとうございます。
BIOS状態でリフレッシュした場合には、電源が落ちると書かれていますが、通常のリフレッシュ&診断ソフトを使用してリフレッシュした場合の説明ページには電源がきれるという表記はありません。
さらにリフレッシュで電源が落ちた後に充電し直して、電源をいれると強制終了した場合と同じ画面が出ます。
なので故障か何かだと思っていたのですが、一般的には電源がきれるものなんですね。
No.1
- 回答日時:
久しぶりってことでバッテリが休眠状態(俗称ですが)になってるんじゃないでしょうか。
2,3度リフレッシュを繰り返してみて、それでも改善しないようであればバッテリの寿命かも知れません。
#満充電で放置とか全放電で放置とかすると最近のノートPCで使われてるバッテリは急速に劣化します。
##カタログ値で1.2時間のバッテリでは万全だとしても緊急時のUPS扱いくらいしか期待できなさそうですけども、50%で落ちるとかリフレッシュで落ちるってのはつまりシステム側が充電残をしっかり把握できてない状態な訳で、そんな状態ではUPSとしてさえ扱えないなと。
この回答への補足
Eureka_様
ご回答ありがとうございます。
4、5回繰り返してみましたが、状況かわらずです。
普段は常にACアダプタを使用しており、バッテリのみで起動させることはまずないのですが、やはりバッテリの交換やシステムの修理などを行った方がいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
- バッテリー・充電器・電池 リチウム(リン酸鉄)バッテリーの劣化について 4 2022/06/22 17:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 先日、OPTIPLEX790を使用しスリープ機能で電源が落ちた後に電源が付かなくなるトラブルが発生し 1 2022/12/20 01:53
- ノートパソコン ノートパソコンのバッテリーは処分して使用するとき、パソコンの筐体が電源部分のみ無く露出します 4 2023/07/16 21:54
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の主電源ブレーカー 2 2022/04/03 12:20
- ノートパソコン pcの電源がいきなり落ちますが原因は何だと思われますか? 4 2022/07/10 22:01
- CPU・メモリ・マザーボード Windowsのpcを使っています。 BENQのライトバー、適当なスピーカー、テンキーがこれまではP 2 2023/04/24 16:24
- 会社・職場 バックグランウドでバッテリィを消費するとは 3 2023/06/02 15:28
- バッテリー・充電器・電池 AC-DC電源モジュールの選択について教えてください 3 2022/04/24 11:44
- ノートパソコン ノートパソコンについて教えてください ノートパソコンのバッテリを長持ちさせたく、ACアダプタを繋げっ 10 2023/03/05 22:10
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリーなしで使いたいです
-
ノートPCのバッテリー残量を80%...
-
ノートPCなのにブレーカーが落...
-
充電してもノートパソコンのバ...
-
ノートパソコンの充電ランプが...
-
富士通ノートでバッテリパック...
-
電源をつないであるときのノー...
-
ACERのノートパソコンのバッテ...
-
ノートPCのバッテリの互換
-
急に「バッテリが検出されませ...
-
ノートPCは、バッテリをつけて...
-
こんなコンピュータウイルスあ...
-
ノートPCのACアダプターをぬく...
-
DELLノートパソコンで異常...
-
バッテリリフレッシュ
-
ノートPCのバッテリーは通常外...
-
バッテリーが完全に0になるとも...
-
UPSの寿命
-
ノートpcのバッテリーが消耗し...
-
なんでこのレッツノートの中古...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリーなしで使いたいです
-
ノートPCのバッテリー残量を80%...
-
充電してもノートパソコンのバ...
-
バッテリーが完全に0になるとも...
-
ノートパソコンの充電ランプが...
-
ノートPCは、バッテリをつけて...
-
ノートpcのバッテリーが消耗し...
-
こんなコンピュータウイルスあ...
-
電源をつないであるときのノー...
-
ACERのノートパソコンのバッテ...
-
過放電バッテリーの強制充電方...
-
ノートパソコンの充電が全く進...
-
ノートPC(DELL)にバッテリを接...
-
ノートPCのバッテリの交換方法
-
寿命?過放電になった?「バッ...
-
PCバッテリー駆動。警告無く切...
-
バッテリリフレッシュ中に電源...
-
ノートPCのACアダプターをぬく...
-
ノートPCなのにブレーカーが落...
-
富士通ノートでバッテリパック...
おすすめ情報