
仕事は人間関係が酷く毎日辞めたい日々です。
従業員 50人くらいの会社です。給料に不満はありませんが人間関係が耐えられません…物を投げつけてきたり…有ること無いこと言われます…
話は変わりますが、今付き合っている彼女がいます。同棲や結婚を考えているのですが、彼女の家まで片道100キロ以上あります。彼女は一人娘なので近場に住んでほしいと親も言っているみたいです。彼女は大手の会社に勤めているので辞めさせたくはありません…収入もあまり変わりません…
そうゆう場合なんですが、転職理由を聞かれたらなんて答えればいいですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
転職理由とは?今現在お勤めの会社をやめる時に言うことですか?それとも、新たに転職をしようとしている会社にたいしてですか?
No.2
- 回答日時:
ははぁ、そうですか。
彼女の家の近くに職場を変わりますか。
彼女との関係がパリンになったらどうするつもりですか?
転職した職場でも人間関係が改善されなかったら?
若い人の特徴なんですかね、後先考えないというのは。
逃げたいなら逃げれば良いですけど、人間関係のスキルをあげないとどこ言っても同じですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 同棲を理由とした転職活動で転居理由について質問された時の回答 4 2022/06/24 03:31
- 中途・キャリア こんなに一生懸命がっばっているのに仲間や友だちが出来ない、仕事も退職勧奨されて自主退社になる。 1 2023/04/05 20:32
- 転職 現在社会人3年目の者ですが、転職するかもう少し長く働くか悩んでおり、皆さんの意見をお聞きしたいです。 1 2023/02/17 16:01
- 会社・職場 仕事について、前職と比べてしまい、辛いです 5 2022/05/17 22:59
- 退職・失業・リストラ 給料の遅延について 6 2023/08/25 09:23
- 会社・職場 会社って、転職者には辛辣ですよね。 こちらには非がなくても、何故なのか考えたら、嫉妬や会社に対する不 8 2022/06/08 10:46
- 会社・職場 仕事に一切関わらないくせに 従業員が仕事を間違えたら マジギレ、ブチギレになり 損害は給料から天引き 6 2022/07/28 07:57
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と同棲したいと思ってます でもどうしたらいいか分からなくて、、、 彼氏とはぷち遠距離(会いに行く 7 2023/02/13 18:02
- その他(家族・家庭) 初めまして。 夫(56)は30年間勤めてた建設会社を辞めて5年前に夢だった小さな建設会社を起業しまし 6 2022/05/10 20:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ライバル会社に就職・・報告し...
-
事務が全員やめました。長文
-
事務の勤続年数についてお尋ね...
-
リーダーなのに給料は普通の人...
-
試用期間が終わるのに…。
-
入社した会社を一日で辞めよう...
-
定年まで同じ会社にいる人って...
-
試験代給料天引きについて質問...
-
働いてみたい会社に転職すべき...
-
社内不正・パワハラ・捏造強要...
-
こんな会社の対応と雰囲気なと...
-
ダメな事とは充分承知です。 職...
-
一方的な基本給引き下げは違法...
-
パワハラで会社を辞めた場合の...
-
アドバイスお願いします
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
シフト制の会社に務めています...
-
シフト表の見方を間違えたため...
-
提出書類の卒業証書(写し)に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会人1日目ですが、ほんとにや...
-
事務が全員やめました。長文
-
リーダーなのに給料は普通の人...
-
1年下の後輩とまったく同じ給料...
-
会社でやらされる健康診断でタ...
-
40代、夫の転職について
-
勤務時間中の行動について(コ...
-
会社はどこへ勤めても同じでし...
-
会社の携帯を紛失してしまいま...
-
職場の人間から尾行されるので...
-
新入社員が寿退社について
-
1円もでない残業代。転職した...
-
遅刻3回で解雇。履歴書の書き方...
-
中退共の掛金減額について・・・・
-
新卒の初出勤日
-
親兄弟親戚がいない場合の身元...
-
会社で「不良発生の多い人間は...
-
お給料
-
会社でいじめに合ってる新入社...
-
精神障害者福祉手帳を持ってい...
おすすめ情報