アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ただ今 介護福祉士を目指して勉学に励んでいます。
本日 同行ヘルパー実習があったのですが、
その中で家事援助を行ったのですが、
全く「援助」とは、かけ離れているものだったのです。
利用者の方の自立援助という形で関わると
教わっていたのですが、利用者の言われるまま
まるで「掃除屋さん」の様な働きをして終えました。
同行という事なので既にヘルパーとして
活躍されている方に着いていっている手前
そのヘルパーの方に言われるまま教わってる内容とは
異なる仕事をしました。
(注釈)見た限りにおいては、利用者の方は
自立が出来ると思われますが、別室でテレビを観て
ました。

勿論 利用者にとっては掃除をして頂いたら
助かるという点では一緒かもしれないのですが、
学校で私達は掃除屋さんにはなってはいけないと
教えられている為、現場と学校の教えに矛盾を
感じ、実際ご経験者の方にどちらが望まれていて
正しい関わり方なのか教えて頂きたいのです。

A 回答 (2件)

利用者の中にはヘルパーを自費で雇っている家政婦さんと同じ様に考え、時間内なら何でもやってもらえると勘違いしてみえる方も確かにいます。


この利用者のかたも、本人の生活範囲外の清掃や、大掃除に当たるような(例えば、換気扇の掃除とか)ことを要望されたのでしょうか。
家事援助ですので、「掃除屋さん」の様な働きをすることは当然あると思いまが、ヘルパーは「掃除屋さん」ではないので、掃除だけをしてきたのではないと思いますが。同行されたヘルパーの方は、利用者の方の身体状況の把握などされていたのではないでしょうか。
「学校の教え」も掃除をしてはいけないといっているのではないと思いますが。

>(注釈)見た限りにおいては、利用者の方は
自立が出来ると思われますが、別室でテレビを観て
ました。

健常者に家政婦代わりに使われて、気分が悪いという事でしょうか。介護を必要とする方は、要介護4,5等の寝たきりの人ばかりではありません。座ってテレビを見ているだけなら、要支援あるいは要介護1の方でも自立に見えるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>この利用者のかたも、本人の生活範囲外の清掃や、大掃除にあたる・・・
普段使われていない2階の清掃等もしました。

>掃除だけをしてきたのではないと思います。
掃除だけです。

>利用者の方の身体状況・・
今から5年前に手術をして、元に戻ったと言っておりました。だた手術前は、本当に大変だったとおっしゃってました。

>「学校の教え」も掃除をしてはいけないといっているのではないと思いますが・・
それは当然理解しています。

>健常者に家政婦代わりに使われて、気分が悪いという事でしょうか。
その様に利用者の方を悪く思った事なんてないです。
将来 目指しているものとして「現実」を教えて欲しかったのです。
嫌な事ってなかったです。
会話も弾み、とても楽しくてアッという間に過ぎました。

私がその家のヘルパーだったら、この方の場合、歩行も立位も出来る方だったので、例えば座っている所を雑巾で拭く、はたきで掃く等は出来ると見られたのでそういう所は一緒に掃除して、後の掃除をヘルパーがするという援助方法もアリなんじゃないかな?と感じました。全てヘルパーまかせはどうかな?って感じました。

renatobambaさん 回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2003/11/07 08:06

全くあなたの疑問はまさしく今の介護保険制度の矛盾であり疑問です。

先日介護保険サミットがあり出席させて頂いたときに、パネリストの資料に要介護度が上がると家事援助に当たる生活援助がの利用が減少していく傾向が見られ問題視されていました。要因としては介護度が上がると、独居の在宅生活が困難になりある程度の家族のサービスが入るのだと思われますが、実際手を出しすぎることで真の自立支援を損なわれているのではないかと危惧します。もっと深い部分のアセスメントをしっかり行い、大きな家事援助といった括りではなく、個別のADLに合わせた、出来ない部分だけを支援していく事を考えていかないといけないと痛感します。ニーズとウォントを区別し、実戦に出てもっと勉強されて、思ったこと感じたことを担当者会議等で、キーパーソンであるケアマネに提案されてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>手を出し過ぎると事で、真の自立支援が損なわれる・・
まさに昨日、私が感じた事です。

>もっと深い部分のアセスメントをしっかり行い個別のADLにあわせた出来ない部分を支援していく事を考えていかないといけないと痛感します。
この場でsyomajinさんに勉強させて頂いてますね。ありがとうございます。

>実戦に出てもっと勉強されて・・
はい。そうするつもりです。もうすぐ休みに入るので家の近くの特養でボランテイアをする予定です。もっともっと経験をつみたいです。

今日も、利用者の方々が、くしゃくしゃの笑顔で笑いかけてくれます。すごく嬉しくて嬉しくて、「ありがとう」なんて言われたら嬉しくて半ベソかいてます。まだまだ未熟なのでしっかり皆様にご迷惑をかけない様に頑張りたいです。嫌な事なんてないんです。むしろ感謝してしまいます。オムツ交換の時も、ウンチが出てたら本当に良かったと思い利用者の方と一緒に喜んでます。

専門家であるsyomajinさんのアドバイスすごく嬉しかったです。頑張りたいと励みになりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/07 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!