
労働法規にお詳しい方にお聞きしたいことがあります。
私は事業場外みなし労働時間制の職種(営業職)として働いているのですが、
法定労働時間を超える時間の仕事をしています。
週2日の休みがありますが、平日は平均12~13時間ほど働いています。
明らかに仕事の負荷が大きいと感じています。
そこで質問なのですが、事業場外みなし労働時間制の適用されている仕事でも、
法定労働時間を超えた分の残業代の請求はできるのでしょうか?
(ただし、私の会社では、販売手当(営業職手当)として、一律月2万5千円が支給されています。)
また、営業職なので、もちろんタイムレコーダーでの出勤・退社記録はないのですが、
電車(朝の出勤時と深夜の帰宅時に使用)の乗車記録や、深夜のメールの送信履歴など、
労働時間を示すことができる資料は持っています。
どなたかご教授頂けると助かります。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
労働基準法第38条の2[事業場外みなし労働時間制]
第1項
労働者が労働時間の全部又は一部について事業場外で業務に従事した場合において、労働時間を算定し難いときは、所定労働時間労働したものとみなす。ただし、当該業務を遂行するためには通常所定労働時間を超えて労働することが必要となる場合においては、当該業務に関しては、厚生労働省令で定めるところにより、当該業務の遂行に通常必要とされる時間労働したものとみなす。
第2項
前項ただし書の場合において、当該業務に関し、当該事業場に、労働者の過半数で組織する労働組合があるときはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がないときは労働者の過半数を代表する者との書面による協定があるときは、その協定で定める時間を同項ただし書の当該業務の遂行に通常必要とされる時間とする。
上記条文で謂うところの「当該業務の遂行に通常必要とされる時間」を労使協定により適正に定めることが必要です。「当該業務の遂行に通常必要とされる時間」が法定労働時間を超えていれば、当然残業代が支払われなければなりません。なお、この場合の労使協定は所轄の労働基準監督署に届出が必要です。国も“野放し”にはできないと言うスタンスなのです。
確かに販売手当を残業代として払っていると言われかねませんが、「当該業務の遂行に通常必要とされる時間」を検討するのにあわせ、会社の見解を確認しておく必要がありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 事業場外労働時間と残業代について教えてください 1 2022/11/07 20:08
- 人事・法務・広報 みなし残業と深夜の割増賃金 1 2023/04/17 00:06
- 人事・法務・広報 みなし残業と手当の関係 1 2023/04/12 09:23
- 労働相談 24時間勤務が断続的労働になった場合の給与。 元々24時間の内16時間が勤務で休憩と仮眠で20万円の 1 2022/07/26 11:05
- 労働相談 「会社の時間外労働の手当の支給」と「従業員の時間外労働の手当の請求権放棄」の対立 3 2023/03/12 18:29
- 労働相談 有給休暇使用時の賃金の計算方法について 5 2022/04/04 00:02
- 人事・法務・広報 みなし残業制の深夜残業や休日出勤の割増賃金の計算方法を教えてください。 1週間の所定労働時間は40時 5 2023/05/04 16:21
- 労働相談 奴隷扱いしても、従業員が何も言わないからって 調子に乗っている 会社経営家族、間抜けすぎるその後 ● 3 2022/07/08 09:38
- 経済 なんとなく気づいていたがググったら案の定の結果でした。日本の常識、世界の非常識でしたわ。 6 2022/08/27 02:31
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出張時の移動時間について工数...
-
法定労働時間
-
製造が忙しく、勤務時間帯の変...
-
各手当は正当?長文でスミマセン
-
公休を半強制的に半休指定にさ...
-
「変形労働制」って有給休暇、...
-
休日出勤の割増賃金
-
明勤の法的な扱いと手当てにつ...
-
代休を使うと給料から引かれる?
-
管理職の代休取得の権利
-
労働基準法違反ですか?
-
月25万円の月給制の会社に就職...
-
正社員の最低賃金について教え...
-
管理職の休日出勤の対応について
-
アルバイトでも日当は出る?
-
社長が勝手に休ませようとして...
-
法定労働時間総枠
-
隔週週休二日制で週6出勤の賃金...
-
変形労働制の有給休暇の考え方...
-
残業代について教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出張時の移動時間について工数...
-
就業日数が月25日の設定は合法...
-
休日出勤の就業時間は?
-
隔週週休二日制で週6出勤の賃金...
-
休日出勤の割増賃金
-
ラブホテルのフロントで働いて...
-
建設業の 夜勤手当ての計算方法...
-
代休を使うと給料から引かれる?
-
臨出の代休取得に期限は存在し...
-
公休を半強制的に半休指定にさ...
-
夜勤手当が支給されません
-
就業規則の就業時間と実際の勤...
-
会社が指定した休日(日本の土...
-
運送業をしている知り合いの給...
-
出張のための移動は休暇ですか
-
育児・介護休業法における延長...
-
正社員で7時間勤務はできますか
-
代休と労働時間
-
各手当は正当?長文でスミマセン
-
会社のお昼休みを取らない人へ...
おすすめ情報