アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、バイトをしていて思います。

自己中心的な大人の人が多い。
年をとるごとに、性格って悪くなっていくのかなって。
そう感じます。


そこで親に
「年をとったら、性格って悪くなるものなの?」

と聞くと

「働き出したら、みんな悪くなっていくの。それが年を取る(大人になっていく)ってこと。」

と言われました。

もちろん、今すねをかじってバイトをして生活している私には理解できません。



働きだしたら、みんな性格が徐々に悪くなっていくものなのですか?

また、それは何故ですか?



性格悪くなっていくことが大人になるということなら、私は一生子供のままでいいと思いました。
↑極点ですかね?

でも、私は大人になったとしても、他人のことを思いやる心を忘れたくない。そう思うんです。

10~20年後、自分が同じ気持ちでいるかは分かりませんが、
人に迷惑をかける大人にだけはなりたくないな・・・と。今の気持ちを忘れたくありません><


よければアドバイスお願いします!

A 回答 (7件)

>自己中心的な大人の人が多い。


年をとるごとに、性格って悪くなっていくのかなって。
そう感じます。

確かにそれは否定出来ませんね・・・。

歳を重ねるに従って、頑固になる。我がままになる。短気になる。・・・らしいです。

挙句に“嫉妬深く”なっていくようです。ある程度の“歳”ともなれば“酸いも甘いも噛み分ける”って思われがちですが、どうやら間違いのようですね・・・。

だからと言ってみんなそうだとは言い切れないですよね。これも“人によりけり”と言えましょうが大半はそうだと言っても過言では無いように思われます・・・。(もちろん限度もありますが。)

若い時は夢や希望に満ち溢れ将来への人生に楽しみを感じられた・・・しかし、理想と現実との差(違い)は余りにも大きく、積み上げられた自分の想いが現実という“ハンマー”で徐々に砕かれていく空しさに誰もが心が折れてしまう・・・。

>働きだしたら、みんな性格が徐々に悪くなっていくものなのですか?

そうしたこととは違うと思いますよ。・・・若くて将来もあり純粋無垢でこれから好きな事が何でも出来る貴女には理解が少し難しいかも知れないけど歳を重ねる毎に“気持ちに余裕”が薄れてしまうんですよ。

頭の中は経済的なことや、子供の将来、これからの人生・・・といった現実から逃れられない事実と直面しながらの生活となってしまうのですよ。

当然、視野も狭くなり、ストレスも溜まってしまう。周りとの“コミニュケーション”も“いっぱいいっぱい”になってしまう・・・。

そうした意識状態が下手に固まってしまうとその矛先が自分より弱いものに向けられる・・・。

先にも言った様に皆がそうだとは言えません。中には優しく親切な方も多く居られますから安心してください。

最悪の状態がそうではと言うことです。


>でも、私は大人になったとしても、他人のことを思いやる心を忘れたくない。そう思うんです。

そうですよね。とてもお偉いと思います。幾つになっても“人”の気持ちの分かる温かい心を持っていてくださいね。それが“人徳”というものです。良い“オーラ”は人が集まってきます。そしてご自身も幸せになれますよ。その気持ち大切にしてくださいね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
strbegger-poさんの回答を見て、涙が出ました。

やっぱり、自分が実際年をとらないとわからない気持ちってあると思います。
ひょっとしたら、年をとったとき、昔の自分の考えを思い出して、昔の自分を笑うかもしれない。
私はまだ社会人ではないし、人生経験も浅いので、自分が甘いと思うこともよくあります。

でも、やっぱり年をとったとしても私は今の気持ちを忘れたくはないですね。。

ご回答ありがとうございました^^

お礼日時:2011/10/08 11:12

 年をとると、怒られる事が少なくなり、わがままになっていきます。



 人生うまくいってない人は、ひがみがあったり。

 さらに年をとると、前頭葉(感情をコントロールする所)が萎縮して、感情がコントロールできなくなる場合もあります。

 ----------
 まあ、良い大人を見本にすれば良いのではないでしょうか(悪い大人は反面教師に)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、良い大人を見本にすることにします!

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2011/10/10 01:32

そんなことはないでしょう



学生時代に性格の悪いのいなかった?
同じですよ

ただよく言われるのが
「年をとるとだんだんとその人の本来の性格が残っていく」
というものです
本来悪いのは悪く、優しい人はやさしくなっていくということです

それなら子供のままで。。。ということですが
子供の性格と大人の性格は同じですよ
知識や生活レベルは当然違ってきますが
性格は子供のままです。変わりません

だから3歳までの教育が大切というのは、そういうことです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「本性の性格が残っていく」

そうなんですね~・・・


教えてくださってありがとうございました!

お礼日時:2011/10/10 01:33

> 年を取ると性格が悪くなるのですか?



 はい。歳を取ると自分にかかってくる責任が重くなり、他人に関わっている暇はなくなってきます。

 所謂“老人”になると家族のことさえ眼中に入らなくなるようです。他人の迷惑はおろか、家族の迷惑さえ考えられなくなるようです。

 そして一番は“ボケ”です。

 私の友人の老人施設の経営者が「○○さん。ボケたくないと思っているでしょう? でも、ボケた者勝ちなんですよ。本人は至って幸せなんですから。」って言っていました。これが本当でしょうね。

 70歳が人生の定年と考えて日々体に悪いことばかりしている還暦のオヤジです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他人に関わっている暇がなくなるから、自分ばかりになって、自分しか見えなくなって、
自己中になっていく・・・ってことですよね?

そうなんですね・・・

教えてくださってありがとうございました!

お礼日時:2011/10/10 01:35

歳を取ったり働いたからといって、必ずしも性格が悪くなったりはしません



そのような人も中にはいるので、質問者さんがたまたまそのような人に出会っただけなのでしょう

社会に出て、苦労を知れば、他人の辛さも理解できて優しくなる人もいますし、誰かに世話になれば、自分が世話できる立場になった時に、誰かを世話しようと思ったりもします
    • good
    • 2
この回答へのお礼

教えてくださってありがとうございました!

お礼日時:2011/10/10 01:36

何歳ぐらいの人でしょうか?40~50歳くらいですか?



人によると思います。ただ歳をとると柔軟な考えはしにくくなるようです。
また、老人になってくると、ボケの症状で怒りっぽいとか自己中心的とかあります。病気で性格がかわる場合もあります。

ちなみに私が学生の頃バイトをしたり、また就職したときのことを思いますと、2,3歳上のの先輩から10~20歳以上の大先輩まで、厳しいときもありましたが総じて親切に面倒をみてくれました。
やさしい方が多かったです。随分前のことですが・・。

しかし、不況感が強い今はみんなゆとりがないのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてくださってありがとうございました!

お礼日時:2011/10/10 01:38

性格が悪くなるかどうかは、職場を仕切る管理職の問題でしょう。



大人になると言うことは、ヨゴレ(社会の暗部)をどれだけ知っているかです。

それにより、優しくもずるくもなります。

具体例が書かれていないので、ここら辺が限界です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えてくださってありがとうございました!

お礼日時:2011/10/10 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!