dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ結婚はしていませんが将来妊娠したいと考えています
でも私は20年間喫煙しておりニコチン中毒になってしまいタバコが止められません
また精神科に通院しており睡眠導入剤と安定剤を服用しています
寝る前に飲んでいる薬はコントミン12.5mg1錠、ハルシオン0.25mg2錠、べゲタミン-A配合錠2錠、
ヒルナミン錠50mg4錠を1日に飲んでいます
これらがないと眠る事ができません
昼間にレキソタン2.2mgを1錠飲んでいます
これらの薬を妊娠中に飲んだ場合、生まれてくる赤ちゃんに異常が出たりしますか?

また喫煙をしていて一日にタバコ二箱吸ってしまいます
止められそうにありません
何度も禁煙しましたが失敗しました
精神疾患でストレスがすごい為禁煙が無理です

私と同じような状態で妊娠して出産した方いますか?
そのとき赤ちゃんに異常は見られませんでしたか?

子供はあきらめようとも思いましたがやっぱり自分の子供は物凄くほしいです
でも喫煙、安定剤、睡眠導入剤はやめる事が不可能です

経験者の話がすごく聞きたいです
宜しくお願いします

A 回答 (2件)

安定剤など薬に関しては産婦人科で妊娠相談が出来ますので直接産婦人科医に聞いたほうがいいと思います。


先生によって考え方も違うのは事実ですが^^;
18歳から外国へ行き、そこで結婚・出産した友人がいます。
現在は日本に戻り、先日二人目を出産しました。
驚くほどのヘビースモーカーです(汗)
彼女が行っていた国では喫煙は日本のようにタバコはダメと言われてないんです。妊娠中も今までよりは本数を減らして、産後も吸って2時間くらいあければ母乳も飲ませてよいそうで・・・。
アメリカ小児学会?が喫煙し母乳をあげない親が増えたので禁止物からタバコをはずしてしまったんですね。
妊娠中のタバコは早産の確立が増えたり、赤ちゃんが小さかったり・・・「絶対早産します」ではなく「早産する可能性が増えます」のようです。結局友人は日本の医師や保健師さん・助産師さんに禁煙を勧められながらも吸い続け出産しました。
今のところ2人の子供は元気に育っています。
あまり思いつめないでくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそうなのですか。
物凄い参考になりました
ヘビースモーカーでも大丈夫だったりするのですね
おっしゃるとおり思いつめないようにしたいと思います

お礼日時:2011/09/24 15:18

経験者じゃないですが少しは知ってます。


タバコも薬も、絶対まともな子供が生まれない…訳じゃありません。
うつ病患者でも薬を飲みながら生んでいる方はいますし、勿論普通に出産しても健常に生まれない可能性がそれなりにあります。


お医者さんは「大丈夫」と言うこともあるでしょう。
しかしそれは「奇形率」です。
顔の造型、身長などの発育、頭の良しあし、運動能力。
こう言った人間の生成に全く影響がないと言う訳ではありません。


タバコは女性で吸い始めた時点で覚悟しなくてはいけませんでしたね。妊婦で吸うとかほんと最低ですし。
ただタバコはやめられます。禁煙外来に行ったことは?
最近は生活していてタバコの煙が充満してる所なんて、喫煙用の小部屋位ですので不可能ではないと思います。
イライラはタバコで軽減するのではなく、タバコが作りあげています。


まずタバコはやめる。
薬は仕方ありませんから、先生と相談。
後はパートナーの意見です。
子供、産めると思いますよ。質問者さんにその覚悟があるのなら。頑張って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
現在のパートナーはタバコは気にならないといってますが
私自身タバコを止めたくても止めると物凄いつらい思いをします
止めることができないのが怖いです
17歳のときに吸いはじめましたが私がバカでした
禁煙外来は明日行く予定です

お礼日時:2011/09/11 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!