dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻の事なんですが、ここ1年程慢性胃炎で薬を飲み続けています。今飲んでいるのは
ペラプリン錠・セルベックス・オメプラール
です。ここで質問なんですがこれらの薬を飲んでて妊娠しても大丈夫でしょうか?
通ってる胃腸科の先生は、4ヶ月位前から薬はやめたほうがいいと言われ、婦人科の先生には「あ、これくらいなら大丈夫ですよ」とあっけなく返事され質問する間もなく診察が終わったそうです。
もし妊娠したとしてその後胃薬はやめて胃炎を我慢するのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは.



医薬品の胎児に対する毒性は,非常に気を使いますよね.
動物実験では,催奇形性試験などの毒性試験方法によって,医薬品の胎児に対する影響を調べます.

基本的に,医薬品の胎児に対する影響が認められればアウト(世に出回らない)ですから,奥さんのお飲みになっている医薬品は,単独であれば催奇形性あるいは発生毒性はないと考えます.

服用されている医薬品が単独であれば,妊娠期間中に胎児に対する影響はあまり神経質にならなくても良いかもしれませんが,3つ服用されていますよね.
実は,動物実験で催奇形性などを評価する場合,医薬品を併用した場合を想定した試験は行いません.つまり,医薬品を併用した場合,催奇形性があるかないかわからない(調べていない)のが現状です.

ですから,私ならば胃腸科の先生同様に,妊娠される場合は休薬期間を設けてからのほうが安心できると考えます.

おそらく婦人科の先生のおっしゃるように大丈夫なのかもしれません.しかし,動物実験等で大丈夫という証拠がない以上,私は大丈夫とは言いかねます.

胃腸科の先生もおそらく同じことをおっしゃるかもしれませんが,主治医の先生とよく相談なさってください.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。休薬期間ですか・・一日飲み忘れてもかなり痛むようなので今は子供はあきらめなきゃいけないんですかね…
明日、風疹をしてないので抗体検査をしてもらいに婦人科に行くみたいなので、先生に薬のことを詳しく聞いてくるそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/28 21:19

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか?


「妊娠 と くすり」
この中で
http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpuki …
(胃炎・胃潰瘍治療薬、鎮痙薬、制吐薬、緩下薬、その他)
ここで「ぺラプリン」は「プリンペラン」を参考にしてください。

ご参考まで。

参考URL:http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpuki …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。参考にさせてもらいます。

お礼日時:2003/02/28 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!