電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今回お隣が測量したところ、我が家が2cmほど出ていることが判りました。
測量士さんが間に入り、今度建て直すことがあったら引っ込めるという書類を交わすことで済むことになったのですが、境界線にブロック塀を建てることになり別の恐怖が・・・。

我が家の建物が出っ張ってしまっているわけですから、境界線にブロックを建てるとその線は我が家の側に入り込んで来ることになります。

測量前の解体時、我が家の土台をめちゃめちゃに壊したのに、直してくれないばかりか、私が直そうとしたら人の土地に手を出して良いのかと脅されました。

相手が普通の人なら問題ないのですがちょっと違うので不安で一杯です。

ブロック塀を建てるような場合、どのような決まりになっているのでしょうか?

A 回答 (4件)

民法第225条が持ちだされて居ますが。



・二棟の建物がその所有者を異にし、かつ、その間に空地があるときは、各所有者は、他の所有者と共同の費用で、その境界に囲障を設けることができる。
・当事者間に協議が調わないときは、前項の囲障は、板塀又は竹垣その他これらに類する材料のものであって、かつ、高さ二メートルのものでなければならない。

と言う内容では、費用は折半、断れない。とは、この条文では書かれて居ません。

また、建物の間に空地がある時とされて居ますので、建物を壊して兵を作っても良いとは書かれて居ません。
さらに、この部分では、
>各所有者は、他の所有者と共同の費用で、その境界に囲障を設けることができる。
と書かれて居ます。
これは、「設ける事が出来る。」であって、「共同の費用で立てなければならない。」ではありません。
法的解釈は、勝手に憶測を入れる事は出来ず、他の条文などで制限がなければ書かれて居るだけの内容で読み取らな毛れななりません。
ですから、この部分は、共同の費用で建ててもいいですよ。であって、共同でお金をは差はければならない。ではないのです。
ですので、費用負担を断る事も可能と言う事です。

後半の部分は、協議が整わなかった時ですので、前の共同で建てると言う事を拒否する権利を認めている条文で、拒否されたら、建てたい人は、この程度の物なら、建てる事(相手への負担も求められない。)は可能。としている条文になりますね。

>ブロック塀を建てるのだそうですが、その位置は境界線が中央ですよね?

そういう事を規定した法律はありません。
うちは、周囲3方向に壁と立てて居ますが、どうしても連絡の取れなかった1辺は、塀のふちがうちの土地に収まる様な形で建てて居ます。
また、残り2辺は、土地の所有者に了解を取り、こちらの費用で境界線中央に建てました。
さらに、了解を取って建てた一辺の側に関しては、土地所有者と協議して、ブロック米の分の土地を分割してもらい、購入しました。


基本的に、建物を壊してまで塀を立てる事は認められない。と言う事。費用負担は義務は無いと言う事になります。

ただ、基礎と書かれている部分に関しては、その基礎の内容にもよるでしょう。
そもそもブロック塀の基礎がその部分に入る訳ですから、一時的に布基礎の所が削られたとしても、ブロック塀を支える為のコンクリートの布基礎が出来る訳ですから、弱くなるのではなく、強くなる様に関しますけどね。

建物に勝手に手を掛けてこなければ、何も対処も出来ません。
向こうだって、そんな事すれば、建物の修理などしなければならないの位は判って居るはずですよ。

工事業者が来ているのなら、工事施工図面を見せてもらえば、どの様に基礎を作って塀が絶つのかくらいはすぐに判ります。
その時に建物を壊すのかなども、当たり前ですが、工事業者が知らない訳はありません。

変な所で心配され過ぎて居る様に思えますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
解体が始まってからここに至るまで、普通では考えられないことがたくさん起きて(我が家だけではない)ものすごく疑心暗鬼になっています。

ブロック塀を建てる業者はその解体業者だそうで、施工図面など無いと思います。
解体の工程表も、まったく用をなさず、3週間の予定が9週間掛かりました。
解体時に発生した傷は保険会社のチェックが来ないまま一月以上経過。
このまま終わってくれるなら何でも良いやとあきらめていたのに、その業者が工事するのかと思うと・・・。

お礼日時:2011/09/15 23:54

お隣が勝手に建てるなら境界の内側。


お隣と共同で建てるのであれば、敷地の境界の真上。

尚、常識範囲の塀を建てる時、共同で建てるとの申し出でがあれば断れません。費用も折半てです。
但し、これには貴方の敷地が居住地である必要がありますので、質問の内容から申し出でがあれば共同で費用折半で建てる必要があります。

民法225条
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%B0%91%E6%B3%95% …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ブロック塀を建てるのだそうですが、その位置は境界線が中央ですよね?
すると我が家は出っ張ってしまっているので境界線の位置は家屋の中になってしまいます。
このようなときどうなるのか知りたいのです。

補足日時:2011/09/14 05:58
    • good
    • 0

家の基礎が壊されたのですか?


まず、その現場の写真をいろいろな角度から撮っておきましょう。
いくら出っ張っているからと言っても、勝手に壊してはダメなはずです。
施工主、工事業者に文句は言うべきです。
場合によってはお住まいの自治体に相談するのもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
写真はたくさん撮って、工事業者や施主には話しました。基礎の箇所は土と小石、ジャリでできているので、崩されてしまったら建築物の材料になってしまいます。
区役所には相談し実態を見てもらいましたが、「まぁ倒れることはないでしょう」と言われ、民事なので不介入だそうです。

お礼日時:2011/09/14 06:05

個人で施行する場合は境界杭の+字の中心で行います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!