プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

若いころは生まれてよかったとか、楽しんでたけど
人生折り返しにはいると、大体役割も終わりに近ずいて
これでいいのか?と自問自答します。

このまま、枯れていくだけに焦りというか、生きてるだけでは
申し訳ないのと、どうしていこうかな?考えるようになりました。

先輩方のご意見また、若い人の理想
さまざま聞かせて頂き、自分に喝を入れたいと思います。

自由に回答おねがいします。
ちなみに女です。

A 回答 (7件)

 私、52歳の兼業主婦ですが、もう、ひと花


咲かせたいとは思いません。

ただ、毎日を真面目に生きるのみです。
もちろん、女性としてのおしゃれには興味ありますし
旅行にも行きたいですよ。

向上心無くなったかなー。他にしたい事思い浮かばないです。
毎日、夕飯のメニュウを考え、美味しく出来ると
私て凄いと自己満足してます。

早い話、夫や息子に「美味しい!」て言って貰う
事に張り合いを見出してます。

私て、本当に単純な人間だと思います。
後、愛してやまない愛犬がいま~す!

それで充分です。
    • good
    • 0

弘兼 憲史の黄昏流星群をよんでみて。



なにか気づくものがあるよ。
    • good
    • 0

女性の方はよくおっしゃいますね。


「このまま枯れるのは寂しい」「もう一花咲かせたい」と
何故か男性から聞くことは少ないです。
     
で、このような事もある・・・・   
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND112068/index …
    
「一花咲かせよう」とは考えてもいなかったと思いますが、このような方もいらっしゃいます。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/2011053100 …
退職後まったく畑違いの事を研究し、大輪の花が開こうとしている。
   

> 自分に喝を入れたいと思います
はい「喝」です。
折角皆さん回答を寄せられたのですから、お礼くらい書きましょうね。
人生経験を積んでも、人にお礼さえ言えないような人には、なりたくないものです。

この回答への補足

え、まだ昨日投稿したばかりです。

補足日時:2011/09/19 14:35
    • good
    • 0

現役引退後に一花咲かせている人はたくさんいますよ。



趣味の書道で公募展に入選、入賞をきっかけに生徒が出来て、今では生徒数十人の書道教室の先生。
定年後ホームヘルパーの資格取得、幼稚園教師の経験を生かしてデイサービスでレクリエーション指導。
高齢者大学に行ってボランティアに目覚め、地域の子供の指導員。
日曜大工の趣味を生かして高齢者の住居メンテナンスのボランティア。
60歳以上の演劇サークルに参加。年に一度公共ホールでオペラの発表会。
水彩画のサークルに入ったら、自分が指導者よりもうまいことに気付き、水彩画教室開催。

もっと地味なのは
近所の児童公園を早朝清掃ボランティアしてラジオ体操。
近所を通過する鉄道沿線を毎日散歩しながら空き缶、ペットボトル回収のボランティア

一花咲かせるというのは、自身の心を満たすということで、やる気さえあればいくらでも方法はあります。
やる気のない人には花も咲きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/19 14:40

私は、子供のころに楽しかったことを再びやってみたらよいと思っています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにが楽しかったかな。ゆっくり考える機会をありがとうございます。

お礼日時:2011/09/19 14:38

 お金に換えられるアドバイスができるようにする。


 よく老後や引退したあと、あれこれしたいとのたまう人が多いですが、そのうち飽きる。
 人生後半で名前が知られている人たちはすべて、その能力や技能をお金に換えている。もちろん儲けているということではない。お金を払ってもらうことで、代金分は仕事をせねばならないという圧力の中で仕事をすることになり、緊張した作業ができる。これではボケている暇はない。
 強制ではなく(これをやるとお節介婆と言われる。)、相手が聞いてみたいというアドバイスができれば、周りが訪ねてくるようになる。まあTVでやっている占い師みたいな感じかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに。言えてます。ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/19 14:38

23歳です。



私は、定年後、旅行に行きたいです。
お金も貯まってるでしょうし(子どもが生まれても大学まで費用負担する気はない)、時間もあります。
60代なら、まだきっとそれなりに元気だと思いますから、猛烈に動き回るプランは立てられなくても、その分長い時間旅行するだけお金と時間でカバーすればいいだけですし。
あとは何か、生け花とか、絵とかやってみてもいいかなぁと思っていたり。

あと、自分の祖母の生き方も、ちょっといいかなと思っています。
元から農家だったのですが、出荷しなくなった今も、自分の家と親戚の家に配る分くらいの野菜を育てています。
山の中で、誰かに評価されることもなく、大して時計は必要ないんじゃないかと言う暮らしをしています。
たけのこを掘って茹でて食べる、トマトを植えて育てて食べる。働くことの意味とか考えなくても、ただ生きるために生きられる感じがします。
祖父も会社勤めではなかったので、ちゃんと働いていたのに2ヶ月で・2人で7万程度しか国民年金はもらえません。働いてない人の生活保護より張るかに低く、すごく不公平だと思います。
でも、そうゆうことも考えてない、触れてないので、たぶんそんなに不満じゃないと思います。
買い物するのは牛乳とたまごと豆腐、調味料くらい。見た目も気にしなくていい。
子どもや孫達に野菜を取りに来させ、野菜をやる代わりに車を出させてスーパーに行きます。
趣味で花も育ててます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おばあさまの生き方いいですね。
自然に囲まれるには引っ越しになります。

どうせなら田舎もいいですね。ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/19 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!