プロが教えるわが家の防犯対策術!

自宅はケーブルテレビを契約しており居間のみ視聴可能な状態です。画質や見たい番組、月額など考慮し、自分の部屋(一部屋のみ)でBSデジタルの視聴をしたいと考えています。

(1)新たにBSアンテナを設置した場合、NHKの料金がさらにかかるのでしょうか?(ケーブルTVの月額にNHK(BS)の視聴料を合わせて払っています)通常の視聴を考えるとそんな事はないと思うのですが・・・。
(2)できれば自分でアンナテの設置と配線をしてみたいのですが、素人はできますか?
自宅は一戸建て、ベランダがありそこにアンテナを取り付けたいです。TVやBRは昨年末や今年に入ってから購入した物なのでチューナーは内蔵されています。
また、ベランダから一部屋あって視聴する部屋があります。配線は難しいですか?

ちなみに、ケーブルTVの契約をもうひとつ増やすという方法だとチューナーを新たにもう一台レンタルする必要があるんですよね?

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

(1)NHKの受信料は、世帯ごとの支払いになっていて、すでに契約済みになっているので、追加で支払う必要はありません。

もし、受信料の集金者が現れたときは、受信料の契約書か支払い書を見せればOKです。

(2)素人で可能ではありますが、アンテナの向きの微調整にかなり時間を要するかと思います。一人でやるとかなり大変で、二人がかりでやるべきです。
配線は難しくはありませんが、部屋を跨ぐ際の工夫が必要になるケースがあります。壁に穴を開けるとか、細い隙間でもつなげられるケーブルを用いるかとかあります。

>ケーブルTVの契約をもうひとつ増やすという方法だとチューナーを新たにもう一台レンタルする必要があるんですよね?

はいそうです。チューナーというかセットトップボックス(STB)をもう一台設置することになります。
追加設置の場合は、ケーブルテレビの会社にもよりますが、料金が割引、半額になるのではないでしょうか。

ケーブルテレビのBSデジタル放送が地デジと同じ扱い(受信料無料)であれば、セットトップボックスを手に入れて、BSデジタル放送を見ることが出来ます。
Yahooオークション等で、中古のSTBを手に入れて、赤いB-CASカードを取り寄せます。
STBにB-CASカードを入れて、ケーブルテレビの線につなぎます。
サービスマンモードに入り、設定を調整すると、BSデジタル放送が映ります。
もちろん有料のCS放送は映りません。
上記は、あくまでもBSデジタルが無料扱いの場合です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ケーブルTVのチューナーがオークションで売られていたなんて知りませんでした。
あれってレンタル料で儲けているんだな~と思っていました。

配線の設置は難しそうですね・・・。
ネットで色々検索してみます。

お礼日時:2011/09/22 01:59

(1)世帯毎なので新たに受信料は発生しません


(2)素人でも可能、配線方法は状況に応じて工夫するしかないですね。
アンテナの方向調整がシビアでなので、二人で作業するのが理想的です。

>ちなみに、ケーブルTVの契約をもうひとつ増やすという方法だとチューナーを新たにもう一台レンタルする必要があるんですよね?

BSを視聴したいならSTBレンタルが必要になりますね。
(STB無しでもBSが見れるCATV局でないという前提)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の地域はチューナーが無ければBSも見ることはできないので、レンタルが必要になってしまうのですがこのレンタル料がなかなか痛い出費なんですよね。

お礼日時:2011/09/22 01:50

これが最後の質問の回答にもなりますが


アンテナ云々のまえに、そのCATV局はBSパススルー(一契約すればCATVの専用チューナーであるSTBをつけたテレビ以外はSTBなしでテレビ等の内蔵チューナーのみで受信できる方式)は行ってないですね。
まれに地上波以外、BSもパススルーしてるCATV(関西のeo等)もありますので。
これの場合は新たなアンテナ設置は不要となります。
パススルーしてない場合はBSやCS系のチャンネルを見たいならその台数分のSTBが必要になります。
ただし複数の割引もある場合が多いので詳しくはそのCATV局に聞いてください。

NHK受信料についてはCATV経由であれひとつしてれば不要です。

「アンテナ設置に関しては南西の空が見渡せるベランダとかあればできます」と一般には言われてますね。
要はその条件でアンテナが設置できる場所が確保できればOK(工事の際の足場が確保できればベランダでも屋上でも壁でも地上でもいいわけです)。
アンテナ、ケーブル、取り付け器具がセットになったものも販売されてます。
テレビやレコーダーへの接続に関してはその部屋だけなら直接そこまでケーブルを引っ張ってきてレコーダーのBSアンテナ入力に接続、その出力からテレビへのBSアンテナ入力に接続するのが一番かんたんです。(アンテナ電源など取り説参照)

アンテナ設置調整はシビアですがアンテナの説明書に載ってるやりかたでじっくりやればできます。
ネットで調べてもいやというほど出てきます。
コツは「焦らない」ことです。
なお集合住宅の場合はアンテナ設置に許可が必要なのでご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一番簡単なのはやはりケーブルTVを追加することなんですが、工事費、チューナーレンタル料、もちろん追加の視聴料もかかり、さらに画質はあまりよくないので悩んでいます。

アンテナ設置は焦らない事ですね!!
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2011/09/22 01:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!