アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

読解だけなら英語・中国語どちらが

自分は現在大学の夜間部の2年(現役ですが昼は働いています)の者なのですが。

どうしても指導を受けたい教授がいて、他大学の法学研究科に進学したいのですが(修士修了)。

しかし、大学入学時に英語なしで受験したため英語は全くできません。

語学ができないのに進学を希望するというのは資格が無いといわれるのは重々承知ですが。

どうしてもその先生の指導を受けたいです。

そこでなんとか語学の試験をパスできるようにするために英語か中国語のどちらを選択しようか迷っています。

無謀だと思いますが英中の選択・学習法をアドバイスいただけたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

一般論ですが・・・。



英語っていうのは、外国語必須の場合、得意不得意にかかわらず、いろいろな人が受けます。普通に日本の教育を受けているとほかに選択肢がないからです。

しかし、その他の言語に関しては、得意な人だけが受けます。帰国子女だの、母国語だの。
その結果、平均点が高くなり、よほどあなたが得意であれば別ですが、今から勉強するなら、不利な選択だと思います。

勉強法ですが・・・とりあえず、語学力を上げるのが目的ではなく、院試のパスが課題ですから、過去問が入手できれば、その傾向に合わせて勉強するのが、近道なような気がします。
基本的な文法ができないということであれば、恥ずかしがらずに中学の参考書からやってみるというのもありますが・・・。

ある程度基本的な文法がわかっていて、読むことができるのであれば、

http://www.amazon.co.jp/Essential-Grammar-Answer …

この本が世界的に英語学習書として定評があります。洋書なので解説も英語なんですけどね。
苦手ということで初級編、張りましたが、高校の授業くらいなら問題ないということであれば中級でいいんじゃないかと思います。
(私は最初から中級をやったんですが、その感想として)

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

中学レベルから頑張ります。

お礼日時:2011/09/26 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!