
プランクの公式
E(λ)=a/λ^5/(exp(b/λT)-1)
a=2πc^2h
b=ch/k
・・からウィーンの変位則を導きたいのですが
b/λT=x'とおいた時
exp(-x')+x'/5-1=0
となるところはわかっています。
この式からx'を求められれば後は何とかなる
用ですが、この計算は少し工夫が必要だそうです。
ちなみにウィーンの変位則は
λT=2.8978*10^(-3)
となるようです。
僕はもう、数学なんかずいぶん解いてないので
マクローリン展開とか言われても
聞いたことあるなぁ・・・なんだっけ?
・・・という感じになってしまっています。
物理に詳しい方、数学の得意な方
なるべく簡単に教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
x' は使いにくいので,x と書かせてもらいます.
(1) exp(-x)+x/5-1=0
x=0 が解であることは一目でわかりますが,
これは求める解ではありません.
少し調べてみると,プランク公式の極小値が x=0 に対応していることがわかります.
ウイーンの変位則はプランク公式の極大値を求めるものですね.
brogie さんにには何か誤解があるようです.
brogie さんは x が1に比べて無視できるほど小さいと書かれていますが,
x は(1)を満たすものとしてこれから求めるものですから,
1に比べて無視できるかどうかはまだわかりません.
実際,1より大きいことはあとでわかります.
グラフを描いてみると,解の様子がわかります.
(2) f(x)=exp(-x)
(3) g(x)=-x/5+1
とおいて,曲線 y=f(x) と 直線 y=g(x) の交点のx座標が求めるものです.
あとは,グラフを自分で描いてみてください.
交点が x=0 と x=5 付近にあるのがわかるはずです.
大体の値がわかれば,電卓で try and error でも簡単にできるでしょう.
プログラム電卓ならもっと簡単.
力でやるなら,Cなり Fortran なりで,x を動かして f(x)-g(x)
の値を出力させて探してもよい.
もっとスマートに求めるのなら数値計算のニュートン法などがあります.
ちょっとやってみたところ,答は x=4.96511 です.
レスが遅くなって申し訳ありません
すごく良くわかりました
siegmundさんの計算値をもとに
エクセルでf(x)-g(x) を計算して
大まかに値を4.965と得ました
(あまり厳密には求めなくて良いようなので・・・。)
この解き方は目からうろこです。
一生懸命計算しようとしていたのがバカらしくなりました。
本当にありがとうございます。
多謝
No.1
- 回答日時:
exp(-x')+x'/5-1=0 .....1式
このexp(-x')をテイラー展開をします。
exp(-x')=1+(-x')/1!+(-x')^2/2!+...
x'=b/λT=(ch/k)/ λT=ch/kλT
これを計算するとx'は1に比べ無視できるほど小さいので
x'<<1なので、テイラー展開の...以下を無視します。
これを1式に代入します。
後は物理定数を代入して計算して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 磁性体に関する熱力学の問題が分かりません 1 2023/07/18 03:23
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- 数学 離散フーリエ逆変換が周波数分割数をNにできる理由について 4 2022/09/18 12:56
- 工学 【制御工学】単位ステップ応答の遅れ時間の求め方(令和2年度の機械設計技術者試験(制御工学)の問題) 3 2022/11/02 10:51
- 物理学 単位変換?次元解析?について質問です 1 2022/04/10 21:31
- 工学 制御工学の質問 3 2022/08/21 22:33
- 数学 「f(z)=1/(z^2-1)に関して ローラン展開を使う場合、マクローリン展開を使う場合、テイラー 3 2022/08/27 19:56
- 数学 数学の質問です。 関数f(t)のフーリエ変換をF(ω)=∫[-∞→∞]f(t)exp(-iωt)dt 1 2023/07/29 01:08
- 物理学 物理の問題 3 2022/12/21 22:56
- 数学 参考文献の探し方(数学) 1 2022/07/19 01:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電卓での二乗のやり方
-
電卓の「MU」キーって何ですか?
-
計算機で割り算の余りを出す方...
-
電卓の計算結果を解説してほし...
-
iPhoneの電卓
-
小学生の割り算の答えはどこま...
-
電卓機能がパソコン画面に表示...
-
今日は、Vista電卓で三角関数の...
-
平方根の質問!!!
-
パソコンの誕生の目的は何でし...
-
統計検定2級を取ろうと勉強中な...
-
tanΘを出すときの電卓の使い方
-
どうしてルートを外した時に、√...
-
電卓の「M+」「M-」「MR」「MC...
-
電卓の内部基板上に、ボタン電...
-
関数電卓を使った実効利子率の...
-
Excel VBA TEXTBOXの字数制限
-
電卓の調子が悪いときどうして...
-
長い間ほったらかしにしてた、...
-
太陽電池?電卓DS-20WK(カシオ)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電卓での二乗のやり方
-
電卓の「MU」キーって何ですか?
-
エクセルで、同一セル内に自動...
-
電卓で3割引とかの計算の仕方
-
iPhoneの電卓
-
ルートの中に少数がある場合ど...
-
計算機で割り算の余りを出す方...
-
電卓のキーが固くなってしまい...
-
人口の0.7%って、何人?
-
長方形の対角の寸法を普通の電...
-
電卓の「M+」「M-」「MR」「MC...
-
長い間ほったらかしにしてた、...
-
電卓の計算結果を解説してほし...
-
電卓計算(掛け算と足し算)
-
電卓やキーボードの音について
-
SHARPの電卓 GT押すとゼロになる
-
電卓でWindowsのCtrl+Zみたいな...
-
手数料が加算される計算方法
-
計算機で同じ数を掛け算する方法
-
電卓で8分の1の打ち方を教えて...
おすすめ情報