
フロントスピーカーを社外品に交換したいのですが、いくつか質問させてください。
(1)瞬間最大入力値、定格入力などは単純に大きいほうがいい?よく聴く曲はロックなのですが、スピーカーを選ぶ基準を教えてください。
(2)今の車には元々、Fスピーカーとは別にドアノブ付近にツイーターが付いているのですが、Fスピーカーだけ交換するなら、セパレートを選んだほうがいいでしょうか?また、純正のツイーターをオフにして、コアキシャルのスピーカーを付けるのもありでしょうか?
(3)車に乗る人数は運転席と助手席の二名の場合が殆どなのですが、リアスピーカーも交換したほうがいいですか?
車はセダンです。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ロックですよね。
メリハリ中高音重視で、運転の妨げにならない音量で聴くことを前提に話します。
まず、Fスピーカーですよね。
定格入力とや最大入力とか、勿論カーオーディオ用ですね。気にしなくていいです。
まともなメーカーで高額帯のスピーカーでない限り、定格入力が低い方が小さい音のときの音はいい場合が多いです。
ツイーターなんですが、セパレートの方がいいです。高音はなるべく耳の高さに位置方が崩れないです。
Rスピーカーなのですが、ANo.2さんの意見を否定する訳ではないですが、音は前から聞こえるだけではありません。
コンサートなどいったとき音響的なことを考えてない会場だとがっかりしませんか?
それと一緒です。車は音響的によくないコンサート会場だと思って下さい。
それ補うため、イコライザーやDSPなどが普及しています。
フロントのスピーカーだけで低音を出すのは難く、リヤのトランクを利用して低音をが出し易いです。
それに低音って回り込んで体に伝ってくるものなのでリアで低音補うのは違和感ないと思います。
全体的に音に包まれたいと思うなら、リアもそれなり重視して下さいね。
最後に、今はわかりませんが、メーカーによって音色があります。
スピーカーもアンプで違いが判り易かったです。
その当時の経験からするとメリハリが一番あるのはケンウッドだと思うので、ロック系にはお勧めです。
No.5
- 回答日時:
フロントスピーカーが、フルレンジ1発などでしたら、色々交換してみるのが良いかと思いますが、すでに分かれているようなものの場合、そのスピーカーで色々調節してありますので、下手に変えても音が悪くなるだけだと思ったほうがよいです。
お手軽には、リアにスーパーウーファーを置くとよいです。低音につつまれる感覚になります。
No.3
- 回答日時:
1.純正オーディオなら 大した 出力が出ないので 気にしなくてOK
将来 メインを 換装する計画が 有るなら 少し考える スピーカー出力は、アンプ出力より大きい方が良いです。
2.組み合わせ バランスの問題です。
コアキシャルで 純正ツイーターを殺した方が 良いか
一緒に鳴らすか
ツイーター別体で 純正ツイーター部に 換装するとか 音の出具合 車内環境メインオーディオと
のバランスで考えます。
3.リアも鳴らすなら フロントから 綺麗な音が出て りあから汚い音が感じるでしょう
リアの出力を下げて誤魔化すとか すれば 気にならないかも
買えるなら 交換すれば リアならコアキシャル2万程度でOK
スピーカーは、音質劣化(低下)します 購入時良い音でも2年3年と しょぼくなる可能背が有ります。
耐久性が すぐれるのは やはり パイオニアと クラリオンです。
No.2
- 回答日時:
(1)通常は、組み合わせるアンプの最大出力に合わせて選定しますが、殆どの人は、通常聞くボリュームでは平均して1W未満からせいぜい数W程度なので、ボリュームを最大にして鼓膜がおかしくなるくらいの音量にしなければ、そんなに気にしなくて大丈夫です。
(2)考え方それぞれですので、お好きなやり方でどうぞ。どれが正解というものはありません。
(3)カーオーディオでも本当に凝っている方は、リアは鳴らさないですね。その費用をフロントに回したほうがよいです。
なぜならステレオ音源は、正面から鳴るのが鉄則だから。車でリアにもスピーカーがあるのは、後部座席の人が聴きやすい配慮のためであって、音質的には位相が乱れてマイナス面のほうが多いです。
リアは低音のみ鳴らすという手法もあります。
No.1
- 回答日時:
趣味の世界なので、何をどういう組み合わせで交換してもよいのです。
貴方の予算に応じて、付け替えればいかが。
車の中で大きなおとっても、限度があるでしょうし。
基本的に、元々ついているのが、故障していなければ、
交換しなくても、良いものだと思います。
特にセダンであるなら、
ただし、スピーカーやオーディオで、特別に好きなメーカー
があるなら、別ですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 車のツイーターから弾けるような異音(パチパチ、ブツブツ)がします。ナビからディスプレイオーディオに交 3 2023/03/28 08:21
- カスタマイズ(車) 車のSP 1 2023/06/02 08:24
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- カスタマイズ(車) 20セルシオのスーパーライブサウンドシステム装着車などのスピーカー交換をしたい場合、車両側のアンプや 1 2022/10/12 10:25
- カスタマイズ(車) カーオーディオの音質について ボルボFB型V60に乗っています。2015年モデル。 オーディオの音質 2 2023/03/22 06:25
- カスタマイズ(車) スピーカーから低音が出ない? 1 2023/04/30 12:11
- カスタマイズ(車) カーオーディオのデッドニングについて よく低音が見違えるとか、聞こえなかった音が聞こえる様になったと 3 2023/05/23 21:26
- カスタマイズ(車) カーオーディオ デッドニングについて デッドニング失敗とはどんな事を言うのでしょうか。 自分でオーデ 7 2022/06/12 23:02
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲーム中、スピーカーだけ音が左右反転します 3 2023/02/24 15:44
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンR パワーウィンドウスイッチ交換 ワゴンR MC22 H.15 7月 今日パワーウィンドウの運 1 2022/08/17 12:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカー交換後に「サー」と...
-
GR86 RZに乗ってます 結構スピ...
-
スピーカの取り付けについて
-
純正カセットにMP3録音され...
-
車でDVDがみたいです・・・
-
ナビに専用に別スピーカーは可能?
-
ジャズに必要なのはウーファー...
-
スピーカー選び
-
カロッツェリア avic-vhのセン...
-
カーオーディオ取り付けについて
-
HDDナビでDVD再生時のスピーカ...
-
ギターアンプのLine Out
-
カーステリアスピーカーが最悪...
-
車のスピーカー
-
オデッセイのスピーカー取替え...
-
RCA出力のないHDDナビに、アン...
-
車のスピーカー増設とインピー...
-
サブウーファー
-
リアスピーカーの取り付けをし...
-
アクセラへ社外スピーカーの取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカー交換後に「サー」と...
-
GR86 RZに乗ってます 結構スピ...
-
スピーカー交換したら音が小さ...
-
車の外部アンプを取り付ける場...
-
純正で6スピーカーが付いている...
-
ギターアンプのLine Out
-
リアスピーカーから音が出ません。
-
リアスピーカー増設したい
-
フロントスピーカーとリヤスピ...
-
バイアンプ接続について。
-
16アリストに社外ナビを取り付...
-
カーオーディオについて教えて...
-
スピーカー接触不良?別のスピ...
-
16アリストの純正ウーファーに...
-
スーパーライブサウンドについて
-
カーステの音質
-
トヨタ純正HDDナビ(NHDT-W57)...
-
カーオーディオの、シャカシャ...
-
音がいいスピーカー
-
車のスピーカーを2個 増やした...
おすすめ情報