
この秋にITパスポートを受験します。
ITパスポートのテキストは2冊じっくり勉強し、ITパスポートの制度が
はじまってからの過去問は解いております。
ITパスポート試験の前身(?)であるシスアド試験の過去問がよく
出題されると、テキストでもネットでも言われており、シスアドの過去問が
まとめられたお勧めのテキストがありましたら、教えて頂きたいです。
田舎に住んでおり、2,3書店をまわっても、ITパスポートのテキストが
5,6冊置いてあるような状況で・・・。
ネットで探せば、問題と答えは分かるのですが、飲み込みが悪いほうで
経緯(解き方)やヒントが書かれているもののほうが、じっくりと自分では
解きやすいので、紙媒体のものを探しております。
これがいいよ!という、お勧めがございましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初級システムアドミニストレータ(初級シスアド)試験に関する参考書・過去問題集は,2008年末を最後にもう新刊は出ていません。
地元に書店が少ないようなら,ネット通販サイトでまだ残っている在庫を探すか,古本屋などを探すことになると思います。
キーワード「初級シスアド 解説」でGoogle検索して3番目にヒットする次のページが,各選択肢ごとに解説が書かれており,詳しいように思います。
http://computer.trident.ac.jp/license/examin/ind …
ちなみに,この問いにふさわしいカテゴリはこちら。
ビジネス・キャリア > 資格 > 情報処理技術者
http://okwave.jp/c290.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【2day】と【2days】の違いを教...
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
-
基本情報技術者試験かITパスポ...
-
ITパスポート試験が受からない
-
基本情報技術者試験対策につい...
-
基本情報技術者試験を先日受け...
-
基本情報技術者試験の午後の選...
-
情報処理技術者試験
-
vbaの勉強をしております。基本...
-
FEとAPは何の略ですか?
-
ITパスポート試験合格者の呼称...
-
春に応用情報技術者試験を受け...
-
たけのこを茹でるのに鷹の爪を...
-
生年月日のマークミスに関して
-
保育士試験 解答速報の信憑性...
-
PM午後II問題誤字脱字について
-
本試験と空試験
-
情報処理技術者試験の解答用紙...
-
記述式問題の句点
-
障害者手帳をもってても宅地建...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【2day】と【2days】の違いを教...
-
ITパスポート試験が受からない
-
TOEFLの個人登録変更について
-
基本情報技術者試験に合格すれ...
-
閲覧ありがとうございます。 先...
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
-
電検3種と情報処理2種、どちら...
-
FEとAPは何の略ですか?
-
vbaの勉強をしております。基本...
-
ITパスポート試験合格者の呼称...
-
ITパスポート試験の価値について
-
基本情報技術者試験。 合格点に...
-
基本情報技術者試験の勉強をし...
-
システムエンジニア(以下SE)...
-
ITパスポートと情報セキュリテ...
-
ITパスポート試験まで残り1週間...
-
ITパスポート(お勧めシスアド...
-
初級システムアドミニストレー...
-
基本情報技術者試験かITパスポ...
-
CCNAと基本情報技術者試験って...
おすすめ情報