映画のエンドロール観る派?観ない派?

親父、86歳に薬を処方していた医師(開業医)が突然、死亡した場合に私の責任に
なるので、薬を出すのを止めると言い出しました。

紹介状を出してもらって、3件大きな病院を回ったのですが、現在は
悪いところが無いので、引き受けてくれません。

地域連携室からも、この医師に連絡するのですが事務員をとうして
ケアマネと調整してくれの一点張りで、薬は出さないといいます。

親父は現在、小規模多機能の施設に入っています。
2週間程度毎に誤嚥性肺炎の状態があります。

この開業医の言動について相談する気はありません。

相談したいのは、このような事情の場合、意義を申し立てる
場所は無いのかということです。

医師会ですか?

因みに医師会の会長は、この医師の兄です。

A 回答 (3件)

医師会の会長が、この医師の兄で有ろうと、無かろうと、医師会はこの手の苦情処理はしません。


医師会に相談・通報しても、その医師にその旨の訴えが会った位の話はするでしょうが、それだけです。
薬の処方権は医師にのみに有ります。と言うことは、出さない権利も有るわけです。
よって、この件は本来貴方の意義申し立ての対象になるものでは有りません。
>突然、死亡した場合に私の責任になるので・・・、の行の意味が理解出来ませんが、
少なくとも紹介状を出して貰い、3件大きな病院を回ったのなら、医師としての責務は果たしていると言えるでしょう。(私は診れないが、他の医療機関を紹介しましょう→真っ当な行為です)
更に、それらの3病院で、「悪いところが無いので、引き受けてくれません」と言うことは、入院させて貰えないと言うことでしょうか?「入院させる程は悪くない」と言うこと?
それなりの投薬は受けているのですから、外来としては受けてくれるはずです。3病院が外来としても投薬して呉れないなら、本当に必要ないと言うことになる。
推測ですが、「突然、死亡した場合に私の責任になるので、薬を出すのを止めると言い出した」のには、
家族との関係に置いて医師に、不安や不満を感じさせるやりとりが有ったのではないでしょうか?
家族としては当然のことを言ったとしても、医師がそう取らない場合も多いものです。
「薬を出すのを止めると言い出した」真意を率直に尋ねる方が早いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相談内容にも掲載しているように医師の言動について相談する気はありません。

お礼日時:2011/09/28 12:29

No.1です。



あーパナルジンが気になるところですね。このお薬は血を固まりにくくするお薬なので、ご高齢の患者さんには注意して投与しないと脳内などに大出血を起こす危険性があります。担当のお医者さんはこのような事態が起こる危険性を気にされたのだと推測します(そもそもどの様な事情で「異常の無い患者さん」にこのようなお薬が処方されたのかが不明ですが^^;)。

で、ご質問の

>このような事情の場合、意義を申し立てる場所は無いのかということです。

ですが、現在他院では何処にも異常がないと判断されるのであれば、最初の医師が処方を中止されたのも至極もっともなので、意義を申し立てるところは無いと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パンルジンは以前の脳梗塞からです。

お礼日時:2011/09/29 11:31

こんにちは。



実家が開業医で医師家系の者ですが(私自身は医師ではないですが)。

>86歳に薬を処方していた医師(開業医)が突然、死亡した場合に私の責任になるので、薬を出すのを止めると言い出しました。

>現在は悪いところが無いので、引き受けてくれません。

悪い所がない患者さんにどの様な薬剤を処方されていたのか、その辺をもう少し詳しく伺えるとアドバイスさし上げることが出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
特別な病気はありません。

パナルジン
デパス
下剤
前立腺の薬

以上です。

お礼日時:2011/09/28 06:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!