

No.5
- 回答日時:
ハンドルを切ってぶつかるところを『ロック』と言いますが、
※ロックまで切って壊れることはありません。そこまで切っても壊れない様に設計されています。
※が、ロックまで切って、更にハンドルを切ろうとチカラを入れ続けるのはダメです。
現在のクルマは例外なくハンドルにパワーアシストが付いていますが、ハンドルをロックまで切って更にチカラを入れ続けると、パワーアシストが『かかりっ放し』になります。この状態では・・・
※油圧パワーアシストの場合、油圧がかかりっ放しになります。
この状態を維持すると油温が上昇し、作動油の劣化、それにつれて発生する作動油の潤滑性能低下(油圧パワーアシストでは、油圧を伝える作動油でポンプやステアリングユニットの潤滑を行っています)と油圧機器の寿命低下を招きます。
※電動パワーアシストの場合、アシストモータに電流が流れっ放しになります。
これはアシストモータの温度上昇を招き、油圧式同様機器の寿命低下につながります。
・・・これらは、設計で手を抜いているワケではなく、パワーアシスト装置は『ハンドルをロックまで切って、更に切ろうとするバカはいないだろう』という前提の元に設計されているからです。
つまりハンドルをロックまで切った場合、どう頑張ってもそれ以上ハンドルは切れないので、ハンドルを回すチカラを緩めればOKということです。
No.4
- 回答日時:
やめた方がよいです。
ハンドルは重い物をパワステポンプで補助をして軽く回る様にして居ます。
いっぱいまで切ると、それ以上ハンドルは切れませんが、回そうとしている以上、補助を続けようとしますので、パワステポンプに負担を掛けます。
電動パワステだと、数分でパワステの機能停止に陥る事があります。
(負荷が無くなり冷えれば復帰しますが・・・)
あまり一杯まで切り続けない様にされたほうがよいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 車のステアリングを重くすることはできますか? 軽自動車なのですが、ハンドル操作が軽くて切れやすく怖い 2 2022/05/29 19:24
- カスタマイズ(車) momoのステアリングをレガシィb4 2.0GT 50thアニバーサリーにつけようと思っているのです 1 2022/09/30 16:59
- 国産車 自動車の標準装備 6 2022/04/05 18:40
- 国産車 新型クラウンのステアリングダサすぎません? 90系ノア、ヴォクシーのステアリングもダサすぎだと思いま 3 2022/07/21 21:49
- その他(車) 車速によってステアリング角度を変えた 7 2023/07/31 10:21
- 車検・修理・メンテナンス 車がエアバック付いてるんですがステアリング交換したら車検通りませんか? 6 2022/10/15 17:17
- 車検・修理・メンテナンス ステアリング交換 ステアリング交換をDIYしようと今現在取り外そうとしたのですが、エアバッグ固定ピン 4 2023/05/17 15:48
- 車検・修理・メンテナンス 車のオイル交換をタイヤ館にやってもらおうと思ってます。オイル交換をしてもらうのは良いのですが、以前自 4 2023/01/07 00:06
- 国産車 【bZ4X・画像あり】bZ4Xの異型ステアリングの上面にある小型長方形ディスプレイにはどういう情報が 1 2022/05/15 10:12
- 車検・修理・メンテナンス ステアリングの革の張り替えは どこでやってもらえますか? 費用は大体どのくらいかかりますか? 3 2022/07/26 06:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
高齢者の運転死亡事故が過去最高…前向きに免許を自主返納してもらうには?
総務省統計局のサイトによると2022年、日本の総人口の29.1%が65歳以上の高齢者となり、過去最高を記録した。高齢者が関与する事故全体の割合も依然として高い状況のようだ。家族が高齢者に免許の自主返納を求める気...
-
どう対応する?ブレーキ故障やあおり運転など、緊急時における運転中のトラブル
車両事故など、交通に関するニュースを毎日のように耳にする。運転する人は、不安になるのではないか。「教えて!goo」にも「なんとかして車を止めたい場合はどうすればいいですか」と、運転中のサイドブレーキにつ...
-
来春解禁予定の「自動運転レベル4」事故の責任問題や課題を弁護士に聞いてみた
2023年4月1日から自動運転の「レベル4」が解禁される予定であると警視庁が10月27日に発表した。ちなみに自動運転とは人間が運転操作を行わなくとも自動で走行できる自動車を指し、そのレベルは1から5に分けられてお...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
混合栓の交換
-
ETC車載器が外れました
-
スズキ エブリー DE51V ...
-
ha36s 現行アルトワークスの電...
-
ステアリングの部分的な補修
-
純正ステアリングを手前へ延長...
-
ハンドル取り外しで困ってます
-
本革ハンドルが滑ります。そん...
-
ハンドルスピンナー ハンドルス...
-
パワーステアリングをさらに軽...
-
パワステの据え切り状態
-
堅くて開かないドレンボルト
-
ヴェゼルを購入するのですが、...
-
2023年以降にマビノギを仮想PC...
-
鉄とステンレスではどちらの方...
-
車のショックアブソーバーの減...
-
風呂場の換気扇のねじがはずれ...
-
ホンダ 純正ナビ ギャザ 走行中...
-
六角レンチのボールポイントが...
-
ねじの直径と、ねじ穴のサイズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ha36s 現行アルトワークスの電...
-
本革ハンドルが滑ります。そん...
-
純正ステアリングを手前へ延長...
-
革巻ハンドル黒の色禿に、革用...
-
ハンドルスピンナー ハンドルス...
-
パワステの据え切り状態
-
パワーステアリングをさらに軽...
-
ハンドルが滑る
-
ハイエースのハンドルの角度が...
-
皮製ハンドルのメンテナンス法
-
ETC車載器が外れました
-
自転車で転けてしまいカゴとハ...
-
ステアリングを目一杯きったら...
-
ステアリング互換性について ダ...
-
ハンドルを回した時にでるカリ...
-
普通の自転車の普通のベルについて
-
ウッドステアリングの良さ
-
ATダッシュ?,コラム??
-
自転車のハンドルがネジを外し...
-
ハンドルの位置が遠いのですが
おすすめ情報