
豊橋技科大か長岡技科大に入りたいと思っています。
高校三年です。
進学校に通っているのですが将来、レスキューロボットなどのロボット関係の
仕事に就きたいと思っています。
そこで豊橋技科大か長岡技科大に入りたいとおもっっています。
なのでいろいろ調べているうちに
2chなどで評判がひくく
「就職できても出世ができない」
「技科大いくなら一般の大学いけ」など
言われていて少し気持ちが揺らいでいます。
質問なんですが豊橋と長岡いくならどちらがいいですか?
また技科大ではなく一般の大学に行ったほうがよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
技科大は高専卒の受け皿的存在という面もありますが、そのあたりはご存じですか?
一般の大学も含めて、自分の希望する分野の研究で実績を上げているところをもうちょっと探して選択肢を広げてみてはどうでしょうか。
技科大を否定するものではありません。
2chの評判なんて・・・という思いもありますが、痛いところを突いている部分もありますので、まあもうちょっと落ち着いて周りを見渡してみてください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
両技術科学大学はともに、工業高等専門学校からの3年次への進学をメイン(8割)として設立されていて、なおかつ大学院までの教育を重視しているようです。
よって、1年次に普通高校から進学するのは稀ではないでしょうか?若干名の推薦入試だけだと思いますが。
従って、質問者さんが普通の進学校の3年生でしたら、一般的なルートである国立または公立大学工学部の機械系学科の受験をお勧めします。
ロボットなどを研究しているのは、当然上の2校だけではありませんから、もう少し広く調べてみてください。また、大学は「基礎」を学ぶための学校ですから、ロボット関係の仕事をしたいと思っているからすぐに「機械」と考えることもありません。「電気」「電子」「材料」「化学」などの出身者でも、機械メーカーで活躍している人はたくさんいます。
広く見渡して、あまりご家族の負担にならないように(遠方に下宿するのは意外に大変です)、進学先を選ばれるよう、お勧めします。
ご参考までに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
AO入試で12月末に出願許可が降...
-
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
金沢大学、静岡大学、埼玉大学...
-
困ってます(>_<)!!大学受験の...
-
高3です 指定校推薦を受ける大...
-
指定校で東京経済大学はお得で...
-
偏差値40が関大に指定校。
-
大学に問い合わせて返信をいた...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
大学の志望理由書に教授の名前...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験で全落ちしました。相...
-
東大よりはるかに高い偏差値の...
-
私は今22歳なのですが、大学無...
-
早慶などの難関私大は一般的に...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
上海大学東京校って難易度高い...
-
推薦書 保護者記入
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
自家用車での来場禁止は送迎も...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
国立音大について質問です。 母...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
おすすめ情報