![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
私は8月にIT技術系アウトソーシング会社に履歴書を送り、9月末に3次面接まで終わりました。
2次、3次面接は2次請け・3次請け企業で面接を行いました。
3次面接が終了し、次の日に電話で入社を辞退すると、採用担当者(社長)が怒り出しました。
怒りの内容はこうです。(若干脅迫)
・そんなことするのは非常識だ!なぜ早く言わなかったんだ!
・2次請け・3次請け企業様の信頼関係を壊した!どうしてくれるんだ!
・他の職場でも働けなくなるぞ!
・2次請け・3次請け企業様に一筆を書いてもらうぞ!
※何の一筆かは不明
・私に断りもなしに会話を録音
※会話の途中で録音していることを告げる
入社を辞退した理由としては、自分の希望にかなった他社から内定をいただいたからです。
それと辞退した会社に下記の不安を感じました。
・給料を言わない
・業務内容を言わない
・偽装請負の予感
・面接から採用までの期間が長い
※生活がかかっていたので早目に採用を頂きたかった
・「3次請け企業の面接に合格しないと採用しない」と言っている
内定承諾書にもサインしていないのに、なぜこのような脅迫を受けなければならないのでしょうか。
だんだん腹が立っていますが、会話を録音されたことが気になり不安を感じています。
会話で若干誘導尋問的な発言をしてきて、私が「はい」と答えてしまいました。
労働監督に相談したほうがいいでしょうか?
辞退した会社に呼び出しされた場合、出社したほうがいいでしょうか?
「一筆を書け」と言われた場合、書かないほうがいいでしょうか?
損害賠償を請求される可能せいはありますか?
今でもそのことで頭がいっぱいで落ち込んでいる状態です。
私事ではありますが、どなたかご教授をよろしくお願い致します。
以上です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同じ業界です。
・そんなことするのは非常識だ!なぜ早く言わなかったんだ!
⇒異例ってほどでもないけど、早く言えるなら言った方がそりゃいいわな。
・2次請け・3次請け企業様の信頼関係を壊した!どうしてくれるんだ!
⇒社長が人事担当をするくらい小さな会社なのに、この会社が一次請けなの?
よくわからないな・・・。とりあえず放っておきな。
1次じゃなくて4次請けって事?
やめとけ。中間手数料(ピンハネ)する会社が3社有るって事だよ。
ロクな給料じゃないね。
・他の職場でも働けなくなるぞ!
⇒有り得ないね^^;
この業界で一番力(実力という意味では無い)が有るのはN○○データだと思う。
じゃあ仮にN○○データに睨まれた人間は、この業界では働けないか。
絶対に無い。そんな小さな業界では無い。
・2次請け・3次請け企業様に一筆を書いてもらうぞ!
⇒放っておきな。
採用されていても、常に責任を擦り付けられちゃっただろうね。
管理職は何もしてくれず。
・私に断りもなしに会話を録音
⇒どうせ嘘でしょ?
『奇遇ですね。こっちも録音しているんですよ』って返してやりゃいい。
録音が本当だったとしても、使い道なんてない。
採用者とのトラブルなんてカスみたいな話。
これをイチイチ問題として挙げていたらキリが無い。
まだ内定も出ていないんでしょ?
内定が出る前の辞退なんて、良い方だよ。内定が出てからの辞退だってよくある話だから。
>>損害賠償を請求される可能せいはありますか?
普通に考えると可能性は無い。その会社がバカなら行動に出ると思うけど、負ける話では無い。
もう少し強気になりな。
そして次はもう少し企業研究してから活動しましょう。
>1次じゃなくて4次請けって事?
すみません、私の誤りです。
面接をした会社は下請けの下請けなので、4次請けだと思います。
もし録音が嘘だとしたら、かなり腹が立ちます。
何か言い返したい気持ちはありますが、とりあえず無視の一点張りで通すつもりです。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
これがその会社の本性ということです。
入社しなくて良かったと思っていいと思います。何を言われようがそもそも従う義務もなにもないです。
社員にすらなっていないわけですから。
もしなにか言ってきたらこちらが会話を録音でもしておけば良いかも。
入社しなくてホッとしています。
このような会社に出くわしたのは初めてなので、
ある意味ショックです。
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
採用が決まっていたわけでもないので、まったく気にする必要はありません。
仮に内定が決まっていたとしても、内定=採用というわけでもなく、昨今、内定切りが社会問題になったくらいなので、逆に内定辞退してもかまいません。
今回の場合、面接の段階で辞退しているんだから、良心的と言っても過言ではないでしょう。
会社側は、もし、本当に採用する気があれば、長期間面接に時間をかけずにちゃんと正社員として採用しておけばよかったのです。
都合よく人をキープしておこうという浅ましさがあふれ出ている会社なので、採用されなくてよかったですね。
もちろん、一筆書く必要もありませんし、呼び出されてもいく必要はありません。
連絡を取るとするなら、履歴書の返却か破棄を依頼するくらいでしょう。
また、損害賠償も何も、損害自体を与えていないので、賠償することもありません。
万が一、提出している個人情報を利用して嫌がらせ等を仕掛けてきたら、労働基準監督署や警察に相談されるといいと思いますよ。
そうですよね。採用してもいないのに、
あの言い方はおかしいと思います。
かなり勇気が湧いてきました。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 転職 転職の内々定後に、採用企業と連絡が取れない 5 2023/04/03 15:50
- 新卒・第二新卒 急ぎです。 新卒で就職活動をしているのですが、最終面接が役員面接だったのですが、最終面接のあと、面接 3 2022/04/08 13:29
- 新卒・第二新卒 新卒で就職活動をしているのですが、最終面接が役員面接だったのですが、最終面接のあと、面接を受けに来て 1 2022/03/26 14:20
- 転職 別ポジションを打診後の役員面接で落ちる可能性はありますか? 2 2023/07/13 00:35
- 中途・キャリア 採用された会社に対して不安が止まりません。 6 2022/05/14 03:52
- 転職 現在、転職活動中で先日一次面接を行いました。 思い出せる限りで状況を書き出しますので一次面接突破の可 2 2022/09/21 07:56
- 就職 内定先の会社の体制について。 転職の応募先企業が正式な採用通知、入社日記載や給与条件記載の通知などが 2 2022/05/11 20:29
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 中途・キャリア 社長最終面接の結果期間について 質問内容 あくまでも会社によるが、一般的に最終面接の社長面接当日から 3 2023/05/15 17:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
内定辞退で脅迫まがいのことをされました
ビジネスマナー・ビジネス文書
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
11月に受けた会計年度任用試験...
-
面接辞退した会社に再応募を考...
-
内定辞退で叱られた経験あり
-
職業訓練校に受かった場合、辞...
-
官公庁非常勤内定辞退できる?
-
最終面接の結果発表は何日後?
-
派遣仕事について 諸事情で派遣...
-
採用人数1人のところに採用され...
-
派遣応募について 派遣に応募し...
-
保育園内定辞退して不承諾通知...
-
内定もらって書類にハンコ押し...
-
転職 面接日を早めてもらうこ...
-
内定辞退届の書き方
-
入社辞退で脅される
-
面接を受け合格し、でも辞退し...
-
就活生です。 理系で学校推薦を...
-
特別区の経験者採用にて、内定...
-
まだ入社もしてない辞退したの...
-
面接後の断わり方
-
内定や面接を辞退した会社は、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接辞退した会社に再応募を考...
-
11月に受けた会計年度任用試験...
-
内定や面接を辞退した会社は、...
-
ハローワーク内定辞退
-
内定辞退で叱られた経験あり
-
公務員試験併願についてです。 ...
-
一度辞退した企業に再応募しま...
-
40歳の転職。内定辞退を後悔し...
-
特別区の経験者採用にて、内定...
-
中途採用 高卒 学歴詐称し内定⇒...
-
面接後辞退、履歴書返送の添え...
-
急ぎです。内定辞退した会社に...
-
派遣で採用決定後の辞退の可否
-
バイトなのに正社員と書いた履...
-
職業訓練校に受かった場合、辞...
-
就活生です。 理系で学校推薦を...
-
どうしても内定辞退を取り消したい
-
学歴詐称を正直に話そうと思い...
-
内定もらって書類にハンコ押し...
-
選考辞退してしまったが、再度...
おすすめ情報