dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

福祉原発の事故で放射能物質による汚染が激しいのですが、放射能物質を例えば何らかの化学変化によって無害なものに変える研究というのはなされているのですか?

A 回答 (5件)

無理。



放射性物質というのは、放射性同位体を含んだ物質のこと。
同位体というのは同じ元素でもちょっと原子の構成がことなる原子のこと。

まあ、つまり放射性という性質は原子自身が持っているわけで、
化学反応という原子の結合が変わるだけという反応では原子自体に何も変化がない。

参考(おおざっぱな解説)
放射性:放射線を出す性質
放射性同位体:放射線をだしながら崩壊する(別の元素に変わる)原子
放射性物質:放射性同位体を含んだ物質
放射線:原子の崩壊に伴い放出される粒子線、または崩壊後の不安定状態にある原子から放出される電磁波(=光)
放射能:放射線やら放射性やら放射性同位体をごちゃ混ぜにした意味の曖昧な言葉。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2011/10/06 22:00

「放射能物質」じゃなくて「放射性物質」ね.



で, 基本的には無理. そもそも「放射能」はほとんど原子核だけで決まるものであって電子は影響しない (ただし例外あり). ということで, 化学反応をどうしようと「放射能を持つ別の物質」ができるだけ. 「植物にとりこませる」なら, その「植物」がより強い放射能を帯びるということも考えられる.
    • good
    • 0

抗核バクテリアという物が研究されています


核物質を分解して無害にするというもの
副作用はバクテリアだけに存在が目に見えない事
うっかり原子炉に混入したら発電出来なくなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ということは、少しは希望が持てるわけですね。

お礼日時:2011/10/06 22:04

No.1さんの言う通り世界中で、研究されています。

それも、まだチェルノブイリの頃からです。報道で言われているチェルノブイリの放射性物質についての土壌汚染については、現在植物を植えて、それに放射性物質を吸収させて焼却処理する事で、土壌汚染を減らす事が実験中という様な状況です。それ以上を求めるのは現在は難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いつか遠い将来には解決する問題なのですね

お礼日時:2011/10/06 22:06

 >放射能物質を例えば何らかの化学変化によって無害なものに変える研究というのはなされているのですか?



 そこら中で研究されています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!