![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 生で水筒に入れて飲む、ことがいけないというのですが
これはどこから来たのでしょうか?
お友達の「浄水器をつけないと!、とか、沸騰させて飲まないと!、と忠告されました。」この延長線上でお友達から言われたのであれば、お友達に聞く以外にはないでしょう。
浄水器もピンキリで気休め程度の物から、本格的な物まで様々ですから・・・・
色々いう人はいますが、私は普通に水道水を飲んでいますよ。
あちこち転々として、それぞれの環境で普通に水道水を飲み続けて60年以上、頭は少しぼけてきたかも?でも取りあえず健康です。
No.7
- 回答日時:
全くの間違いですよ。
まず、水道水は、殺菌された上でこれ以上腐りにくいよう(つまり菌が繁殖しにくいよう)塩素が入れられてあります。これを煮沸すると塩素が蒸発して出ていってしまい、余計腐り易くなります。浄水器でも塩素が取り除かれるのであれば、同じことです。ちなみに、市販のミネラルウォーターも塩素は入っていませんので、腐り易さという点ではこれらと同じです。
煮沸や加熱というのは多くの場合殺菌目的でされるもので、既に殺菌されている水道水にするのは殆ど無意味です。
水道水であれば塩素臭を取り除く為に煮沸するケースはありますが、水筒で持参するというようなすぐに飲まないケースであれば、塩素をそのまま保っている方が鮮度という意味でより確実です。
水道水をそのまま飲むことには賛否があるようですが、その友人の言うことは「水道水を飲むな」と言うのも同じです。日本の水道水は「人がそのまま飲む」という前提で出来ています。どんな大都市でもです。
ちなみにですが、放射性物質が云々というような地域なら、水道水を利用すること自体を考え直さなければなりません。煮沸や調理では放射性物質は取り除けません。生の水道水が悪いとか以前の問題になります。
No.6
- 回答日時:
生水はおなかを壊すと言いますが、いまの日本の水道水の安全性を考えると・・・正直眉唾です。
浄水器を付けたり、煮沸したりしてしまうと、塩素消毒がなくなってしまうため雑菌がつくと繁殖しやすくなりお勧めできません。
「水」だけなら、そのまま水道から入れた方がよいです。
ただし、水道水のカルキ臭が気になるとか、何か好みの問題で浄水器や湯冷ましの水を飲むというなら「お好きにどうぞ」です。
それを持ち歩くのはお勧めしませんが。
No.5
- 回答日時:
地域に因ります。
特に大都市圏では、そのまま飲んでいる方は少ない
のではないでしょうか。水道管の汚れもあると思いますし、
浄水場での投薬もあると思います。
No.3
- 回答日時:
日本であれば、特別にそれを気に掛ける必要はないでしょう。
まあ、地域によっては放射性物質などを気にしなければならない地域もあるでしょうけど・・・
日本の場合は、上水道の基準によって必ず一定量のカルキ(塩素)が含まれています。そのため、雑菌が繁殖して、生水でおなかを壊すといったことはありません。また、送水管は長期間使えば徐々に錆も出てきますが、毎日使っていればその錆が大量に出て体に害を及ぼすということもありません。
一か月や2か月留守にすることがあるなら、その時に限り最初に飲む前に数分間水を出して、内部の水を排出すれば、問題はありません。
ちなみに、ペットボトルの水では、このカルキの規定がないため、開栓後に長時間放置すると水が腐ってしまうことがありますので、ご注意ください。特に夏場は注意が必要です。(ペットボトルの水はできれば、移し替えずにペットボトルのままで飲んだ方がいいです)
尚、カルキ臭がひどい場合は、一度沸騰させるとカルキは飛びます。しかし、この場合はミネラルウォーターと同じで、水が腐りやすくなります。そのため、早めに飲みきる必要があります。
浄水器の利用については、製品によってフィルター浄化のみのもの、イオン浄水を行うものなどいろいろありますから、カルキが必ず落ちるかどうかは、製品によります。尚、フィルター浄水器は、定期的にフィルタを交換しなければ、フィルターに雑菌が付着することがあります。
まあ、いずれもあまり気にする内容ではありません。よほど水にこだわり、これまでに水の種類で体調を崩したことがある人なら別ですが、そうでなければ、さほど気にすることではありません。
No.1
- 回答日時:
どこの住んでいるのか、原発の近くや県だと注意。
関東でも。ミネラルウオーターが安く売っていますので、それを買ってきています。海外の。
>水道管は、築22年なんで、それなりに汚れていると思います
放射能汚染がないなら、水道管が古くても水には関係ありません。それにしょっちゅう流れているんですから。マンションなどの集団住宅には、受水槽や高架水槽などで水道水をためておきますが、経由しないで直接入ってきたほうがよい。しばらく家を空けるときは、しばらく流してから使ったほうがよい。
浄水器をつけるのは、殺菌剤が入っているためです。人体に影響ない程度の。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 ステンレス(18-8)製の長方形の保存容器に水道水をためるのは問題ないでしょうか? 2 2023/04/17 00:41
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 地震対策でポリタンクなどにためておいた水なのですが、飲めるようにする方法はありませんか? 3 2022/07/10 03:34
- 飲み物・水・お茶 浄水器から水をコップに入れるのもめんどくさく感じて、 最近は水道から直接入れて飲んでます。 初めはカ 4 2023/02/26 00:26
- 食生活・栄養管理 プロテイン、水を多く入れても効果は変わりますか? 2 2022/06/13 18:19
- 飲み物・水・お茶 水道水利用についてと浄水器の効果 10 2023/08/16 08:01
- 幼稚園・保育所・保育園 これってモンスターペアレント? 9 2022/12/14 17:27
- その他(ビジネス・キャリア) 勤務中にマイ水筒でお茶を飲むことは? 5 2023/06/14 00:42
- 飲み物・水・お茶 手作り麦茶について 先日、麦茶を作りました。 麦茶ポットにパックをいれてその上からケトルで沸かした水 6 2023/04/17 19:57
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 ペットボトル式の簡易ウォーターサーバーについて 卓上ウォーターサーバーで、市販の2Lペットボトルを取 1 2022/12/09 21:28
- 大雨・洪水 災害時にスマホをいじってる人に腹が立ちませんか? 5 2022/08/13 21:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
水筒の水がすぐ臭くなるんですが・・・
掃除・片付け
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
沸騰させた水で麦茶を作って冷やして毎日サーモスの水筒に入れて職場に持っていっています。 沸騰させるの
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、ほとんどの皆は水道水に...
-
水道水を水筒に入れて毎日飲ん...
-
水道水を沸かすとダメ・・・?
-
浄水器からの水道水で金魚は育...
-
電気湯沸かしポットで水道水の...
-
食洗機の分水栓、互換品はある...
-
浄水器について(Amwayと一般メ...
-
浄水器に寿命はありますか
-
賃貸物件に対する浄水器取り付...
-
分岐水弁をさらに分岐するアダ...
-
訪問販売で浄水器を・・・
-
シスコムの浄水器 キアラ 38...
-
浄水器のカートリッジ、交換期...
-
賃貸アパートの水道が鉄くさい
-
水道の蛇口の増設
-
この形状の蛇口に適した浄水器...
-
アムウェイ浄水器を取り付けら...
-
清水機と浄水器の違い
-
地震対策でポリタンクなどにた...
-
ピュアマリンという浄水器について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水道水を水筒に入れて毎日飲ん...
-
なぜ、ほとんどの皆は水道水に...
-
電気湯沸かしポットで水道水の...
-
水道水を使った蒸し料理は大丈夫?
-
塩素除去に亜硫酸カルシウムは...
-
浄水器からの水道水で金魚は育...
-
塩素除去シャワーヘッド等について
-
水道水を沸かすとダメ・・・?
-
活性炭と中空糸膜フィルターの違い
-
オルトトリジンについて質問です。
-
井戸水の浄水
-
NSFの基準をクリアしている浄水...
-
風呂の塩素除去について
-
お風呂に重曹とビタミンC
-
水道水に含まれるクロラミンを...
-
カルキ(硬水)の影響について
-
放射能汚染された水道水と浄水器
-
浄水器に寿命はありますか
-
地震対策でポリタンクなどにた...
-
この形状の蛇口に適した浄水器...
おすすめ情報