dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パナソニックお掃除ってありますよね。あれで、自動お掃除で、出た、埃は、どこから、排出されるのですか?

A 回答 (3件)

No.1さんの回答通りです。



で、少し補足というか注意です。
自動掃除は100%ではありません。
特に、タバコを吸う部屋、ダイニングなど煙、湿気の多い部屋などは、
逆に自動掃除機能が湿気った埃をなすりつけることとなり、
通常のエアコンよりもフィルターが汚れますので、注意して下さい。
たぶん、1~2年目でフィルターの掃除を自分でしないと、
エアコンの効き目が悪くなります。

質問とは違いますが、
これで、困ったもので。。。
    • good
    • 0

あなたの疑問点がこちらでわかります。


http://panasonic.jp/support_n/aircon/faq/
    • good
    • 1

排気ダクトでホコリを屋外へ出します。


1回の掃除でホコリの量は、約6ミリグラム(みみかき2から3杯分)です。
ただ、パナソニックは掃除の運転音が異常にうるさいです。
(運転停止時に自動的にフィルタークリーニングを行う設定になっているので就寝時間に切ると30分は寝れません)
他のメーカーは静かです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!