dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣会社の仕事を受けました。
紹介していただき、面談もありまして、内定もいただいておりました。
外出の多い仕事で体力も使う仕事です。
私自身、今年の冬に頭の大きな手術をしていました。
先生には完治しているし、なんでもしていいよと言われておりました。
就職する前に、通院にいきました。
仕事内容を話すと、まだ手術して一年もたっていないし、内勤の仕事にした方がいいと言われました。
いろいろ考え、派遣会社にその旨を伝え、辞退したいと謝罪しました。
派遣会社側はそんな簡単なものではないので、医師の診断書を提出して、先方にも謝りにいってもらうかもしれないと言われました。怒っていました。
もちろん、私がもっと自分にあった仕事を探していればよかったし、本当にご迷惑をかけてしまったと反省しています。
しかし、医師の診断書いただくには一ヶ月くらいかかりますし、(以前作ってもらったことがある)
お金もかかってしまいます。病院も大きな病院ですので電車で2時間くらいかかります。診断書は郵送ではないので取りに行かなくてはなりません。
そのようなときは医師の診断書を提出しなければならないのでしょうか。
先方にもご迷惑をかけたので派遣会社から連絡があれば謝りにいくつもりではありますが、実際に謝りにいくことはあるのでしょうか。

それと内定をもらった会社での内勤の仕事はどうかと言われました。コールセンターのような仕事です。ありがたいお話ですが、内勤の仕事をまた一から探したいというのが本当の気持ちです。
しかし、その仕事を受けることが筋なのでしょうか。
この仕事を断ったときから怒ってきました。

また、先ほど電話がありまして、辞退については認めますが
先方が不要といっても派遣会社辞退には記録として医師の診断書が必要となりました
と言われました。
もうこの派遣会社には今後紹介していただこうとは思っていないので末梢希望したいのですが
その場合も医師の診断書が必要になるのでしょうか。

困っております。教えていただければとても助かります。

A 回答 (3件)

こちらの会社が、譲歩して内勤の仕事を勧めて下さったのに、


お断りすれば怒って当然です。
あとで辞めるにしても、受けておくべきでした。

それに、派遣会社へもご迷惑をかけています。診断書が
必要と言っているのですから、ご自分の「責任」として、
やるべき事をして下さい。

ここで、抹消したいからと逃げていたら、これからも
少しでも嫌な事があると、逃げるでしょうね。

ご質問を読んでいて、本当に働きたいのかと疑問に思いました。
いろいろ言い訳をして、逃げているように見えます。

ここは逃げないで、今後の為にも責任を全うしておくべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
全て私が悪いです。社会人として責任を取ってやるべきことをします。

お礼日時:2011/10/22 02:28

各派遣会社で異なる質問内容です。

直接問合せするしかありません。
また、診断書の受取りなどについて色々書かれておりますが、派遣会社の担当者が怒って当然のことを質問者自身が招いたことです、費用が掛かろうと時間が掛かろうと、派遣会社の指示を無視することは厳禁行為です。
色々書きたいのであれば、もっともっと医師と相談した上で、就職活動すべきです。
それに質問文の書き方も、持つと勉強すべきなのでは誤字が・・・・。
    • good
    • 0

二度とその派遣会社を使わないということなら、


別に無視してもいいのでは。

要は社会人としての自覚も責任もない。
というだけの話だけですから。

そういう人はどこにいっても、
なにをやっても勤まらないんじゃないの。と
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!