
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
チキンライスとチャーハンは、なんとなく「基本的な作り方」がありますのでさておき。
オムライスの中身は、店や作る人によって違います。チキンライス、ケチャップライスを中にいれるのが一般的ですが、ピラフを入れる人もいますし、
特に決まったものでもないので。どちらがよいかと聞かれても困ってしまいます。
ピラフに至っては全く作り方が違います(苦笑)
炊いたご飯に味付けしながら炒めるのが、チャーハンやチキンライス。
ピラフは、生の米(と具)を炒めて、それをスープで炊きます。
炊いたご飯で作るのは、ピラフ風焼き飯であって、ピラフではありません。
チャーハンについては、素人が家庭の弱い火力のコンロでごはんをなるべくぱらぱらに作るためには、「水分の少ない固めのご飯」がいいのです。
それで、最初から固めに炊くか、炊いて時間がたち水分がやや飛んだご飯を使う事が推奨されます。
ただ冷やご飯といっても、「冷たいまま」で使うのではなく、かるく温めなおして使った方がほぐれやすくなりますので、素人には上手に作れます。
チキンライスは、もともと日本発祥のいわゆる「洋食」であり、歴史的なレシピがある訳ではありません。
ケチャップを入れますのでぱらぱらにするのは困難ですから、質問主さんのお好みで、柔らかめが好きなら炊きたてご飯、固めが好き/残りご飯のアレンジをしたいなら時間のたったご飯でお作りになればよろしいです。
どちらがよりおいしいかと言われれば、好みの問題で、誰もが一致して「こちらが上!」というような歴然とした差はないですよ。
こちらも、軽く温めておくか、もしくは白ワインなど少量いれてほぐすと香りもついていいでしょう。
No.1
- 回答日時:
もちろん炊きたてが一番おいしいに決まっています。
よく言われているのは冷飯じゃなく時間が経ったご飯ということです。
炊きたては水分が多いので仕上がりがベチャっとなってしまいます。
炊き立てでも強火で水分を飛ばせば問題なくパラパラになります。
調理の仕方がポイントなんです。
仕上がりまでフライパンを火から絶対に離さないこと。
そのご飯の温度は80°くらいです。
一方プロまねごとのように煽ってしまうと火から離れる時間が多いのでご飯の温度は68°くらいまでしか上がらず、水分が飛ばないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 コスパ良い朝ごはん 節約の為朝ごはんに炊飯器で炊き込みご飯やピラフをよく作るのですがコスパ良いもの思 1 2022/05/30 11:39
- 食べ物・食材 復職したら、「炊きたてのごはん」を食べることが 4 2022/08/03 18:43
- 食生活・栄養管理 毎日冷めた炊き込みご飯 大盛り食べたら糖尿病になりますか? 冷めた炊き込みご飯食べる前に糖質少ない野 5 2022/10/20 10:10
- 食べ物・食材 冷ご飯が好き、皆さまは? 7 2022/03/31 05:32
- レシピ・食事 ラップや冷凍庫の無い時代ご飯の残りはどうやって保存したのですか? 12 2022/10/06 20:38
- 食べ物・食材 炊いてから数時間常温で放置したご飯を冷凍して、次回食べても大丈夫でしょうか? 7 2022/03/22 23:38
- レシピ・食事 明日の夕食は、鶏もも肉とゴボウで、炊き込みご飯にしたいと思います。 みそ汁、漬物、冷奴、煮たまご、小 6 2023/04/26 22:51
- レシピ・食事 秋口になると炊き込みご飯が炊きたくなります。 10 2022/08/27 08:36
- 冷蔵庫・炊飯器 暖かいごはん、炊きたてのご飯はどのくらい冷ましてから冷蔵庫に入れるのがベストですか? 4 2022/08/20 19:27
- レシピ・食事 「さて、ちょっと遅くなってしまったが、 2 2022/06/05 19:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
至急お願いします。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
子供の日 5月5日に縁起物とし...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
賞味期限(消費期限)を過ぎた...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
アンチョビペーストの分量
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
一週間経ったごはん.
-
白米が苦手です。同じような方...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報