重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コンビニの深夜バイトに受かりました。
時間は基本22時~6時のはずだったんですが、とりあえずあさっての17時にきてくれといわれました。
これは普通なんでしょうか?
夜からやるものだとばかり思っていましたが・・・
2,3日夕方入って、その後夜にいれられるんでしょうか?

深夜バイト経験者の方、おしえてください。

A 回答 (3件)

コンビニオーナーです。



全くの未経験者の場合、まず客数の多い夕勤にいれて、レジなどの経験を積ませることはありますね。普通は面接時に確認するものですが。
あとは、嫌なやり方ですがバックレなどの対策。数日で辞めた場合や使い物にならなかった場合に、被害が少ないですから。
他にもいくつか考えられます。結局のところ、責任者に聞かないとわかりませんね。
夜勤として採用された以上、いずれは夜勤に回るでしょうから、1日でも早く行けるよう、頑張りましょう。
    • good
    • 0

いきなり22時に入って仕事できるの?先輩たちと同じように。


経験あるの?

問題は、早く出てバイト代が普通に出るかどうかを聞くべきでは。
17時入りは一日だけではすまないかもしれません。
    • good
    • 0

面談に時に、経験の事も質問されたと思いますが



 面談の時に貴方が深夜の経験有・無に関わらず、一度 どの程度こなせるのか、

 社員の方かオーナーが確かめたいのだと思いますよ。

 いくらコンビニと言えども、お客さんを大事にしているオーナーさんだと、経験に関わらず

 マナーや深夜に対する防犯等を告げておきたいのだと推測致します。

 一度 お店でこうだよと話や業務をしてもらい、問題なければ、入店予定日に来てもらうのかな

 と思います。 ま 深夜は本当に暇だけど、怪しいお客、もしかしたらの万引き・強盗危ないお仕事

 なので、気を付けて頑張って下さい。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!