電子書籍の厳選無料作品が豊富!

vigorous stirringの指標について教えてください。

化学系の論文で、試料の合成・調整時に「vigorous stirring(激しい撹拌)」を行うものがあると思います。私はやったことが無いのですが、文献を見ると500rpm以上の値が記載されているような印象を受けます(たまに200rpmとかありますが…)。しかし、明確な定義というのを見たことがありません。

そこで、以下の3点の疑問点について、いくつでも良いのでわかる範囲で教えて頂きたいと思います。

(1)実際何rpmから"vigorous stirring"と言えるのか?
(2)rpm以外にも指標はあるのか(例えばせん断応力とか撹拌容器のスケールとか)?
(3)マグネットスターラーでも"vigorous stirring"は実現できるのか?(まれに、"with vigorous stirring by means of a magnetic stirrer"という表現も見かけるので。rpmやスターラーの種類や速度の目盛などは記入されていませんでした…)

よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

それはrpmでははかれません。


体積が小さければ(30mL程度)小さなスピナーとマグネチックスタラーの組み合わせでも充分です。
1Lになると巨大なスピナー(時々ガラスのフラスコの底が割れる)を使い、場合によっては上部からメカニカルスタラーを「逆方向」に回転させてやるひつようがあります。
それ以上の体積ではといくつもの大きな翼が逆回転するするような特殊なメカニカルスタラーが必要になります。
私の個人的な基準では「上部の気相が渦に巻き込まれて泡になる」程度としています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございます。

液相のサイズ、ディメンションに依存するんですね。
液相の流れを何かしら簡単に測定できる指標で規格化できれば良いのですが…良い方法を考えつけません。化学系の論文でも撹拌条件について、撹拌時間が記載されていなかったり、撹拌する液相のサイズについて説明が無かったりと、再現実験をしたくてもさせてくれないものが多くて困っております。

以後も何かアドバイスがあればお教えください。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/31 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!