![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
http://kakaku.com/item/K0000268902/
AMD A6-3650 BOX 9970円
http://kakaku.com/item/K0000173243/
Silicon Power SP004GBLTU133V21 [DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組] 1969円
http://kakaku.com/item/K0000289527/
ASRock A55 Pro3 7480円
http://kakaku.com/item/K0000164534/
WESTERN DIGITAL WD5000AAKX [500GB SATA600 7200]5980円
http://kakaku.com/item/K0000278233/
XFXRadeon HD 6870 Dual Fan 900M 1024MB DDR5 15970円
http://kakaku.com/item/K0000071216/
LITEON iHAS324-27 1800円
http://kakaku.com/item/K0000232423/
ZALMAN Z9 Plus [ブラック] 4980円
使用目的としては軽いゲームとメインマシンが壊れた時のサブマシンとして
使用する予定です。電源は前に使っていた850Wを流用しようと思っています。
OSは後に入れる予定です、問題点があれば教えて下さい。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>同人、MHF
6870削って、捻出した予算でCPUを3850に、メモリを速いの(できれば1866,最低1600)に変える方がスマートでしょう。
http://partsdog.dospara.co.jp/archives/52191434. …
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/051/51233/in …
http://twitpic.com/61sfm6
1866積んだら単体GPUのGT430並みにはスコアが出るようですから、サブ用途で不足するとは思えず。
A75マザーに換えるの込みで、おおむね1万円減でも用途的には十分なマシンになるはず。
#3650だと性能から消費電力からあらゆる面で70%になるようなので、価格差考えるとどうなのか…?
No.6
- 回答日時:
> 予算的に難しいです
でしたら?Windows 7 下で、HD5670 を搭載して
http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=A …
M/B の搭載機能、Dual Graphics を使い、オンボードVGA と
で、Hybrid CrossfireX させる事をお勧めします。
http://www.sapphiretech.jp/products/hd-5600-pcie …
SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts. …
ドスパラで、4,980-、です。
私的に AM3.M/B で、同機能を使いHybrid CrossfireX 機を
自作していますが?軽いオンラインゲームとネットストリーム?
で使用して約1年ですが非常に使い勝手が良いです。
まッ重いオンラインゲームには、不向きですが…
HD5670ですか、2つ買っても9000円で収まりそうなので
Hybrid CrossfireXしたいと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
同人やMHFが出来ればいいなら、既に指摘があるとおりA6-3650統合で十分な気がします。
実際メインが故障したときには故障パーツの特定とかするでしょうし、それなら色々ととっかえひっかえしやすいように構成はなるべく簡素な方がよさそうってこともありますが。
No.2
- 回答日時:
私も、A6-3650と、HD 6870の組み合わせは無いと思います。
Phenom II X4 965とHD 6870の組み合わせならアリですが。
マザボは、ASRock970 Extreme3あたりで。
上記で、だいたい同じくらいの値段になるのではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
電源850は明らかにでかすぎるんですが、まあ新しく買うようなものでもないか…
って、オンボードで軽いゲームなら動かせるのが売りのLlanoに6870積むってそりゃ無いでしょう。
どう考えてもそれが有効に動く場面というのを想像できない。それならまだAM3+マザーにPhenom II載せる方がバランス良好です。
#で、同じだけかけてi5あたり積むという選択肢も出てくる
そこは再検討した方がいいように思いますね。
この回答への補足
>#で、同じだけかけてi5あたり積むという選択肢も出てくる
予算的に難しいです。HD6870は無しの方向で行った方がいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 【電動アシスト自転車 の購入】(1)価格.com か (2)近くの サイクルショップ か? 7 2023/03/23 17:54
- モニター・ディスプレイ どのモニターを買うか迷っているのですが、 5 2022/05/03 09:57
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー もし、25GBのSDカード(マイクロSDカード含む)が、50枚3249円で売られていたら買いますか? 14 2023/07/15 10:37
- テレビ 家電量販店の無料保証3年と5年の違い(液晶テレビ)はどういう基準で決まるのですか? 8 2023/08/06 08:22
- Android(アンドロイド) ライトユーザーのスマホ機種選び 10 2023/02/20 19:02
- モニター・ディスプレイ HDMI分配器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 8 2023/02/02 20:03
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 数年前に5千円ほどで購入した有線イヤホン(確かビクター)と、ゼンハイザーのIE 100 PRO 1 2022/07/23 08:45
- ビデオカード・サウンドカード HP 6300でRX 550は使えますか? 1 2023/01/20 16:33
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 ルンバとかこちらの掃除機どう思いますか?使えますかね 【https://kakaku.com/ite 4 2022/10/28 10:28
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラボなしのpcでブルアカはプ...
-
これは低スペック??
-
pcのスペックについて 自分は普...
-
パソコン購入につき
-
AMD Radeonについて
-
自作PCにてXeonとグラボをつみ...
-
UEFIグラボへの対応
-
メーカー製PCパーツの流用はで...
-
グラフィックカードを増設して...
-
グラフィックボードのON/OFF切...
-
オンラインゲームのためにグラ...
-
ATIからファンレスグラボがあま...
-
ムービーメーカーのカクつきが...
-
SL-B7C-FGR に増設するグラボに...
-
ビデオカード増設 DELL OPTILEX...
-
グラフィックボード追加・電源...
-
PC版FPSゲーム(CoD4,ゴースト...
-
小型ベアボーンPCについていく...
-
グラボ変えたらbios画面行かず...
-
DELL DIMENSION E521でグラフィ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボなしのpcでブルアカはプ...
-
これは低スペック??
-
PCでCPUをCore i7 13700KとCore...
-
ゲーミングPCのスペック、組み...
-
pcでのゲーム中に落ちる原因pc...
-
自作PCにてXeonとグラボをつみ...
-
Premiere Proで動画を重ねると...
-
先日購入したパソコンについて
-
PS4とPCの比較について
-
PCスペック(CPUとGPUのバラン...
-
少し高めにお金を出して corei7...
-
パソコンと液タブについての質...
-
教えて!フルHD動画編集のスペ...
-
AMD Radeonについて
-
複数タブ、動画視聴、マルチモ...
-
この条件のCPU内蔵GPUを探して...
-
サブマシン(自作PC)作成
-
パソコンについて!
-
大学で使うパソコンのスペック...
-
いまどきのCPUは…
おすすめ情報