アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校の教科書には、

「十個」=「じっこ」、「二十本」=「にじっぽん」

と読むと書いてあり、その理由として、「十」はもともと「じふ」だからとありました。しかし、日常の会話や放送局のアナウンサーの発音を聞いても、

「十個」=「じゅっこ」、「二十本」=「にじゅっぽん」

が大半の様に見受けられます。後者は、誤った発音なのでしょうか。

A 回答 (5件)

    「十」は、中国の上古音から *dhiəp > 3iəp と進んで、日本には、最後の [p] には [u] の母音をつけ、「じふ」と輸入されました。



    この過程で注意されることは、中国から日本まで一貫して「イ段」の母音で来ていると言うことです。で平安朝になって「ハ行転呼音」と呼ばれる音韻変化によって、語中の [h] が [w] に変わります。

    ところが、日本語の「ワ行」の ウ段音は無いので、(わ、ゐ、○、ゑ、を)「ア行」のウになり、「じう」と書かれ、後に「じゅう」と発音されるようになりました。ここで「ウ」の母音が登場します。

    小さな「ッ」の前では、「十」や「二十」の歴史的に正しい「イ段」の音(即ちジッ本、ジッ点、ジッ個)が残っています。

    しかしそれ以外(ッ以外の音の前)の「じゅう」の影響は「ッ」の前にも及び、「ジッ本」でも「ジュッ本」でもいいことになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的な解説を頂き、有難うございました。
歴史的な流れがよく分かりました。

ただ、ちょっとお聞きしたいのは、最後に書かれた「いいことになりました。」というのは、誰がいいことにしたということでしょうか。文部科学省でしょうか。それとも、広く受け入れられるようになったということでしょうか。

お礼日時:2011/10/29 14:40

    #4です。

補足です。

1。  昭和56年文部科学省の「常用漢字表」にはまだジッ回しか出ていません。
  http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k1981100 …

2。  ジュッ回の読みが併記されるのはそれ以後です。

3。このような事態は、初めは非歴史的な使い方は「誤り」とされます。

4。しかし非歴史的な慣用が広がると、新しい内閣訓令で併用が認められる、という今の状況になります。

5。国語の歴史には「あらた」が正しく、「あたら」しいは誤り、という時期があり、やがて大勢に押され、今ではアラタは「古語」になりました。同様の推移は、いわゆる百姓読み、例えば、独壇場(もとはドクセンジョウ>今はドクダンジョウ)、撹拌(コウハン>カクハン)、消耗(ショウコウ>ショウモウ)などに見られます。

   ジッ回>ジュッ回が実現するかどうかは、今後の大勢によると思われます。お役所は、成り行きを見て、「誤り」で放置するか、ジュッ回も「正しい」とするか、さらにジュッ回だけが正しく、ジッ回は「誤り」であるか決めることでしょう。

    言語の規範とはそう言うもので、慣用が先、広がりが弱ければ「誤り」で終わり。広がりが強ければ文化庁が新しい内閣告示を出して「併用」さらに「正用」を示すことになると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
大半の人が使っている言葉を役所が「誤り」とするのもどんなものかと思いまして、お聞きしました。

お礼日時:2011/10/29 16:41

本来「十」という漢字に「ジュッ」という読み方はありません。


十個は「ジッコ」、二十本は「ニジッポン」が正しいです。

しかし、ジッコやニジッポンという人はとても少なく
ジュッコやニジュッポンと読む人がほとんどなため、
そのうち十にもジュッという読み方が追加されるかもしれません。

常用漢字表には備考の欄において
「ジュッとも」と書いてありますが、
これは例外としてということであり、
「本来の読み方」ではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

小学校の教科書に、

十個は「ジッコ」、二十本は「ニジッポン」

しか書いてなかったので、私もこれが基本なのだろうと思いましたが、日常ほとんど聞かないので質問した次第です。

お礼日時:2011/10/28 22:09

本来のよみかたは「じっこ」です。

ただ時代とともに「じゅっこ」もいいとされるようになってきました。NHKの決まりでも両方が併記されているはずです。答えはどちらも正しい^^

ことばは生きてますから^^

「本当」は室町時代には「ほんと」というのが正しかったそうです。どの時代を尺度にして判断するかにかかってきます。今の平成の時代では「じっぽん」も「じゅっぽん」も正しいです^^

だってどちらを入れて変換キーを押しても正しく変換されますから^^

試してみそ~~^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
NHKではどちらでも良いとされているのですね。

「本当」は、私の周りでは、今でも「ほんと」の方が多いような気がします。ただし、「ほんと」では漢字変換できませんでした。

「十」の漢字変換は、質問作成時に両方確認済みです。(笑)

お礼日時:2011/10/28 22:05

十の音読みの一つジッは,常用漢字表に“「ジュッ」とも。

”とありますのでどちらでも正しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

確かに、常用漢字表には両方ありますね。

両方ありますが、本来は「ジッ」なんでしょうね。

しかし、私としては、日常会話では「ジッ」は聞き覚えがなく、放送局のアナウンサーでは、ごくまれに「ジッ」と言っている人がいる程度だと思います。

お礼日時:2011/10/28 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!