dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歯の黄ばみが気になります。今いろんなステイン除去
の電動歯ブラシがいろいろ出ていますが、たくさんあって
迷います。使用した事がある方でおすすめの電動歯ブラシ
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

#2の補足です。



黄ばみを気にするあまりに磨き過ぎると、歯の表面(エナメル質)に細かな傷が付き、そこに汚れが沈着して、かえって黄色くなることも有ります。どうぞご注意ください。
    • good
    • 0

歯の黄ばみを取るのでしたら、研磨剤の入った歯磨き粉かホワイトニング歯磨き粉の方が効果がありますよ。



いずれにしろ、やり過ぎるとエナメル質を削ってしまいますから、適当にやった方がいいです。

私は電動歯ブラシのドルツを使っていて、歯の色が気になる時にシティースホワイトを使って磨いています。
    • good
    • 0

歯ブラシ選びから少し離れるので恐縮ですが…



ラジオ番組で聴いた歯科医の話によれば、
(1)日本人を含む黄色人種(モンゴロイド)の歯は、白人(コーカソイド)に比べて、元々黄色い。
(2)年齢が上がるに従って、食べ物・飲み物の色素が沈着し、さらに黄色くなる。
とのことでした。

TVタレントやモデルなどの真っ白な歯の方がむしろ不自然なのです。
よほど汚れていない限り、あまり気にしない方が良いと思います。
    • good
    • 0

最近だと下記の製品を紹介する記事を見かけました。


 フィリップス「ソニッケアー ダイヤモンドクリーン」
 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_rev …
 名前が凄いし、値段もそれなりなので利用していない者としては容易にお勧めし辛いです。

自分は2,000円程度のオムロンの音波歯ブラシでそれなりに満足しています。
黄ばみに関しては食後にきちんと磨くのを心がけ、それでも除去できない場合は歯医者で磨いてもらっています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!