
マンション住まいでベランダに鉢植えの竹(ホテイチク)を置いています。今年の7月ぐらいに購入しました。その竹の葉がどんどん黄色くなり、落葉しています。
・竹は常緑だと思っていたのですが、11月に一度に落葉することはあるのでしょうか?
・異常なことならば、対策はありますでしょうか?
購入する際、園芸店の人から
「水はたっぷり与えること」「タケノコが出てきたら切ってしまうこと」
等を言われました。水は毎日たっぷり与えています。タケノコは切っていましたが、いつのまにか一本ヒョロっと伸びていたものがあり、なんとなくそのまま伸ばしています。こいつが養分を吸い取っているのでしょうか?
肥料として油かすを土に置いています。
枯らしてしまいたくありません。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>鉢植えの竹が落葉しています
↓
狭い場所や半日陰でも十分に育つ事から丈夫で生命力のある植物ですが、生育を始めると地下茎をドンドンと伸ばすので鉢が狭く、根(茎)詰まり状態に成っていたり、葉が密集し過ぎて陽光や風通しが悪くなっているのでは・・・
根詰まりを防止し、整姿(整枝)を行い、竹の子やある程度小枝の密集部分を刈り込みます。
また、乾燥を嫌うのですが、土壌の問題と水遣りに問題は無いでしょうか?
なるべくは地下茎が伸長するので大きめの平鉢で育て、竹の子は早めに切除・かき取るのが良いと思います。
私は、早春に、シーズン全般のパワー源として、腐葉土に油かす+草木灰+鶏ふんを混ぜ込み、茎元から離して漉き込んで置きました。
◇ご参考記事
http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?index …
実は整枝はほとんどやっていませんでした。さっそく密集部分の枝やほとんど葉の付いていない枝などを切っってみました。その際、若いタケノコもいくつか頭を出していたので刈りました。
これで少しマシになってくれればいいのですが…
園芸店の人には、購入時に「数ヶ月前に鉢替えをしたばかりだから、2年は鉢替えしなくて大丈夫」と言われておりましたし、若いタケノコはどんどん生えてきますので、竹全体が死にかけているわけではないのかな、と素人判断しております。
ただ、現在、4割ぐらいの葉が黄色くなっていたり黄色くなりかかっていたりしているので心配です。
回答ありがとうございました。参考記事もよく読んでみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植えのミニバラ買いました アドバイスください 3 2022/03/23 19:52
- ガーデニング・家庭菜園 パキラの葉がどんどん黄色くなってしまいます。 栄養不足と思って活力剤をあげても変わらず、 根詰まりか 5 2023/06/17 15:24
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンの挿し木について 7 2022/05/31 09:54
- ガーデニング・家庭菜園 桜の鉢植え方法について 2 2023/04/25 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- その他(趣味・アウトドア・車) シルバースターを助けて下さい 100均で買って来たシルバースターの葉が先月頃から葉が柔らかくなりその 3 2022/07/06 08:25
- ガーデニング・家庭菜園 バラの葉の異常について教えて下さい。 ロサオリエンティスのキルケとデルバールのエスプリドパリの葉が逆 3 2022/08/11 01:49
- ガーデニング・家庭菜園 シノブの育て方について。 11月頃にシノブという植物の苔玉を購入しました。 トキワシノブではなく、シ 1 2022/12/20 17:07
- ガーデニング・家庭菜園 パキラが枯れてしまった原因は何でしょうか? 4月末にパキラを3株購入しました。 赤玉土6、腐葉土3、 4 2023/06/26 12:11
- ガーデニング・家庭菜園 ポトスの葉っぱを上に伸ばす植替え方法を教えてください 3 2023/07/30 09:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
椿が枯れてしまいました、復活...
-
ヒメ南天は葉が落ちたら枯れた...
-
家の北西、玄関脇に植える常緑...
-
睡蓮の鉢の水中に膨大な数の虫が!
-
朱竹の鉢植えが枯れた。 1年前...
-
カゴ(バスケット)に夏の花を...
-
ラナンキュラスラックスの地植え
-
睡蓮を植え替えするのに 土はど...
-
ヒイラギの葉色が薄くなり、パ...
-
サボテンを屋外に出すか
-
北向き玄関に鉢植えコニファー
-
古語の「生(あ)る」の使い方
-
蓮鉢の水腐り
-
ムクゲの植え替えについて
-
育ちも枯れもしない我が家のク...
-
【根巻き苗の鉢植えについて】 ...
-
鉢植えに大きな発泡スチロール...
-
タヒチライム 冬越し方法
-
今発芽してしまったスミレの芽...
-
ポーチュラカが変!!
おすすめ情報