dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてのバイトに受かって、明日に契約などの手続きで通帳など
もってきてって言われたんですが、通帳そのものを持っていくべきですか?
口座番号がわかるようにコピーだけでいいでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは!


通帳を持ってきてください。
といわれたのならば、コピーなどではいけません。
通帳そのものをもっていかれるべきですよ。
ちょっとしたことで人間性って出ます。

でもバイト受かって良かったですね!頑張ってくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!がんばります!

お礼日時:2011/11/10 23:08

還暦過ぎたら、猜疑心も当たり前かな?



 新規に作るとか? 500円または1000円出して、更新する手が有りますね。
  〔消費税抜き〕
   
通帳は有る意味個人情報です。見せるのも信頼関係に寄与するかも?

全て経験です。
 迷うときは直感でゆきましょう。
   次第に賢くなります。
  (o^-’)bm
 アグレッシブに生きましょう。
  失敗したら授業料だと思いましょう。
   
 学校も授業料払っているので、無駄にしないように、先生に切りいっぱい働いて貰う
  よう、学科もがんばってください。

 良い人生を !



 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/11/10 23:08

仕事で預金通帳のコピーが必要なときは、表紙と中の1ページ目の両方を


撮って、口座番号と銀行名支店名、本人名義読みがな、全部無いと役に立ちません。
(ある自治体にお客様受取の交付金の申請書を作って持ってゆく場合の要件)
コピーで撮りそびれがあって当然なので、通帳現物を見て記入したいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!詳しくありがとうございました!

お礼日時:2011/11/10 23:09

通帳などと


言われたんなら通帳そのものを持っていくべきです
社長の言う事を素直に聞いておけば気に入られるかもしれませんしね!
ぜひ、アルバイトがんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのままもっていきました\(^-^)/ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/10 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!