dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人の女性が手芸教室を開くことになり、
フランス語の教室名を付けたいそうです。

でなにかいい名前ない?と聞かれ、
辞書、インターネット等で調べて何個か候補ができました。

しかし、わたくしは全くフランス語ができず、発音がわかりません。なので以下のフランス語の発音のカタカナ表記を教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

Fragment de rêve  夢のかけら
Fragment d'étoile  星のかけら
Mon chéri  私の恋人
Petit chéri  小さな恋人
Fleur d'étoile  星の花
Petite mémoire  小さな思い出
Suite de rêve  夢の続き


お忙しいところすいませんがよろしくお願いします。

もしこの質問が課題を教えろ風でマナー違反というご指摘があれば、このようなフランス語の発音をカタカナ表記で調べられるサイト、または方法をご教授ください。

A 回答 (2件)

こんにちは、フ語は学生の頃ちょっと勉強しました。


文字化けなのか、記憶と少し(だいぶ)違いますが、、、上に付く「点」なのですね、、。

Fragment de rêve  夢のかけら
ふらぐもん どぅ れーぶ

Fragment d'étoile  星のかけら
ふらぐもん でぇとわー(る)

Mon chéri  私の恋人
もん しぇり

Petit chéri  小さな恋人
ぷち しぇり

Fleur d'étoile  星の花
ふれーる でとわー(る)

Petite mémoire  小さな思い出
ぷちっとぅ めぇもぅわー(る)

Suite de rêve  夢の続き
すっつぅ どぅ れーぶ

どれもいまいち、、ですね。
手芸教室だから「もつれた糸」とかフランス語でなんと言うんでしょね。
フ語には男性・女性名詞の区別があり、それにより付く冠詞や形容詞が変わるので、まちがった組み合わせにしないことがポイントです。かっこ悪いので。
(私も間違ってるかも) 

参考URL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~t_asami/index1.html
    • good
    • 0

もつれた糸 fils enchevetres(フィル・アンシュヴェトレ)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!