くだらない質問と思われるかもしれませんが、真剣に悩んでいます。
是非相談にのって頂けると嬉しいです。
先日夜8時頃、車のガソリンを入れてガソリンスタンドから国道へ出る際(左折時)、私の車の左側面に位置する歩道から自転車のライトの光がかなり近い位置に見えました。(歩道を遮る形で国道へ左折侵入する機会を伺っていました。)雨が強く降っていた日で、サイドの窓も水滴で視界がはっきりしなかったのですが、自分としては私の車が歩道を遮っているので、私の車が国道に出るのを待っている自転車が左側に1台あるなという認識でした。
上記のように左側に自転車に乗った人が居たようなので、左折した後すぐに巻き込んでいないかミラーで確認しようとしたところ、視界の悪さが加わって上手く確認出来ませんでした。国道のど真ん中、後続の車がどんどん来る中で突然停車して確認する訳にいかなかったので、とりあえず、500m程先にあるコンビニでUターンして現場(ガソリンスタンド)に戻りました。戻るまで5分くらいといった感じです。
現場には特に人が倒れている様子も無く、その自転車に乗った人もいませんでした。なので、自分としては接触もしていないし、何も無かったと思いその場を立ち去りました。しかし、後になってあの時もし自転車に少しでも接触して、戻って来る5分の内に被害者が立ち去ってしまっていただけならどうしようと考えるようになりました。接触した音や衝撃は一切ありませんでしたが、その時丁度ヒーターが強くうなっていたので、かすったような接触なら気付かなかった可能性もあります。(車には一応接触痕などは確認できませんでした。)
長くなってしまいましたが、もし少しでも自転車に接触していた場合、私はひき逃げ犯として逮捕され人生終了でしょうか? 就職もしたばかりで心配で夜も眠れません。心配のし過ぎでしょうか? それとも警察に事情を話に行った方がいいのでしょうか? アドバイスを頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
心配であれば、警察へ出頭してください。
警察へ被害届が提出されていれば、すぐに状況が把握でき、取調べなどになるかもしれません。
警察の捜査であなたが疑われるより、あなたからこのような状況でこのような対応したが、事故となってしまったのか、被害を受けた人がいるか心配だと伝えるために出頭するだけで、心証は違うでしょう。
一応、自転車の方が怪我や物の損害を受けたが、あなたが一時的にでも立ち去ったことと、被害者が動けることと急いでいることなどがあれば、事故直後ではないときに被害届が出されることもあるかもしれませんからね。
あなたが出頭した事実があり、実際に5分程度で現場を確認していることからも、事故があったとしても大きな被害ありませんから、人生に大きな影響は無いかもしれません。
ただ、あなたが公務員などの公共性の高い職種の場合には影響があるかも知れません。
歩道を横切る際には、歩道の前での安全確認が必要です。歩道をまたいでの車道の安全確認だけではいけないでしょう。他の通行の妨げになったとしても、ぶつかったかどうか、怪我は無かったかなどの確認する義務はあったでしょう。5分でも1分でも離れるべきではないでしょう。
警察へ行くのが不安であれば、そのお店に聞いてみてはいかがですかね。それか、その場所が特定できるようにお店の住所などを控えた上で管轄警察署に電話で相談されてはいかがですかね。事故や被害の届出が無ければそれで終わりかもしれません。その後に届出がされても、ただのひき逃げよりは良いでしょうからね。
ちなみに、以前交通事故を目撃したことがあります。被害者は自転車の老人で、加害者はワンボックスカーでした。事故直後に怪我などの話をした後に自転車と共に車に乗せて立ち去ったので、怪しいと重い警察へ通報したことがありましたね。その後警察へ聞いたところ、まずは病院ということで病院に向かい治療や検査をされ、その後に警察へ相談されたとのことでしたね。目撃者として怪しく見えましたが、被害者と加害者に若干の面識があったことなどからの対応であり、被害者も無事で被害届を出さないということで、警察では事故処理すら起こさなかったようです。
いろいろな事情などがありますが、自ら動くことが大切です。状況把握や警察への相談を速やかにされ、事故が無ければ安心も出来ることでしょう。それでも不安であれば、保険会社などに相談しておけば賠償関係は動いてもらえるでしょうし、必要であれば弁護士も呼びやすいでしょうからね。
No.7
- 回答日時:
書かれている内容なら、そもそもひき逃げになっていないのですが・・・
何故、こんなに気にしているのでしょうか?
感覚的に何か気になる事があったから心配しているのですよね?
このサイトに書くより、警察にその時間に事故がなかったか直ぐに問合せましょう。
No.6
- 回答日時:
<国道のど真ん中、後続の車がどんどん来る中で突然停車して確認する訳にいかなかったので
人間と接触したかもしれないのに車を走らせれば,被害者を救護することなく
逃走したと思われても仕方ないんじやないですか,被害者と接触すれば
巻き込んだままひきずれば悪質な行為は否定できないでしょうね
被害者よりも後続の車が大事なんですか,人間よりも車が大切ですか
<ミラーで確認しようとしたところ、視界の悪さが加わって上手く確認出来ませんでした
ミラーに写らなければ被害者がいない なんて聞いたことはありませんよ
被害者がいるかどうかを確認することは簡単なことですよ
車からおりて周囲を調べることをどうしてしないのでしょうか
なにかと理由をつけて確認しなかったのは希望的観測にすぎません
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
一度、車にひかれたことのあるものの意見としては・・・大丈夫だと思います。
接触したくらいで、自転車は大破しませんし人間は死にません。五分で現場がかたずくはずもないと思います。
私が引かれたときは、自転車に乗っていて相手は車でしたが全治3週間くらいでした。
相手は30歳くらいの男性でした。脇見運転で100%車の過失になりましたが、ひき逃げでなく
しっかり保険で償ってくれました。(1~2ヶ月分くらいの給料保証だったと思います。)
初めての犯行や、現場に一度帰ったことから酌量の余地はあると思います。
車の車体にそれらしい傷がないのなら心配しない方がいいです。
ただ、車の運転には事故がつきまとうのも事実・・・今後は安全運転で気をつけてくださいね。
No.4
- 回答日時:
おはようございます
心配で眠れなくてお辛いですね。
接触したのであれば、質問者様の車に傷があると思いますよ。確認されましたか。
以前、停車している車に子供が自転車で接触しました。子供用の自転車だったのですが車に傷が出来ましたよ。雪道で転倒したので、病院に連れて行こうと思ったのですが、叱られると思ったのか逃げられてしまいました。警察に報告しました。一応現場検証のようなこともして頂いたのですが、何処の子供かもわからず、子供の親からも警察に苦情が来なかったらしく、警察からも何の連絡もありません。
何かが車に接触したら、相当大きな音がしますよ。
私も、音楽をかけていたのですが、ビックリするくらいの音がしました。
余程の大音量でないかぎり気がつくと思いますよ。
あまり心配なさらないほうが良いのではないでしょうか。
失礼しました。
No.3
- 回答日時:
車体に、余程の痕跡が残る状態でしたら、気付かなかったは通用しないと思ってください。
しかし、轢き逃げとは「事故を認知していること」が条件となりますから、その事故が認識できていない場合は警察も轢き逃げの疑いで捜査はしますが、認識ができていないと判断されれば「事故不申告」という形に切り替わります。
1)事故を認識
2)救護せず、現場から故意に逃走
3)警察にも申告ナシ
上記が、轢き逃げの条件となります。
今回の場合は、事故の認識がありませんから、轢き逃げということにはならないでしょう。
No.2
- 回答日時:
その前に接触したか?否か?を感じるでしょうし
後続の車が気付き教えてくれる場合もあります
(後ろに居た車でなく、その後ろの車だったり)
轢いて→その場を立ち去れば轢き逃げは成立しますが(雨がひどく気付かなかったは理由にならない)
No.1
- 回答日時:
本当に接触していたのなら交通刑務所に入れられ、仕事をクビになり今の家には住めないようになります。
ですが、被害者が自力で立ち去ったわけなので死亡事故にはなっていません。
被害者が死亡した場合、遺族に一生恨まれて生きて行かないといけませんが、死んでないならその点は大丈夫でしょう。
気づかなかったのを警察が信じてくれるかで、かなり変わってくると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 名誉毀損か何かで訴えかけることはできますか? 6 2022/07/20 15:22
- 事故 横断歩道手前で人や自転車が待っていたら車はどれだけ待つべきか 2 2022/04/28 22:51
- その他(交通機関・地図) 交通ルールの法令について。 ①自動車が優先道路(法定速度50キロ)を走行中、信号機のない見通しの悪い 3 2023/06/07 11:19
- 事故 今日信号待ちで車の停止中に自転車にぶつかられました。 赤信号でこちらは完全に止まっていて、すぐ左側に 6 2022/07/23 00:48
- 運転免許・教習所 車で駐車場に店に入るために右折したら歩道の縁石が現れて道が無く急停車!私には運転適性が無いのでしょう 10 2022/09/28 16:03
- 事故 交通法規に無知な自転車おじさんに、次のケースで誰が悪いのか教えてください。 5 2022/06/09 17:49
- 事故 路上駐車中の車と、自転車の事故について。 学生時代、友人と自転車で前後に並び、車道の端を走行していま 2 2023/08/21 21:16
- 事故 自転車同士の接触事故 6 2022/12/20 16:56
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生です、5日前自転車でバスから降りてくるおばあさんをかわそうとしたが、怖くなり真横で一時停止して 4 2023/01/24 16:27
- 事故 交通事故 6 2023/01/15 12:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
約1週間前に自転車に乗ってたときに 歩行者とすれ違いました その時歩行者の手(腕?)と私の手かハンド
事故
-
車で人にぶつかって気づかないことってありますか? 先日2/12に、車を運転中に自転車に乗った方と危う
事故
-
人を轢いていないか心配です(><)
不安障害・適応障害・パニック障害
-
-
4
車って ぶつかったらわかりますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
先日、自転車で歩行者と接触しました。 私は自転車でゆっくり素行中に前を歩いていた40代くらいの 男性
事故
-
6
ひき逃げしたのかどうか分かりません…
事故
-
7
時速10キロで人に当たっても気がつかないのですか?
カスタマイズ(車)
-
8
人をひいてしまったかも…と不安になってしまうことについて
その他(交通機関・地図)
-
9
自転車で気づかないうちに事故を起こすことってあるのでしょうか? 私は現在、強迫性障害と妄想性障害を患
不安障害・適応障害・パニック障害
-
10
ひき逃げの車両はどのくらいの期間で特定されるのでしょうか
その他(ニュース・時事問題)
-
11
車を運転し、曲がった際に人と接触したかもしれません 画像のように、左へ曲がった際に、歩行者の方が少し
事故
-
12
車を擦った時って気づく?
国産車
-
13
車で人ひいたらわかりますか?
その他(交通機関・地図)
-
14
強迫性障害でしょうか… 私は最近車の運転中 誰かにぶつかったんじゃないかとか 巻き込んでしまってな
その他(病気・怪我・症状)
-
15
自転車にぶつかった…かも?しれません…
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
車で人にぶつかりそうになりました さきほど 右折した時の横断歩道で人が歩いてるのに気づかずに進んでし
事故
-
17
事故の可能性
その他(車)
-
18
車の運転で、かなりゆっくりバックをしている時、駐車している車に当たったら傷とかって付きますか? 私の
その他(車)
-
19
歩行中に車と接触しました。 ”ひき逃げ”ですか?
カスタマイズ(車)
-
20
キズつかない程度の当て逃げ
その他(法律)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接触しなかった車同士の事故?...
-
ひき逃げで人生終了?
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
車はエンジンを切っている状態...
-
ちょっとした疑問です!歩道沿...
-
実は自転車を盗んで…眠れません...
-
弟の自転車が盗まれました。 盗...
-
ポーター(吉田カバン)付属ラ...
-
自転車:走行中に鍵が落ちるこ...
-
夜 自転車に乗る時、携帯電話の...
-
家から職場まで8キロあります。...
-
因縁つけられ怖い思いしたのに...
-
アルカリ電池で豆電球
-
暴走族がうるさいです。今度近...
-
黄色とオレンジ色どちらが目立つ?
-
子供の自転車の鍵のつまみ部分...
-
キングダムハーツについて
-
車の運転で このような道路では...
-
自転車の鍵を無くした場合の対処法
-
相談です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
接触しなかった車同士の事故?...
-
自転車で車道を走っていて、路...
-
路上駐車中の車と、自転車の事...
-
ひき逃げで人生終了?
-
当て逃げされたとき、どのくら...
-
左折するとき後輪縁石乗り上げ...
-
接触なしの自転車転倒
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
車はエンジンを切っている状態...
-
弟の自転車が盗まれました。 盗...
-
夜 自転車に乗る時、携帯電話の...
-
ちょっとした疑問です!歩道沿...
-
実は自転車を盗んで…眠れません...
-
自転車の鍵を無くした場合の対処法
-
車の運転で このような道路では...
-
ポーター(吉田カバン)付属ラ...
-
暴走族がうるさいです。今度近...
-
相談です
-
自転車のライトが盗まれたんで...
-
自転車:走行中に鍵が落ちるこ...
おすすめ情報