アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
どうしても、納得いく回答が見出せないので、皆様の意見をお願いします。

会社でよくある風景で、お土産を頂きその場にいない人の机に置いてました。

Aさんはそれに気がつき「どなたからですか?」と聞き、分かったらすぐ内線ではありますが、

御礼の電話をしてました。(普通はこうですよね??)

Bさんは見ても何も聞かず、置いてある場所から動かそうともせず、そのままその日はお菓子

を置いたまま帰宅しました。

次の日も、帰る直後までそのままの状態で・・・気がついたら机からなかったりします。


このBさんが問題なのです。

ここ数年同じ職場にいますが


  ・ものを頂いても「ありがとう」が言えない・・言わない。
     誰から頂いたかさえ聞かないし、分かっていても頂いたかたにお礼を言わない

  ・掃除も一切しない 
     自分の手がきれいで汚れるのが嫌なのか・・埃があってもスルー・・・

  ・電話も取らない 
     鳴り続けてもとろうとしない・・何を考えてるのか・・以前、なぜ取らないの?と聞いたら
     気がつかなかったと。。。ありえない回答をいただきました。

  ・お昼休憩のとき、お茶を全員分いれるのですが・・配属されて1回も入れない。
     だれかがお茶を入れるまで、お昼ご飯すら先に食べようとしない。
     一番何もしてない人なのに・・(仕事がない人なのに・・)

  ・なにも仕事がないのに、ちゃっかり残業つける・・
     10分単位で残業をつけていいのですが。することないのに34分とかにすべて終わってても
     じ-----------っと座って40分になってPCの電源落とす。。

  ・独り言がはげしい 
     気がつけば独り言がすごいのです。。
 
  ・会話が続かない
     何を言ってるのかが聞き取れず、話をしてても、途中でボソボソと何かをいって、勝手に
     話を終わらせる・・こちらが聞き返しても最後までモノがいえない
     だから、ちゃんと最後まで決着がつかないまま・・逃げる

まだまだ・・たくさんあるのですが・・・Bさんは一人っ子。

ご両親がとてもかわいいかわいいで、育てられたのでしょう・・

すべてにおいて、ご両親がしてあげていたのでしょう・・

だから、周りになじめず、空気も読めず・・常識が常識と思わない子になったのかなぁ・・

大学でてて頭がいいのかもしれませんが、大学出てりゃ、みな偉いってわけでもないですよね・・

一般常識がちゃんとできない人間って・・・

何度も注意しました。。こっちも嫌われていいから。。でも、注意しても直るのは2日3日ぐらいです。


Bさんは20代後半の女性です。このような人にはどうやって接すればいいのか・・


悩んでいます。。長々と書いて申し訳ありません。
     

A 回答 (7件)

回答受付数が6で お礼が0 お礼率が0



あなたさまも お礼を仰らない方のようにお見受けいたしました。


ご自分の意に適った回答が得られないからといってお礼もなさらないのは
あなたさまが 自分の考えだけが正しいと信じ切っていて
自分の考えとは違うもの 異なるものを 受け入れたり流したりする度量がないと
いうことなのではなかろうかと察します。


職場の方に対するお悩みも 同等のところから発生しているものかと思います。

広~い世の中には さまざまな環境や状況で 考えたり生活している人が
いるものです
皆が あなた方の決めた「常識」どおりにはいかないことも多々あるものです。
さっと流したり 受け止めたり 時には導いてあげたりするのが一番良いのではないでしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます。
 すみません。あなたの書いている意味がよくわかりません。
こちらも今日の朝、入力させていただいて、日中は仕事をしています。
なので、ご回答を頂いていても仕事を優先しますので、ネットは開きません。
ネットを見るのは仕事が終わってからになるので、御礼を書くのも遅くなるのは当然のことでは
ないでしょうか??
それを、質問して数時間も経ってないときに、あなたに、このようなことを書かれるのは納得がいきません。
逆に、あなたの「常識」が分かりかねます。

しかし、あなた様のような考え方をする方も当然いらっしゃり、こうして、貴重なお時間をつかって忠告ありがとうございました。

ご丁寧にご回答ありがとうございました。

補足日時:2011/11/17 20:36
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/17 20:41

こんにちは



Bさんの対応に苦慮されているようですね。

私も質問文を読ませて頂いて、回答者1の方と同じ感触を受けました。

もしそうだとしたら、机の上のお菓子の意味は理解できないので、説明してお礼を言うように助言が必要だと思います(毎回です)。

部屋が汚れているから掃除をすると言った思考はないかも分かりません。

電話を取っても、臨機応変に対応するのは困難だと思います。

Bさんにとっては、お茶が出てきたらお昼ご飯と言ったルールがあるのでしょう。
自分からお茶を入れるルールは無いようですね。
「お昼だから皆さんにお茶を入れて」と言って行動できるかどうか?

PCの電源を落とすのは10分単位と言ったこだわりがあるのかも分かりませんね。
30分以降10分単位でこだわっていると、0になった瞬間に電源を落としているかも・・・。

独語は障害特性です。

発達障害のかたはコミュニケーションは苦手ですよ。


以上は、発達障害があると仮定して回答しています。
そうではなかったら、ごめんなさい。

職場でコミュニケーションが出来なくて、同僚の方も不満をお持ちだと思います。

業務に大きな支障が無いのであれば、静観してほしいと思います。

悪意は無く、Bさんなりに一生懸命仕事されているのだと思いますよ。

ところで、質問者様は職場でどのような立場でしょうか。
教育係なのでしょうか。
そうでなければ、あまり気にせずにご自分の仕事に集中されたほうが良いと思います。

もし、発達障害だとしてもご家族や本人さんが気がついていない場合もあります。
また、会社の上層部のみが把握している場合もありますから・・・。


失礼しました

この回答への補足

ありがとうございます。
 そうですね。。いろいろな方の意見を聞いて、Bさんの行動を当てはめてみました。
課のメンバーさんともいろいろ話し合いました。
私の仕事上の立場というより、これは課のメンバーと話し合ってのことなので、
代表で入力してるだけです。
納得いく意見です。参考にさせていただきます。
ご丁寧にご回答ありがとうございました。

補足日時:2011/11/17 20:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足にお礼を書いてしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/17 20:41

常識に欠けている人は世間に溢れてますが、


毎日、顔を会わせるとなると、あなたも大変ですね。
注意したって、無駄でしょうよ・・・。
何しろ、30年かけて、つくりあげた個性ですからね。皮肉ですけど・・(笑)

まともな、人間だと思うから、腹もたつ。
いないものだと思えば、腹もたたない。・・と思えれば神様なんでね。
相手だって動くから、嫌でも目に入るし・・・・

仕様がありません。彼女とめぐりあったのが、あなたの身の不運です。
諦めて、無視するしか、ありません。
彼女が会社を辞めるのを、気長に待つか?それとも、あなたが辞めるか・・・。
でも、そんな女のために、あなたが辞めるのも業腹ですわね。

上司に、訴えるという非常手段もあるけど、あなたに出来ますか?
私なら無視して相手にしない。
代わり、毎日小さな嫌がらせをする・・・。冗談です。

この回答への補足

ありがとうございます。
 上司も知ってることですし、会社の課のメンバーとも何度も話はしてます。
いないものとして・・というのも・・同じ部屋だし、無視もできないし・・
ストレス溜まるけど、なんとかココに質問していろんな意見を聞けて、
自分の課の人たちとも話し合って・・その人が転勤になるか、自分が転勤になるか・・
までがんばります。

ご丁寧にご回答ありがとうございました。

補足日時:2011/11/17 20:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足にお礼を書いてしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/17 20:40

これはなかなかの強者ですね(笑)



えー…参考になるかわかりませんが、
私の経験から書きます。
私はアパレル店長の経験がありまして、
穏やかな性格からか、採用してしまった問題児をなんとかしろと預けられる事が多くなり、
現在トレーナーをやっている者です。

1日の全てを、臨機応変に過ごさなければならない販売の世界にも、
相談者さんの後輩とそっくりな子は入ってきます。

そうなれば、現場としてはやはり反感も感じはしますが、
だからといって、「窓際職」がないので、最低ラインでいいから動けるようになってもらう「しかない」のです。

と、頭を切り替えて…。

必要以上に当人を嫌いにならないために、
まずは出来る事を探します。
人間はどんなタイプでも、周囲に「使えねぇ!」と嫌われると絶対伸びませんから。

そして出来ない事リストに優先順位をつけて、一つづつ教え、出来たら誉める。
約束を守ったら誉める。

…相談者さんの後輩が、本当に甘やかされて育った非常識な子なら、
この教育方針は効くかもしれません。

当人にとって、自分が職場で適切に動けてない自覚はあると思いますので。

常識世界の高みから見下ろして責める人は、
当人にとって「怖い人」です。
出来ない子にとっては、わからない事が普通の状態なので、
例えば、できて当たり前と言われると救いがなさすぎてモチベーションがあがらなくなります。

幼稚園児に因数分解を教えるなら
まず足し算からですよね(笑)

…でも。
私は現場でやむを得ずこうやって乗り越えてきましたが、、普通は、異動、退職、とかそんな事が可能なんだろうと思います。

当人にチューニングを合わせるのはかなりキツいので、
他の方法があればそれで充分かと思いますよ。

この回答への補足

ありがとうございます。
 最初はBさんと話をすることにも嫌だなと思いながら接していましたが、
最近では、ちゃんと向き合ってみようと思い、嫌われてもどう思われてもいいから
「話」をしようとするのですが・・会話にならないのです。が、少しずつ少しずつ
話をしてみます。
 ご丁寧にご回答ありがとうございました。

補足日時:2011/11/17 20:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足にお礼を書いてしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/17 20:39

面接して採用されているのと思いますので、Bさんだけではなく面接官の資質も問題です。



教育係の人を決めるなど、会社としての対応が必要ではないでしょうか?

Bさんに悪意があるように見えますか?

一度、上司と相談してみてはいかがですか?

この回答への補足

ありがとうございます。
 そうですね。。面接して採用した上司はもう転勤して、他県に行ってしまいました。
着任した新しい上司と少しずつ相談したいと思います。

 ご丁寧にご回答ありがとうございました。

補足日時:2011/11/17 20:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足にお礼を書いてしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/17 20:39

貴女が悩む理由が解りません。


B女が病気なのは明白だし、病気を治せるのは医者です。
医者でない貴女がB女と接するには相応の医学的知識が
必要です。

貴女がB女の家族なら気に病むこともあるでしょう。
全ての人を貴女の思うようにはできません。
一人で自分の殻に閉じこもっている人はその世界を支配し
ている王女様です。誰の言うことも聞きません。

どうにかしようと思う貴女もB女と逆の精神を持つ病気かも
知れませんよ。

この回答への補足

ありがとうございます。
 Bさんが「病気」という言葉で決め付けるのはまだ抵抗があります。
本人も気がついていないし。。ただ・・・あなたも、その場に週5日一日8時間以上
一緒にいてみてください。
そうしたら、あなたが書かれた「どうにかしようと思う貴女もB女と逆の精神を持つ病気かも
知れませんよ」という言葉はでてこないと思います。
というのが、私たちメンバーの意見です。

 でも、客観的に読ませていただいたら、納得する部分もあります。
ご丁寧にご回答ありがとうございました。

補足日時:2011/11/17 20:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足にお礼を書いてしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/17 20:38

Bさんは、何か発達障害をお持ちなのかもしれません。


私自身、長年、アスペルガーの女性と同じ職場でしたので、なんとなくそう感じました。
(よく似ています)

もし障害ならば、Bさんに悪気はないと思います。

>何度も注意しました。。こっちも嫌われていいから。。でも、注意しても直るのは2日3日ぐらいです

あくまでも、もしも発達障害ならば、という前提でですが「毎回毎回、その都度言わなくては伝わらない」のです。
何故ならば、多くのアスペルガーの人は、自分の関心のあることに対してしか心を動かされないので。
基本的に、他人に興味がありません。
そして、勿論、悪気なんか一切ありません。
ある意味、純粋です。

業務に支障が出るようであれば、一度、上司に相談してみてはいかがでしょう?

尚、障害の場合、一人っ子とか大学出とか、そういう育て方・育ち方には、無関係です。

上記、Bさんを発達障害として意見を述べましたが、そうでない可能性も当然あります。
従って、やはり上司に相談でしょうね。
お掃除やお菓子のお礼等は、これはもう「その都度指示する」以外にないと思います、障害の有無にかかわらず。

この回答への補足

ありがとうございます。
 何度も何度も同じことをいうのは・・・と、最初はBさん以外のメンバー7人ぐらいで
話はしてたんですが・・言ったほうがいいのでしょうね。。
今後も、私たちも避けずに、話をしてみます。
上司にも相談はしています。
ご丁寧にご回答ありがとうございました。

補足日時:2011/11/17 19:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足にお礼を書いてしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/17 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!