
No.3
- 回答日時:
静電気によりメモリが破壊されると、メモリがパソコンで認識されない状態になります。
極端な例では、私は自作パソコンにSSDを取り付けた際に、やはり冬のこの時期、静電気でマザーボードが破壊されて起動しなくなってしまい、マザボを買い換える羽目になりました。苦い経験ですね。
静電気は人体に帯電している場合は、メモリをパッケージから取り出す前に、適当な金属(窓枠でもメタルラックでもある程度の大きさの金属のもの)に触れることで、放電されますから、金属に触ってからメモリ交換すると良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 外付けSSDは静電気で壊れるのでしょうか?ケースの中に入っているので静電気では壊れませんよね? 3 2023/06/10 19:39
- ノートパソコン パソコンの買い換え アドバイスください。初心者です。 ・長く使いたいため 新品 Windows11ノ 4 2022/04/05 23:12
- デスクトップパソコン 色々試してもモニター側で信号が検出されませんでしたと表示され、画面が真っ暗な状態になってしまいます。 3 2022/04/04 21:54
- その他(車) 車に乗り降りする際の静電気、車に原因がある場合もある? 8 2022/09/26 20:19
- ノートパソコン ノートパソコンのメモリ増設について 2 2023/02/26 14:12
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- 物理学 半径a,bの同心球の間に誘電率ε, 電気伝導率σの物質をつめ, 内球に電荷Qを与えるとき, 物質内に 3 2023/03/23 11:00
- その他(コンピューター・テクノロジー) SSDは静電気で壊れますが電気では壊れるのですか?壊れないのですか? 4 2023/08/20 14:48
- CPU・メモリ・マザーボード デスクトップPCの電源について 2 2023/02/23 04:17
- デスクトップパソコン パソコン掃除でのブラシ(クリーナー) 5 2023/07/01 01:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
静電気でメモリが壊れたのがわかる?
CPU・メモリ・マザーボード
-
静電気を帯びた手でパソコン内部を触ると「壊れる」といいますが、本当でしょうか。頻度はどれくらいでしょう。
その他(パソコン・周辺機器)
-
パソコンの湿気対策はどうしてますか?
ノートパソコン
-
-
4
D-Sub15とミニD-Sub15の違い。
モニター・ディスプレイ
-
5
電源のW数とは大きすぎると無駄に電力を食うのでしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
ノートパソコンに電気が帯電してます。
ノートパソコン
-
7
PCをショートさせてしまいました…
デスクトップパソコン
-
8
自作パソコン 電源から火花が出た
BTOパソコン
-
9
自作PCからの出火が原因で火事になる確立はどのくらいでしょうか?
BTOパソコン
-
10
8.5GのDVD-Rについて教えて下さい。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
11
ネットカフェのパソコンはどうして速いのでしょうか?
BTOパソコン
-
12
パソコンの電源コードがない場合
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
電子ピアノからパソコンへライン入力で録音をしたいのですが、ノートパソコ
ビデオカード・サウンドカード
-
14
プリンターに出る色がPCと違って(黒が青になる)プリントされる。
プリンタ・スキャナー
-
15
プリントアウトできないWEBページがある
プリンタ・スキャナー
-
16
大阪日本橋で冷却用ファンを安く販売しているお店を教えて下さい
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
先日パソコンがフリーズし電源ボタンから強制終了した後、パソコンを立ち上
中古パソコン
-
18
外付けのHDDの一部のデータのみ消える現象が起きました。
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
パソコンの画面をテレビでぴったり表示したいのですが。
モニター・ディスプレイ
-
20
DELL inspiron530Sのファンの音を小さくする方法
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
PC デポでメモリの増設したら幾...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
マザーボードの拡張スロットス...
-
DDR4メモリを、4GBから12GBにす...
-
Dual Channelメモリ利用でPCが...
-
マザーボードの交換について
-
PCのメモリスロットについて
-
マザーボードのメモリスロット...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
メモリの増設について
-
DELL Optiplex780のメモリ交換...
-
メモリのデュアル、トリプルチ...
-
CPUクーラーについて。
-
パソコンのメモリーを増設って...
-
Dell Vostro260s の増強メモリ...
-
マザーボードのメモリースロッ...
-
GPUをマザーボードの上から二段...
-
PCの実装メモリと表示の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8g...
-
メモリのシングルランク・デュ...
-
Memtest86のTest6でエラーが2回...
-
マザーボードの拡張スロットス...
-
マザーのメモリスロットが故障...
-
DDR4メモリを、4GBから12GBにす...
-
メモリ増設(かたい・・・)
-
32ビットのOSに16GBのメモリは...
-
ノートPCのメモリーを増設した...
-
マザーのメモリスロットが故障...
-
Dell製ノートパソコンのメモリ...
-
PC デポでメモリの増設したら幾...
-
GPUをマザーボードの上から二段...
-
パソコンのメモリーを増設って...
-
半挿し状態だったPCメモリの認...
-
パソコンのメモリー増設って、...
おすすめ情報