

日本語にも地域により訛りがあるようにフランス語も
同じだと思います。ただ、フランスでは、ブルターニュ語、アルザス語、オランダ語の方言が使われている地域もありますが、それは除外します。
フランスで一番美しいフランス語はトゥールのフランス語だと聞いたことがありますが、パリのフランス語とは どう違うんでしょうか?
また、フランスには昔、ラングドイルとラングドックがあって 圧倒的にラングドイルが優勢になって 今日のフランス語を築きましたが、現在では オクシタン語は どのくらい使われているのでしょうか? また、リヨンを中心とする ローヌ・アルプ地方は ラングドイルとラングドックの緩衝地域だと思うんですが、標準語とは どういった違いがあるでしょうか? オクシタン語の影響とかはあるのでしょうか? 例えば、リヨンの方言で crachouillerとlambinocherがあるらしいですが、特徴的には見当がつきません。どなたか、詳しい方 お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく、満足いく回答は得られないとは思いますが。
フランス語の方言を気にする必要はないと思います。標準語の教育が進んで
ます。現地在住でもなければわからないでしょう。パリは流行語がよく変わっ
たりするのでしょう、特に若い人は。
リヨンですが、オクシタン語(オック語)地域ではありません。あえていうなら、
フランコ・プロバンス語で、たぶんオイル語の方が近いでしょう。ただ、中身は
知りませんが。一応、スイスのフランス語は、数詞70,(80),90が違うそうです。
それぞれ、septante,(huitante), nonante というそうです。
オクシタン語の違いは、主語の省略、動詞活用形、否定で ne 省略で pas
のみ、冠詞が lou/la/lous, un/una 、一部名詞の性などです。
標準フランス語よりも、イタリア語・スペイン語に近いようです。
私もストラスブールを再訪してアルザス語を現地調査したいのですが、他に
優先する地域が多くて行けそうにありません。
こういうのは、文字になっていない部分が多く現地でないと実際わからないと
思います。
一応、フランス語の歴史、↓に貼り付けておきます。
参考URL:http://www.ab.aeonnet.ne.jp/~memoria/lingua/fran …
回答ありがとうございます。
まあ、リヨンでもマルセイユでも標準フランス語が十分に通じることは知っています。しかし、私は方言に興味がありました質問を出しました。
イタリアとスペインは国境を接していないのに お互い音韻的にも似通っているのに、フランス語だけが 独特なのに 中学の頃 疑問に思いました。
標準フランス語がリヨンでもマルセイユでも十分に通じることは知っていますが、私も方言に興味がありまして調べているところです。私の推測ですが、日本語の沖縄方言をオクシタン語に喩えるなら フランスの
ローヌ・アルプ地方の方言は 関西弁か九州弁に相当するのではないかと思っていた次第です。
No.2
- 回答日時:
cherry77さん、こんばんは。
私の記憶が確かなら、cherry77さんは英語とフランス語をマスターされたと仰られている方だったと思います。
うらまやしい・・・。
私なんて母国語でさえも怪しいのに。ははは
しかし貴殿のご質問。
日本国内でそれもたかだか無料サイトで出てくる答えではないと思いますよ。こちらなどで探して聞いて見るのが分かりやすいかと存じます。
失礼ですがこりゃ多国語が出来る方の質問とは思えませんぜ。w
http://fr.yahoo.com/
http://www.google.com/intl/fr/
http://www.searchenginecolossus.com/France.html
自分フランス語は使えませんが、これ位は探せます。マスターされた方でしたら、直接方言研究をされている大学などの研究単位に質問されるのが宜しいかと思います。(そこまでするこってないからココで質問するんでしょうが・・・)
日本語での答えが欲しければ
http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/ykawa/results/ …
http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~kurosawa/Helvetia …
参考URL:http://fr.yahoo.com/,http://www.google.com/intl/fr/,http://www.searchenginecolossus.com/France.html
回答ありがとうございます。
taiwan38さんは確か中国語が得意でしたよね。フランス語を学んだのはそれはそれで意味があったんですが、実際は中国語の方が使う機会がずっと多いと感じている今日この頃です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フランス語 フランス語は役に立つでしょうか? 世界の共通語のような役割を果たす英語を学ぶかそれともフランスに行き 6 2022/07/31 21:54
- 会社・職場 フランス語は役に立つでしょうか? 世界の共通語のような役割を果たす英語を学ぶかそれともフランスに行き 1 2022/07/31 21:42
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- 哲学 オランダ人は、母国語についての自尊心がないのでしょうか? 6 2022/04/11 14:35
- フランス語 フランス語の詩で、語句や文法を解説した本、ありませんか? 1 2022/04/16 10:33
- 英語 英語は時代を遡ること1000年以上前の時期、イングランド語は低地ドイツ語に属しており、現代英語の元に 1 2023/07/05 17:19
- その他(言語学・言語) 重要な外国語は何語だと思いますか? 私が小さいときに教えられたのは ●日本 1位 英語 2位 ドイツ 12 2023/08/17 16:07
- フランス語 次のフランス語の文の意味について教えてください。 3 2022/12/18 09:36
- その他(社会科学) 世界で偉い順で言うと アメリカとフランスとイタリア → ドイツ → 日本 → 韓国と中国 スペイン 9 2023/07/11 14:36
- ヨーロッパ フランス語って難しいですか? 2 2023/02/04 20:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報