電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社で事務をしています。
この度、私の作成した領収書が国の機関(税務署ではない)より不正利用の疑いをかけられています。
収入印紙側の消印が2重になっているのが原因です。

作成してから時間が経っているので記憶が薄いのですが、考えられるとしたら上手く割印が押せなくて、再度押したということくらいです。
いつも、デスクに水を置いていないのでスティックのりで貼っているのですが、デコボコしててこれは一度剥がしたからじゃないかともいわれました。

全く心当たりがないのですが、領収書は再発行し、会社印を押した書類に理由と今後会社としての対応を書き提出するように言われました。

なんだか大事になってびっくりしているのですが
そもそも二度押した事が違法なのでしょうか?

それに、印紙は税務署の管轄だと思っていたのですが国の補助金の申請がこの件でストップしています。
関係があるのでしょうか?

専門の方、詳しい方に教えていただけたらと思います。

よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

>印紙は税務署の管轄だと思っていたのですが国の補助金の申請…



収入印紙は、印紙税をはじめとする各種国税の納税手段として使用されるほか、国への料金支払い手段としても使われます。
ご質問のケースは、国への料金支払い手段としての印紙なのでしょう。

あっ、領収証だと国への料金支払い手段ということはないですね。
おそらく、その機関は支払い手段としての印紙を貼った書類も扱うことがあるので、本来は守備範囲外のことまで気になったのでしょう。

>考えられるとしたら上手く割印が押せなくて、再度押した…

そういうときは、重ねて押さずに、わざとずらして押すのです。
印影がかすれたのでもう一度押しました、剥がして再利用したのではありませんと、他人に宣言したつもりでいるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、消印の押し方がまずかったのですね。
次回からは気をつけるようにします。

気になるので、色々調べているのですが
印紙税に違法している場合でも書類自体は有効であると書かれています。
それなのに、申請がストップし社長印を押した書類まで必要と言われるのは何故なのでしょうか。

なんだかモヤモヤして悪い事をしている気になってきます。

お礼日時:2011/11/29 11:28

>1度めに押したときに印紙側の半分しかつかず、その上から1mmくらいずれてもう一度はっきりと押しています。


使用済みの印紙を剥がして再度使用したと思われたんでしょうね
のりを付けたという事も再使用の疑いになったのでしょう

こういった脱税(収入印紙の不正利用は脱税なんですよ)の場合国税局が動きます
違法行為をする様な会社に補助金等は出せません

このような判断になっているのでしょう
今後はそういった細かい所にも気をつけましょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不正利用…してないんです(T_T)

でも、何気なくしてる事務処理の中で疑いをもたれる事があるって解りましたので、今後は気をつけていきたいと思います。
印紙は絶対水で貼ります!!

ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/29 15:51

二度押したのか、それとも他の書類からはがしたものを使った(=脱税・違法)のかわからない(かなりあやしい)ので、印紙税をきちんと払っていないかもしれない(=印紙税を脱税した不正な領収書?)ということで処理が止まったのでしょう。



不正を疑われるような二度押しはせず、ほかのところに押しなおしたほうがよろしいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そもそも不正ならそんなに解り易く押さないと思うのですが…

テンション下がりっぱなしですが仕方ないですね。

不正を疑われるような押し方をしないように今後気をつけようと思います。

お礼日時:2011/11/29 13:23

収入印紙とは


印紙の一つで、国庫の収入となる租税・手数料その他の収納金の徴収のために、財務省が発行する証票です。印紙税の納付、許可申請時の手数料、罰金、訴訟費用、不動産登記の登録免許税等に使用します。

印紙税とは
経済的取引などに関連して作成される文書に課税される税金のことです。
印紙税の納税義務者は、一定の課税物件に対し、印紙税法に定める課税標準と税率を基に納付しなければならないことになっています。

取引の法的根拠として印紙を取引目的や、取引金額に応じた印紙税を支払った証拠です。消印が二重三重に見える押印は、無効ですから、注意を受けたのでしょう。
初歩的な、もっとも幼稚なミスになりました。何度でも使えるなら、印紙税の目的は、必要とされなくなります。
URLをご覧になって、理解してください。

参考URL:http://encyclopedia.aceplanning.com/15.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、チェックする方は2重になっていたら不正かと思うかもしれません。

そんなに解り易く不正をする人もいないでしょうけど…

今後は誤解されないように気をつけようと思います。

お礼日時:2011/11/29 13:25

今回は、領収書と収入印紙の消印のズレを指摘されたのですね。



2度でも3度でも問題無いのですが、消印のズレは古い印紙の使い回しに見られます。

その為の2度押し禁止と言ってるのと判断します。

押し失敗した時は、朱肉をたっぷり付けて豪快に押し気持ちずらせば良い事。

1枚の領収書と収入印紙が、証明出切れば問題無いですよ。

以後、ヤバイと感じた時は、0.1~0.2mmでも印鑑ずらしましょう。

全部の書類をずらすと、また、ややこしくなるので、適度の量にて。

当方はそれで税務署から指摘された事は、有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

領収書と印紙のズレではなく、はっきり覚えてないのですが
1度めに押したときに印紙側の半分しかつかず、その上から1mmくらいずれてもう一度はっきりと押しています。

皆さんの回答にもあるように、はっきりと違う場所に押すように気をつけます。

税務署に問い合わせたところ、問題ないと言われたのですが…

お礼日時:2011/11/29 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!