プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在就職活動中の4年大学生です。

今週の11月30日、水曜日にとある企業の最終面接を受けました。

そこの企業は説明会(筆記込み)→一次面接(1対1)→最終面接(2対1)という比較的早い選考なのですが最終面接の結果が未だに連絡がこなくて非常に胃がイタイ思いをしています。

ちなみに、筆記通過の連絡は説明会参加から休日を抜いて3日目にきました。

一次面接は15分程度人事の方との面接でその場で合格を言われて、最終面接に進みました。
最終面接は人事の偉い方と現場の偉い方の2人で45分程度やりました。
終始和やかに進みましたが、志望動機が上手く自分は伝えられなかったことが悔やまれます。

そして、最終面接の結果が一週間以内に合格なら電話連絡、不合格なら連絡なしといわれました。
やはりこの時期で翌日や翌々日に連絡がこないということは望み薄なのでしょうか?

今はこの企業のことで頭が一杯で他の企業説明会に行くことができずに、卒論を進めています。

是非、ご経験された方、人事の方などアドバイスを頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

人事担当経験者です。



今週の11月30日に最終面接を受けて、結果の連絡は
「一週間以内に合格なら電話連絡」、「不合格なら連絡なし」といわれたのですよね。

それでしたら1週間後の12月7日までは電話連絡を待つ一手でよいのではないでしょうか。

というのは、筆記試験や、一次面接とは違い、
最終面接は企業にとって内定を出す最終決断ですから、
よほどの中小企業でない限り3日、4日程度では合否は決まりません。
面接官であった人事職位の高い方や、予定配属先の現場の職位の高い方の一存だけで、
採用を決める権限がないのが通常です。

正社員で人を1人雇うというのは、アルバイトなどとは違い、会社全体の判断で決めるのが通常ですから、
面接結果をもとに、面接担当者から社長や取締役に採用して活躍できそうな人材かどうかを報告する社内の手続きがあり、
社長等が判断するまでの検討時間が掛かります。
3日4日で回答が返ってくるのは、まず無理と思ってください。

1週間後の12月7日を過ぎても連絡がなかった場合は、
「不合格だとダメ元で」問い合わせてみてもいいかもしれませんが、
最終面接から3日4日の段階では、会社の連絡を待つより仕方ありません。

悩んでいるよりも、4年時の大学生であれば、卒業まで残された日が少ないので、
他の企業へもどんどん並行して応募していった方がいいと思いますよ。

最後まであきらめずにがんばってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧にご回答して頂きありがとうございました。
やはり最終面接は社長以外が面接した場合は翌日など短期間で連絡がくることは少ないのですね。少し希望が持てました。
的確なアドバイスありがとうございました。
一週間じっくり待ちたいと思います。(説明会にも参加します)
本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/12/03 03:39

お疲れ様でした。


これは2つの理由がありますよ。
1つは社長など幹部がGOを出せていない場合。
忙しかったりして、社長が結論を出して無いとこうなります。

もう1つは君がボーダーの場合。
例えば30人受けて10人に合格を出すとすると、
補欠を3人ぐらい出す。
10人に連絡しても向こうから断ってきたり、連絡がつかなかったりすることが多いから。
そこで初めて補欠の子に連絡がいく。
そうやって最初の予定人数10人を集める。


手がつかないってのも分からんでもないけど、
内定まで2-5週間かかる、つまりタイムラグがあるから、
君が今何もやっていないのは客観的に言って「怠け」だし「後で悔いる可能性の多い行為」だよね。

今のうちにどんどんエントリーや、説明会を受けてたら、年内に1次面接まで行けるかも。
でもこの1週間をサボることで、1次面接は来年になるかも。
精神面でもスケジュール的にもマイナス面はとても大きいわけだろ。

君にはもう4ヶ月しか無いし、年末年始や3月は、動けない。
つまり2ヶ月しかないと見るべき。

もう少し、危機感を持ってやりなさい。


ここまで決まってないってのは、ある意味で君は(働くって地点での才能は)劣ってる。
だからこそ、他人以上の気持ち、行動力を持ち続けるべき。
と言うかもたないといけない。

じゃないと本当の意味で後悔することになるよ。
気持ち切り替えて、次、どんどん受けていきなさい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A