dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

流行りの塩麹を作ってみようと思い、麹屋さんで生麹を買いました。
どうせ作るならちゃんとした塩を使いたいと思い、自然食品を扱うお店に行こうと思っているうちに、
塩麹を仕込まないまま10日冷蔵庫に放置してしまいました。
(買ってきたときのビニール袋に入った状態のままです。)

昨日恐る恐る袋を開けてみたら、麹の上に薄くふわふわというか、フサフサというか、カビのようなものが生えていました。

これは、カビなのでしょうか。
麹菌なのでしょうか。

このまま仕込んでも大丈夫ですか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

他の皆様のお答え通り、大丈夫です。


私も毎年、生の麹を麹屋さんから仕入れて、塩麹を作っております。
美味しくって止められません。
ただ、一つ、冷蔵庫には、納豆を一緒に入れないで下さい。
納豆菌にやられて、麹菌は死んでしまいます。
酒蔵会社などでは、納豆を食べて来たお客様は、工場の中には入れません。
くれぐれも、気をつけて下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速の回答 ありがとうございました。
さらに、納豆菌に気をつけなくはいけないとは知りませんでした。
納豆が大好きで、いつも冷蔵庫に入っているので気を付けます!
(もう遅いかな・・・)でも、とりあえず早速仕込んでみます。

お礼日時:2011/12/07 08:23

>これは、カビなのでしょうか。


>麹菌なのでしょうか。

どちらも「はい」です。

麹は「麹カビ菌」と言うカビの菌なのですから、カビであり、菌でもあります。

>このまま仕込んでも大丈夫ですか?

青カビなど、麹カビ以外のカビが繁殖してないなら大丈夫ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

麹のことを何も知らず、お恥ずかしい限りです。
早速の回答、ありがとうございました。他のカビに気をつけて
仕込んでみます。

お礼日時:2011/12/07 08:26

カビです。

 
麹という名前の。
甘い、麹の香りがしているなら普通に使えると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

香りについて、ネット上で皆さんそれぞれでいろんな香りがするみたいですね。
私も香りを気にしつつ仕込んでみようと思います。

お礼日時:2011/12/07 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!