
コピー機を利用する事自体があまりないので、説明不足の部分がありましたらすみません。
コピー機の拡大コピーのやり方がよく分かりません;
・原稿の一部だけを拡大コピーしたい場合…拡大/縮小ボタンを押し、原稿のサイズや用紙のサイズの設定をなにも弄らずに、拡大したい箇所を普通のコピーをするときと同じ様に左上のすみに合わせ、倍率だけ(150%や200%など…)を設定してコピーする。
・原稿全体を拡大コピーしたい場合(B5のサイズの原稿をA3サイズに拡大等)…拡大/縮小ボタンを押した後、原稿のサイズがB5なら原稿はB5を、拡大したいサイズがA3なら用紙はA3のサイズをそれぞれ選択して設定してコピーする。
↑であってるんでしょうか?一部だけを拡大コピーする場合と、原稿全体を拡大コピーする場合のやり方をそれぞれ教えて下さい!宜しくお願いいたします!

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それで正しいと思います
機種によりますが
拡大のパーセンテージのところに
たとえば
B5⇒A3とかA4⇒A3などちいさく書いてありませんか?
それを選ぶか、もしくは自由拡大を選んで
自分でパーセントを入力する
矢印があって
プラスかマイナスを選んで
大きさを自分で決める
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニのコピー機を10分以上...
-
コピーと原本の見分け方
-
拡大コピーの仕方
-
賞状をコピーしたい
-
スナップ写真を”超”拡大コピー...
-
青色コピーって今でも使われて...
-
感熱紙について
-
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接...
-
薄くなった文字の復活方法
-
アドレス記号の読み方を教えて!!
-
金色・銀色がスキャナーでうま...
-
写真集をスキャンした時に出る...
-
既存の用紙に文字を入力し、印...
-
A4ワイドの雑誌を自炊する方法?
-
abmファイルを開くまたは変換す...
-
とんでもないミス。眠れないで...
-
グラボのドライバーが互換性が...
-
スキャンデータはどこ行った?
-
エクセル2010のリソース不足
-
プリンターでスキャンした書類...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニのコピー機を10分以上...
-
コピーと原本の見分け方
-
カラーコピーとカラープリント...
-
厚い本を見開きコピーする上手...
-
アイホーンの画面の画像を普通...
-
一部分に貼った紙の周囲に黒い...
-
カラーコピーについて
-
賞状をコピーしたい
-
コンビニのコピー機 複写後は...
-
セルフコピーの安い店を教えて...
-
1:500(a3)の図面を1:200(a2...
-
青色コピーって今でも使われて...
-
コピー機でA4は縦と横どちらが...
-
本物のお札をカラーコピーして...
-
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接...
-
エクセルで両面コピーの札を作...
-
感熱紙について
-
家のコピー機で領収書を印刷し...
-
拡大コピー
-
コピー機の使い方が…
おすすめ情報