プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、高熱、咳、痰の症状が出現したたため、病院を受診しました。
CTから、右肺に影が指摘されたため、肺がん疑いで、気管支鏡検査を行いました。

検査結果は、癌細胞が発見されなかったと説明を受けたんですが、細胞診断の結果、IIIa とのこと。(Vだと癌細胞だということです)
腫瘍マーカーも基準値以下であったこともあり、先日の高熱は、肺炎だったのでしょうとの説明でした。

しかし、再度、レントゲンを撮影したところ、右肺の影(3×3くらい)は消えておらず、私としては、肺がんの可能性を心配してしまいます。もしかすると、たまたまがん細胞が取れなかったのではないだろうかとも考えてしまいます。
診察してくれた先生も「おそらく肺炎だったのでしょう。」という、「おそらく」という言葉が気になります。
確定診断がつかぬまま、このまま経過観察としていいのか、不安になり、どなたかアドバイスをいただければ幸いです。

10年前からたばこはやめており、(その前は、30年間喫煙者だったため、COPDの可能性も確認しましたが、COPDではないとの見解でした。

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

影があれば、がん……と、思いがちですが、


実際には、がんよりも、
良性の腫瘍や、単なる炎症、
結核などの感染症の後遺症(石灰化)である
ケースが多いです。

細胞診の結果が、IIIaならば、定期検査をして、様子を見ましょう。
心配ならば、3ヵ月後か、半年後にもう一度検査をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医療関係の方でしょうか?
大変参考になりました。
ちなみに、定期的にCT検査を行うと同時に、併用して検査したほうかいいものはありますでしょうか?
例えば、腫瘍マーカーや痰検査、PET検査を考えていたんですが。。。
もし、よろしければアドバイスをお願い致します。

お礼日時:2011/12/17 17:13

細胞診は


I:良性
II:たぶん良性
III:よくわからない
IV:たぶん悪性
V:悪性
です。

レントゲンとかCTとか気管支鏡とか、定期的に検査していけばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。ありがとうございました。
III:よくわからない、ということなんですね。
定期的に検査を行っていきたいと思います。

お礼日時:2011/12/15 14:03

こんにちは



大変ご心配でしょう

実父が肺癌発見には入院後約半年・・・手術はそれから三ヶ月後でした
初期なのだと思いますが、中々、断定は難しい様ですよ
切って違ったなんてなると大変だし
医師を信用しないで、自分で対策有りますか?
義父も癌ですが、今は癌と共存して元気にしてます
実父は田舎・・・義父は東京でも有名な病院2軒ハシゴして・・・

自分を追い詰めるより「良かった」と前向きにならないと精神的に参りますよ
セカンドオピニオンされる方も多いですが、先ずは何より医師を信用が大事では

気持ちで負けない様に前向きに物事考えて下さい
    • good
    • 2
この回答へのお礼

気持ちに負けないよう、前向きに考えていきたいと思います。
医師との信頼関係を築くことは、人柄や相性など、色々と難しいですよね。
お父様のように、共存していけるように、努力してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/15 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!